• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RINREIのブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

挫折

挫折ものすごーくご無沙汰しております。








一年ほど前ですが、楽天の期間限定ポイントの期限が近づき

1000ポイントほどしかなかったので、追い銭もわずかで

何かないかなーと。

で、目に付いたのがリムステッカー。

ちょうどホイールもガリ傷だらけで、OZ RACINGの文字も

色褪せているし、ステッカーで隠せたらいいかもと・・・・。

注文時、幅が一番広いもので10mmしかないので、まあいいっかと。

(冬に注文したので、ホイールも実家に保管のため確認できず)

先程ようやく貼ってみました。ソッコー剥しました。(笑)

幅10mmだと・・・・・なんか変。




話は変わってようやく量産型を購入できました。
スーパーで「お一人様三機まで」だったそうです。(嫁談)

前からもっていたシャア専用どんぶりとのコラボ
追記
スクープです。
本日、量産型が緊急入荷するみたいです。しかも数量限定です。(笑)
Posted at 2012/04/14 00:39:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

195か・・・・・・。

195か・・・・・・。ご無沙汰してます。

先日とある事情でTAKE OFFのフェンダーアーチを付けたので、195化に挑戦。



前もはみ出て





後ろもはみ出て




やっぱり6.5Jは無理でした。(笑)
Posted at 2011/12/04 01:10:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月29日 イイね!

「コペンの下に潜ろうオフ」のはずが・・・・・・

「コペンの下に潜ろうオフ」のはずが・・・・・・ただいまRINREIが現実逃避の旅にでているため、昨日のオフのことはゴーストライターの私「レイリン」
が報告いたします。が、慣れていないため不適切な表現があるかと思いますので、先にお詫び申し上げます。





先日にゃっきさんが「豊胸マイナスう」手術を考えているとの情報を入手。
そこで私もユウイさんより譲り受けたタナベ サステックアンダーブレース
(通称真っ赤なSM用ブラジャー)の取り付けを検討。
あ、写真がないので、みんカラのコペンのパーツレビューで
「タナベ サステックアンダーブレース」と検索してもられえれば出てきます。

で急遽、場所の確保に乗り出しました。
あまりにも急な告知のため、にゃっきさんしか来ないと思ったら、なんと福助さんと風太さんも登場。

ギャラリーが居るのに「コペンの下の潜ろうオフ」では申し訳ないので
タイトルを

「にゃっき VS 黄コペ RINREI VS パーコペ 

60分寝技一本勝負
に変更。

第一試合は私RINREI VS パーコペ

試合開始と同時にコペンが私の上に・・
さすが、10年選手。
圧倒的な力で締め上がってます。
このコペンにやさしく赤ブラをつけてあげるは至難の業でした。

バッテンの方は何とか脱がすことは出来たのですが、
2つの重要な突起だけは・・・・。
本当にこれをイジっていいのか悩みつつ、必死に攻めてみるも体力がもたず
あえなく昇天
我慢できなくなったのか、応援に来ていた○ロ助さんが突如乱入。
力ずくで絶頂させてくれました。
片方の突起からは、怪しい液体がポタポタと・・・・

何とか赤ブラを着せて私の勝利。

第二試合は にゃっき VS 黄コペ
この黄コペは幻の2種類ボディカラーが楽しめる個体です。
ただいま脱皮中で進化が始まりかけています。
たしか取説の隅に書いてありましたよね。(爆)

試合開始直後、黄コペがにゃっきさんにウマ乗りに。
下で必死にもがくも体力だけが奪われます。

なんとかフニャンフニャンカッチカチになる棒を付けようとするも、
濡らし方が足りなかったので、穴にアレを挿入できず・・・

あらゆる技を駆使してようやくフィニッシュ。
にゃっきさんの満面の笑みは忘れられません。

試合終了した二人は、それはもう汁だくでした。

試合に勝利したので、応援してくれた風太さんと福助さんに私のプライベート(嘘)渡船による
超豪華クルージングをプレゼントしました。
このクルージングの見所はそそり立つ2本の白い巨根巨塔の間に芸術的な膨らみを持つアレを
ス○ートの中を覗くように嘗め回して見ることができる、まさに男の願望が叶うツアーです。
しかも、オプションの元レディー(ス)?のマシンに轢かれそうになる胸キュン体験も組込み済みです。

下船した二人は、かーなーり満足されたようで用意した私も鼻高々です。

それから、ランチを食べにお気に入りのお店へ。
風太さんのX3に乗せていただきました。
大人4人乗車でも加速が凄かったです。

お店に到着してから、前日から考えていたボケを1つかましつつ店内へ。
ほぼ開店時間に着いたので良かったですが、この後次々に来客「昔はオネーさま方」で満席に。

私と風太さんは「シロエビ天丼」、福助さんは「アナゴ天丼」、にゃっきさんはジブリ好きなので
「まっくろくろすけカレーうどん」(笑)を。

お腹もいっぱいになり解散となりました。


その後、お昼の興奮を抑えきれず豊胸観察のため某プールへ向かいました。
が、私、メガネを外すと何も見えないことを忘れてました。残念。


お付き合い頂いた皆さん本当に楽しかったです。
ありがとうございました。またやりましょう。




ちなみに、ほぼノンフィクションです。

















 
Posted at 2011/08/29 22:51:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月13日 イイね!

ようやく・・・。

ようやく・・・。無かったことになりました。(笑)

皆様ご無沙汰しております。
ようやくネタができました。
三ヶ月越しの作業でした。
今までの流れはこちら
Posted at 2011/08/13 23:18:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

トランク浸水の原因

トランク浸水の原因前回のブログのトランク浸水場所の特定に成功しました。
ゴムパッキンを剥してみると・・・・・
穴があいてました。
ためしに水を流してみると、しっかりトランク内に・・・。
とりあえず穴を塞いで様子見です。

しかし、うちのコペンはよくサビますな。


そういえば、久々のみんカラにログインすると様変わりしてて、戸惑っています。

あ、地域別でコペンで検索できるんですね。
富山県で32件見つかりました。過去所有の方もいますが。






Posted at 2011/05/08 00:37:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 http://cvw.jp/b/403664/48638585/
何シテル?   09/05 21:59
コペンを乗り継いでいます。 お小遣い制のため極力お金をかけず弄っています。 かなり適当です。 塗装が趣味になりました。 かなりのオッサンですが、くだらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDバルブをLEDバルブに交換する化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:32:03
ダッシュボード取り外しなど(大失敗もあるよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 17:07:32
[ダイハツ コペン] ルーフECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 23:45:48

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今はもう過去になりました。が更に過去に・・・・・ というわけで現在進行形
その他 整備手帳・番外編 その他 整備手帳・番外編
DIY用備忘録帳です。 車と関係ないかもしれません。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation