• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぢんまるのブログ一覧

2008年12月09日 イイね!

初サーキットin富士スピードウェイ その脇で。

え~、
走行会の様子は
こちら(mizpeeさん)とか
こちら(JEDI!さん)とか
こちら(パパさん)を見ていただくとして^^
m(__)m

ワタシは番外編を。。

まずは、
THE富士山!

空気が澄んでてキレイ!
これぞニッポンの風景也。


こんなキレイな富士山はめったに無い!
とばかり、一生懸命撮ってたのですが、
走るほど良い風景が。
あ、そうだ、富士スピードウェイに行くんだった・・
進むほど大きくなるワケだわ^^;


気温はマイナス2.5度。

こ、これは寒い。
ちなみにサーキットで走る前に燃費計をリセットしてみたら、
サーキット走行での燃費は約4Km/L。
昔乗ってたロータリーの街乗りぐらい^^?


分かりやすくコースのポイントを説明してくれました。
隊長:ふむふむ、イイ説明だねぇ。いいよいいよ。うんうん。
なんて言ってませんが^^;


しっかり聞いていたつもりだったのですが・・

いざコースに出るとこのメットとボディのように
頭の中は、真っ白・・


走行前のボルトの増し締め。
【注意】決してタイヤを交換しているのではありません。
mizpeeちゃんネタに使ってゴメンにゃ~m(__)m



そう言えばよく、トルクレンチでクキッ、クキッ
といわゆる「ダブルクリック」してる人がいますね。
(やっちゃいますよね。しっかり締まってる感あるし、
タイヤ屋さんでもたまにやってますもんね~)
トルクレンチを使うのは、規定トルクでしっかり締める
すべてのボルトを均一に締めるためです。
ダブルクリックしては、明らかにオーバートルクなので
均一に締められません。ご注意を~。


サーキットでは普段なかなか見られない車もたくさん♪
そういえば、こんなモノも!

ホイールからこぼれ落ちんばかりのキャリパー。
ほ、ホンモノだぁ♪
実はケイマンに着いているのは初めて見ました^^


3台の銀鰐。

・・・ん^^?


エレガントなキャララ鰐2匹。

はいはい、1台はバニラでした!
^^
今日も1日、楽しかった~♪♪と右の鰐。
今日も無事に帰れそうで良かった~・・と左の鰐。。


キレイな夕日を背に・・

大渋滞 orz

=完=

改めまして、大統領閣下、隊長、クレフの方々、
そして暖かくかまってくれたCCJのみなさん、
有意義な一日をありがとうございました!


Posted at 2008/12/09 18:05:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年12月07日 イイね!

初サーキットin富士スピードウェイ その前に。

初めてのサーキット。
この日のために1週間前から睡眠調整^^;

そして当日・・

夜明け・・



と、本題に入る前にちょっと^^


当日の朝です。
思ったより朝の準備に時間がかかり、
ちょっと遅れ気味でした。

首都高から東名に入っても意外に交通量があります。
右車線をジェントル+αぐらい^^で走っていると
水色のクルマで詰まります。
う~~ん、、
・・・
なかなかどいてくれません。

やはりちょっと焦っていたのでしょう、
ジェントル+βぐらいで車間を詰めます。
すると、や~っと道を譲ってくれました。
ヨッシャ!
と普段ならここでアクセル全開なのですが
ここは大切なイベント当日ということで
理性が働いたのでしょう。偉いなぁ。
(単に朝早いから本調子じゃないだけ?)
ジワっとアクセルを開けて加速します。

するとスッとそのクルマが後ろに入ります。
まぁよくあることなのであまり気にしてなかったのですが
ふとミラー越しに見ると、そのクルマのナンバーの両脇の
小さな赤いランプが点滅してるじゃありませんか!
こ・・これは・・・?!

すぐ避けるのも違反を認めているようで嫌だったので
(自分でもよく分かりませんが^^複雑な心理が働いたのは事実デス)
ゆ~っくりスピードを落として、中央車線へ。
これで付いて来たらアウトだ・・
するとその水色のクラ○ン様は
追い越し車線からワタシを追い抜きながら、
拡声器で何か注意しているじゃありませんか!
しかも、コッチをガン見・・^^;;;
白いメット被ってるし^^;;
走行会ですか?まだ距離ありますよ?

その最中でした、会長から「今どこぉ~?」のお電話が・・
で、出られません^^;;;

結局、事無きを得たのですが、
ここですでにドっと疲れました orz

みなさん、クラ○ンを抜く時は
よく中を確認しましょう。
Posted at 2008/12/08 18:18:43 | コメント(21) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年09月06日 イイね!

群馬サイクルスポーツセンター

行って来ました、群馬サイクルスポーツセンター。


ゲートに群がる鰐たち+1。
まさにエサに群がる鰐・・^^



ワタシが先よ!

なんて言ってません^^;;
いち馬力さんの熱い走りを見て、
ぢんまるが他の方についていけないのは
排気量のせいではなく、
自分がチキンだからと分かりましたorz



悪魔のZ^^
Pikkuさん



車高の低さも悪魔ですが、
走りは悪です^^;;;
異次元の世界を見せていただき、感動しました。
(血の気も引きました^^;)
ありがとうございました!



こちらも走りは悪デス^^;
ノボリにも書いてありますよ、
「ゆっくり走ろう」「静かに走ろう」
ね、大統領
「二次元」の世界も見せていただきました^^
新作楽しみにしてます♪



今回の白3兄弟。
「悪」度とウィングの大きさは比例するようです^^
ぢんまる号(手前から3番目)のウィングの謙虚なこと。。^^
m(__)m



隊長の勇姿?!
奥に見える細い方がコースです。
ええ~~!?
ホントです^^;;



ASAKENさん
あまりの熱い走りにクールダウン中。
違う^^!?





おまけ^^




虫も入り込むコーナリングスピード!!



落ち葉も止まるトップスピード!!


いや、ホントはとても熱い走りです^^
とてもお勉強させていただきました。
m(__)m

とっても楽しかったデス!!
みなさん、ありがとうございました。



Posted at 2008/09/07 22:41:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「練習ちう・・・MT^^;」
何シテル?   12/12 19:28
白鰐(TIP)→銀鰐S(MT)に乗り換えた変わりモノです。 蕎麦、温泉、が好き。。おやじ?! 基本的にまったり走るのが合ってるみたいデス。 が、サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 22:55:27
キャンバストップお色直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:15:01
フロントグリル取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 11:44:26

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
最後の大排気量車! 、、、の予定
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
イヴォークがデビュー前から気になってて、 お友達のディーラーに足を運んでいるウチに Rス ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ちっこいボディにパワフルなエンジン。 キビキビ走れるのでついつい出かけちゃうクルマ。 ス ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
やっぱりMTに乗りたい! と物色していたところ、豊富なオプション+ココアの内装にヤラれち ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation