• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かのぷーのブログ一覧

2010年12月13日 イイね!

タイヤ交換後の出来事

スタッドレスタイヤ交換後、空気圧がちょっと少なめだったので、近所のGSへ行ったのであります!

GSに入ると、店員の若いおにゃのこが元気な声で、「給油ですか?」
と聞いていたので、
「タイヤの空気圧の調整なのですが…」
と伝えると、
「では、こちらにどうぞ~!」
と、エアゲージの場所まで案内してくれたのですが、そのおにゃのこはポニテだったので、小走りに走ると、ピョコピョコと跳ねるんですよ!髪が(笑)

運転席から見ていて、なんか久々にポニテの跳ねる姿が見れて、ちょっと感動していたところです(笑)



で、そのおにゃのこに
「ポニテ似合ってますね♪」
と言えない俺のヨワタに凹む…orz



そほど
Posted at 2010/12/13 00:14:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2010年12月10日 イイね!

【長文】落札したのはいいが…

ここの雨続きでしたが、今朝は快晴!
フェーン現象で気温が下がって寒いです。

さて、タイトルにもありましたが、落札した物を回収しました。\(^-^)/ウホホーイ

落札したものはと言うと…某独国のR社の電動式チェアでして…(笑)
また、落札品は廃盤になっているモデルの上、なおかつ流通量も多くないため滅多にオクにも出てこない希少品!

で、到着後キモとなる電動部分について確認をしたのですが、コネクターが…R社純正と…


ちがぁ~~~~~~~うっ!( ̄- ̄;)


質問で、
「コネクターは純正ですか?」
と聞いたところ、
「純正です。」
との回答だったので、入札&落札だったのですが、コネクターは汎用の物に付け変わってました。┐('~`;)┌

実際、オクに出品されている電動モデルで、R社純正のコネクターが付いている方が珍しく、純正品をぶった切って汎用品に付け替えられているのが殆んど…
その為、純正のコネクター形状を知っている人の方が少ないのではないのでしょうか…

そういう自分も、レガシィに装着している運転席側のチェアを入手するまで知らなかったのもあります。
(レガシィBP/BL用のSTIオブションシートには専用電源ハーネスがあり、コネクターはR社用のコネクターになっています。現在レガシィにはそいつを装着済)

しかし…今更商品が説明と違うとも言えず、希少品と言うこともあり、とりあえず保管しておくことに…
レガシィのシート修繕の際の代替用にしておきましょう…(^-^;b


で、どなたかぶった切ったR社の純正コネクター、持ってる人居ませんかねぇ…

それとも、メーカーに送って純正にしてもらった方が良いのかしらん♪
Posted at 2010/12/10 13:00:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2010年12月02日 イイね!

ポチッとな!

どもども 先月頭からの風邪(?)が治らず、なんぎしているかのぷーです。

みなさんお元気ですかぁ~ by井上陽水w


えぇ、タイトルにある通り久々にポチリましたYO!

でも、高値更新されて負けた筈だったのに、確認のため開いてみると…


『おめでとうございます。あなたが落札されました!』


ハイ?┐('~`;)┌ WHY? 何故? ナゼ?

て感じでしたが、まっいっか!と言うことで、進めておりますよ!


届いたらまたご報告いたします。














しかし、当初の予定とは別のモノをポチッてしまって…(苦笑)

また、お小遣いを貯める日々だなぁ…( ̄▽ ̄;)
Posted at 2010/12/02 18:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2010年10月11日 イイね!

痛バス、続報

痛バス、続報先日(と言っても先月のことだがw)、
痛バスを発見したとブログに揚げましたが、
詳細が判りましたよ~~

あのキャラクターのラッピングバスは「PC-EGG」と言う
コンピュータ会社のラッピンクバスでした!

ちなみに、あの女の子の名前は・・・
「閃斬麗奈(せんきりれな)」と言う名前だそうです。
どうやらモバイルフラッシュ解析ソフトの『FlashJACK』という
製品の中でのキャラクターみたいです。
ちなみに職業は・・・外科医だそうでw

FLASH JACKのHPはこちら↓
http://www.flash-jack.jp/

ラッピングバスの詳細はこちら↓
http://www.pc-egg.com/news/news.html

ここ一ヶ月でのデータ収集で、松江駅~竹矢方面と
松江駅~四季が丘団地方面へよく走っているようです。


南北循環線とかでも使えばいいのに・・・(笑)

Posted at 2010/10/11 21:48:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2010年09月16日 イイね!

痛バス発見!

痛バス発見!どうも~ ご無沙汰しております。

ちょっと7月以降バタバタしておりまして、
ようやくPCの前に座ることが出来ました。

で、今日のタイトルのバスなのですが、
たまたま帰宅前に松江駅前にて時間調整のため
停車したところを携帯で写しました。
ラッピングバスもここまで来たか・・・(笑)という感じです。

撮影するのに、おんぼろ携帯はピントが合わず苦労しました(^^;

どうやらこのキャラクターには名前があるようなのですが、
はっきり見えませんでしたので、今度発見したらゆっくり見てみようかと思います。

朝、8時前に竹矢方面行きとして良く運行されているようです。
松江駅で半日過ごせば必ず遭遇できると思いますよ!(^ー^)


やるなぁ~松江市営バス!

Posted at 2010/09/16 19:04:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ

プロフィール

「リアワイパーが紫外線劣化してきたので塗装しちゃおっかな〜\(^o^)/」
何シテル?   07/19 12:49
かのぷーと申します。 車はMT&AWDだよね!・・・な人です。 この先、どれ位燃料エンジン車に乗れるか分からない時代ですが、これが最後かも・・・という...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-VH0999 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:00:37
セレクトビューバックアイカメラ取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 20:50:58
セレクトビューバックアイカメラ取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 20:50:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワーくん (スズキ アルトワークス)
2021.11.6より所有中 レガシィツーリングワゴン BP5-D型 tuned by ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル タフ号 (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
マーチK13から乗換え。 子供が大きくなってきたのと、高齢の両親が乗り降りしやすい様にと ...
日産 マーチ 日産 マーチ
先代のマーチK12より乗り換え。 タイ生産のため、納車まで1ヶ月かかりました。 色もい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型tuned by STi です。 2006年に購入。 当初はGTspecBの5AT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation