2011年08月07日
作業に先立ち、みんカラの作業先陣者の方々の整備手帳を見てみました。
レガッシ君の作業については…
外装系は簡単そう(^ー^)ニヤリ
電装系はちょっと大変のよう…(´д`)ハフゥ
お友達の車は…
(._.)フムフム…
φ(._.)フムフム…
(._.)フム…
(..)フ…
(゜ロ゜)ナニィ!
バンパー!バンパーか?バンパーを…!?
これはテゴニンが要りそうだわ…(^_^;
SBO氏、TBR氏、仮面氏にはこの作業のテゴしてもらわんといけんかもすれん…
作業ができるカッコでお越しください…(苦笑)
あと、雨が降った場合にどうするかが悩み中です…
あの場所の近くにリフトなどを貸してくれるレンタルピットもあるのですが、1時間3000円!延長30分毎に追加料金1000円!!
ちょっと高過ぎ…(;´д`)
雨が降ったら、実家ガレージと言うのもあるけど…どうしよう(´д`)

Posted at 2011/08/07 09:13:56 | |
トラックバック(0) |
車関連 | クルマ
2011年07月22日
ども~~(*^-^)/ 皆さんお元気ですかぁ~w
最近は窓口業務が忙しくて、
にっちもさっちも行かなくなりつつあります。
どこかで息抜きがしたいです。ハイ。マジで!
そんなこんなで、みん友さん達もパーツを購入されたり、
取り付けした~~い!と言う声がちらほら・・・
そういう自分も、あのパーツやこのパーツ・・・
DIYでやりたいことが目白押しです!
青いつなぎも手に入ったことですし、
お披露目をかねて取付オフやりたいなぁ~~
と、思っております。
で!たとえば、9月の中旬から下旬の土曜日などで
実施したいと思っておりますが、参加してくれる方おいでですか?
今回は電送系と外装系をやろうかと思っておりますので、
見るだけでも結構ですので、誰か一緒にやりましょう!
終わったあとは、どこかのファミレスとか、ファーストフード店などで
お茶会をして解散・・・と考えておりますよ!
あ、それまでにあのパーツを落札しておかなければ・・・(苦笑)
い、いつまでに決めようかな・・・
う、つなぎに着替えるのどこで着替えよう・・・(///-///)
え、ーっと、えーっと・・・・
お。お願いしますので、コメしてくださいね~~~
追記:
仮面君はなんとしても参加するようにお願いします!
そうしないと、おいら困っちゃ~~う(笑)
Posted at 2011/07/22 21:17:35 | |
トラックバック(0) |
車関連 | クルマ
2011年06月06日
さて、前回の日記にも書きましたが、倉庫を整理していたら色々と出てきましたよ!
T-top用リアキャリア
ヴィヴィオ用イグニッション照明(別名:キーリング照明)
ヴィヴィオ用STiタワーバー(フロント・リア)
ヴィヴィオ用タワーバー(クスコ製)
ヴィヴィオ用ダウンサス組付済ストラットサス(KYB製)
初代インプレッサSTi ver.1用大型リアウイング(ハイマウントストップランプ無しの希少品!)
…てな感じです。
ポン!とすぐに送れそうなものもあれば、難しいものもあり…
手渡しで受け取ってもらえるのが一番なんですけどね~
なかなか難しいか…
ボチボチ考えながらになりそうです(苦笑)
【連絡】
38○Pさんへ
レカロシートの件で、個人的にメッセージ送りますね(^-^)/

Posted at 2011/06/06 00:29:52 | |
トラックバック(0) |
車関連 | クルマ
2011年06月03日
って、ガンダムXじゃねーし(笑)
本当にそろそろ考えなきゃ…
と、思うようになってきたここ1ヶ月…
GWちょっと前くらいから色々と思うところもあり…
いつまでもそのままと言うわけにもいかないし…
と、言う感じで悩んでおりました。
が、マジでソロソロやらなきゃと思って重い腰を上げることにしました。
それは…
ヴィヴィオT-top用に入手していたパーツを売却処分することにしました。
フジツボ・レガリスマフラー(スチール製)
レカロ社純正ヴィヴィオT-top用シートレール・右(ベースフレーム・スライドレール)
ランエボ1純正レカロシート左右(LX-Mベース・アルカンターラ表皮)
T-top純正リアシート(座面・背面)
T-top純正3分割ルーフ
と、他にも…
レカロSP-JJフランカー(ほぼ新品同様(笑))
ヴィヴィオKK3・KK4用レカロ純正シートレールセット・左右
も売っちゃおうかな~
実家の倉庫でコソコソ撮影作業になりそうです(苦笑)

Posted at 2011/06/03 12:50:03 | |
トラックバック(0) |
車関連 | クルマ
2011年04月20日
まだまだ続きますよ~!
携帯で作成中ですので少し遅くなるのは御容赦を…ポチポチ
ウォーンという音と共に現れたのは…23さんでした。
午前中に何してるにコメ貰ってたのに、お返事できなくてスミマセン。
日々お忙しい御様子で、バタバタされておいでのところなのに、参加していただいて重ね重ねありがとうございました。
初顔合わせとなるきゃのさん、furaさんにご紹介して、早速ヴィッツを拝見です。
いつ見てもヴィッツの埋め込みメーターが格好イイ!(^∀^)b
ちょうど装着したてのSR-2と23さんのSR-3との比較もできてよかったです。
23さんにはひがいもコンビニの件等を聞かせていただきました。
あれやこれやを話していると、黒いGRBが砂利駐車場を駆けてきます!
我が相棒のMASK君の登場です。
これまた仕事帰りのところを申し訳ないm(__)m
初参加&初顔合せになるのでまたもやご紹介。
MASK君と23さんは仕事の関係で同じ地域にいるとのことで、とあるお店の話で盛り上がってました。ヨカッタヨカッタ(*^-^)b
furaさんもここぞとばかりデジイチで撮影です。
あ、僕のブログ画像がないのはデジカメ持っていかなかったからです(苦笑)
そうこうしているうちに、23さんは次の仕事に向かうため行ってしまわれました。
残った4人はと言うと、きゃのさんのデミオにシートを積み込み後、ひがいもモスでお昼をとることにしました。
そこで、ぼくは凄いものを見ることになったのです!
すでにMASK君のブログにも上がってはおりますが、furaさんのブレイドのドアミラーがドアロックと同時に畳まれるのを!
な、なにぃ~!こんな素敵な装備ほ、ほすぃ…(^q^)
ヤフオクでの検索物が1つ増えたなぁ~( ̄ー ̄)
みんなで徒歩でモスまで移動し、遅めの昼食となりました。
そこで車の事や仕事の事や家庭の事や…あれやこれやを楽しくお話しさせていただきました。
その中で、仕事の関係でのオレンジ色の看板の話にfuraさんが食い付いてきたのは驚きでした。
その後、マ。さんが鯖男オートを出発したのがわかったので、再び車のところに戻ります。
移動中にコー○ンの駐車場に僕のと同じ型のレガシィがいて、アプライド(年改)の話になりました。
同じ型のレガシィならアプライドの型式がほぼわかると言ったら、みんな驚き!(゜ロ゜)
MASK君が、
「スバルは全車種、毎年小変更するので間違い探しみたいなものです」
と言うとfuraさん驚いておいででした。
やっぱりスバルって変わってる?こだわってる?(笑)
車まで戻ってしばらくすると、マ。さんがやって来ました。
オフ会参加本当にありがとうございます!片道二時間半の道程お疲れさまです。
マ。さんともMASK君は初顔合せなので軽く紹介。
いつ見てもVSは外も中もカッコイイ!ステルス機能が有りそうなボディラインは独特のオーラを放っていますね!
MASK君もデカレン仕様のVSに驚いていました。
マ。さん、今回もステッカーありがとうございました!\(^o^)/
そして今回の締めのイベント!洗車場での洗車!
ひがいものゲーセン横のコイン洗車場へ移動します。
きゃのさんはデミオを洗車コーナーへ入れて、僕達はマ。さんからお借りした洗車グッズを準備します。
今回は水のみ6分コースを選択。お金投入口にギリギリ手が届くきゃのさん…(*^^*)
きゃのさんガンスプレーを持って…開始!
猛烈な水の勢いにきゃのさんが吹っ飛びそうです!
屋根の上に水をかけようとすると水圧で押されてあらぬ方向へ水が…
これはイカン!と思ってきゃのさんと交代し、ステッカーには直接かからないようにしながらまんべんなく水をかけました。
そこでストップボタン!全員で洗剤付きスポンジでゴシゴシ!□_(._.)
ある程度洗った後、水を吹き掛けて終了です。
きゃのさんのデミオと僕のレガシィを入れ換え、デミオの水気をセームで拭き取りに…
そこで僕はタイムアップ!
帰宅時間となりましたので、皆さんとお別れして家路につきました。
今回は急なお誘いだったのに、参加していただいて本当にありがとうございました。
集まった車が全てハッチバックスタイルだったのにも驚きでしたが…(笑)
僕も約2年ぶりに車弄りができて本当に楽しかったですし、心もリフレッシュできました!
このようなイベントがあればまた参加したいですし、企画したいと思います!
重ね重ねになりますが、本当にありがとうございました!m(__)mペコリ
ん?嫁さんからの電話?
書けませんよそいつは!(大汗)

Posted at 2011/04/20 08:53:00 | |
トラックバック(0) |
車関連 | クルマ