• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かのぷーのブログ一覧

2023年01月30日 イイね!

フットレストバー装着後インプレ

フットレストバー装着後インプレいや~降りましたね。ここ何年ぶりに!
家の前の道はまだまだ溶けずに轍状態ですが、幹線道路はほぼアスファルトが顔を出してる状態ですね。
交差点などでは部分部分で雪の塊状態のところがあります。皆さん運転にはお気をつけ下さい。

どぅも!かのぷーどぇす!雪道の轍ドライブでおしりフリフリしながらを楽しんでます(笑)

さて、フットレストバーを装着して約2週間が経過しましたので、装着したインプレを上げてみます。

【使用感】
レガシィのときと同様で、バイクのステップに足を置いている感覚。
状況に応じて、つま先を伸ばしたり戻したりもできるので、ストレッチ運動ができて、変に足がつりそうになることはなくなりました。
足を置いてしっかり踏ん張れるので、先週の大雪でガタガタ道や轍走行の際にも安心感が大きかったです。
フットレスト無しでフロアカーペットに足を置いていると、妙な違和感があったんですよね。
クラッチから足を戻すときも、スッとバーに足がもどせていい感じです。

【良い面】
もう、踏ん張りが効く!これにつきます。

【悪い面】
横幅の大きいシューズやブーツ、長靴(笑)の時にはクラッチペダルに一瞬引っ掛かりそうになるとこかな?

とはいえ、自分的に有る無しで言えば、有り!なパーツです。

明日からの通勤でも雪道&轍走行の場面がありそうなので、気をつけて運転したいと思います。

それではチャオチャオ〜(^_^)/~



Posted at 2023/01/30 01:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月20日 イイね!

スマ〜ホ

日に日に気温が下がり、木枯らしが吹く頃になりそうな今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
皆様、体調にはお気をつけ下さいませ・・・

どぅも!かのぷーです!ここのところ色々ありすぎてもぅ〜〜〜って感じです。

さて現在、困った状態になりまして・・・
スマホの電源スイッチがイカレてしまい、指紋認証でしか起動出来なくなったんですよorzマジカヨ・・・

それで、新しいスマホにしようとドコモに行ったんですけど、予定していた新機種は5G回線になるとのことで、今の(Xperia 10ii)を予備に保管してても5G回線に変えると4Gのものは使えないとのこと・・・

うーん、どないしよと思って、予約していったドコモショップでの手続きは途中で中止して帰ることにしました。

オンラインショップでの修理にして、代替機にデータを移してから修理したほうがいいのかなぁ〜とか思いながら、サ終したスーパーガンロワや歌マクロスのデータも消えるとなるとうーん〜と悩んでしまって・・・


で!最終的には泣く泣くオンラインショップの修理に出すことにしました。
来年の夏にはまた新機種も出るだろうし、それまでは我慢して使って、新機種か型落ちを安く買おうかとの
結論に至りました。

Xperia10iiは64GBしかなく、空き容量が少ない現状では、ウマ娘も動きがモッサリしてるんで、128GBの倍の容量になればもう少し楽になるかなぁと期待していたのですが、来年までお預けです。

代替機が来る迄に色々準備しておこうと思います。

ありがとうスーパーガンロワ!
ありがとう歌マクロス!
ありがとう楽しく遊んだアプリたち!(課金したGoogle Playたちも!(泣))

それではまた~ちゃおちゃお〜
Posted at 2022/11/20 08:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月07日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!11月6日で愛車と出会って1年になります!(1日過ぎちゃってたw)
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

○MONSTERSPORTS ジュラコンシフトノブAタイプ
○BOSCH エアロワイパー
○ENKEI PF05アルミホイール
○協栄 ブルロックロックナット(軽自動車用)
○レガシィツーリングワゴンに付けていたカロッツェリアのサイバーナビを移殖
○リア間欠機能付間欠時間調整ワイパースイッチ
○スズキ純正 コインホルダー&チケットホルダー(ニコイチ加工)
○サイドブレーキカバー

■この1年でこんな整備をしました!

○リアワイパー間欠機能設置(ダイハツ パッソ流用)

■愛車のイイね!数(2022年11月07日時点)
68イイね!

■これからいじりたいところは・・・

○永井電子 シフトインジケーター装着
○カロッツェリア ナビ連動バックカメラ装着
○他車種流用 ドルフィンアンテナ装着
○ネオプロト アクセルセンサーブラケット&アクセルペダル装着
○スズキ純正 スペーシア用ステアリング(赤ステッチ)へ交換
○スズキ純正 他車種流用5速ギア交換(ハイギアード化)
○バックドアへのハンドルポケット装着

ってところですかね

■愛車に一言

1年経過したけど、まだまだできていないことばかりなので、少しずつやっていくのでよろしくね!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/11/07 21:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月13日 イイね!

間欠時間調整機能付ワイパースイッチのインプレ

間欠時間調整機能付ワイパースイッチのインプレ6月の梅雨明け宣言から暑い日が続いたと思ったら、急に気温が下がって&気圧も下がった関係なのか頭痛と吐き気が続いております。
皆様も体調にはお気を付けくださいませ・・・

どぅも!かのぷーどぇす!
体調が優れない日が続いておりますが、仕事は休めません・・・

さて、題名にもあります間欠時間調整機能付+リア間欠付ワイパースイッチのインプレです。
なかなか雨が降らなくて、インプレができませんでしたYO!

フロントワイパーの間欠時間調整機能は一番早いのが約2秒、次が約4秒、その次が約6秒、1番遅くして約8秒程度でした。
まあ、間欠時間調整のないスイッチだと約5秒なのでないよりもあったほうが良いのは間違いないですが、もう1段遅い10秒程度があればいいんだけどなぁ~と思っております。レガシィだと12秒程度の長い間欠時間もあったので、パラパラ程度の雨だと、ちょっと間隔が早いかなぁと感じることもありました。

ちなみにリア間欠のほうは、最初に2往復したあとに10秒ごとに1回なので、こちらは良い感じだわぁ〜と思っております。
前のブログでもコメントしたのですが、レガシィのリア間欠時間よりも長いので、雨の拭き取りはいい感じになってます。
リア用のドライブレコーダーなどにはちょうど良い間隔かとおもわれます。(あくまでも個人的主観です)

これからの雨模様の日や台風シーズン、ゲリラ豪雨のときなどにはめっちゃ役立つ機能となりそうです。

嫁さんのタフくんにもリア間欠つけちゃおうかな?(笑)

それじゃ、チャオチャオ〜(^_^)/~
Posted at 2022/07/13 02:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月27日 イイね!

リア間欠付ワイパースイッチ装着!

リア間欠付ワイパースイッチ装着!梅雨の合間の晴れ模様。
ですが、気温は30度超えの真夏日。あちぃ〜〜なんですよね〜
皆様、熱中症にはお気をつけくださいませ。

どぅも!かのぷーどぇす!
室内に居ても水分補給は忘れずにですよ!

さて、ここのところ体調がすぐれず、24日(金)に休暇を取って病院へ・・・
病状などを相談して薬を処方してもらって土曜日も寝て過ごしたところ、幾分回復しまして今日の作業にこぎつけました。

今日は実家の用事を済ませたあとに、ワーくんへリア間欠付ワイパースイッチを取付いたしました。
昨年の12月にワイパースイッチ部品は購入していたのですが、その他の部品の購入が出来なくて流れ流れて半年も経ってしまいました。
今となっては、逆にワイパースイッチの方がなかなかヤフオクや楽天市場などにも出てこないんですけどね(苦笑)



今月頭にリア間欠ワイパーキットと配線付040端子を購入して取付オフの日を待っていました。



が!先週初めから急に体調が悪くなって・・・って流れです。
取付オフのお手伝いを頼んでいたMASKくん、すまんです・・・

で、今日は一人でも出来ることをしようとワイパースイッチをやることにしました。

外気温は30度!日が傾けば実家は山のそばなので、日影になるとふんで午後4時過ぎまで待って作業となりました。
内容は整備手帳を見ていただくとして、皆さんが仰っているとおり、何で間欠時間調整機能を標準、もしくはオプションとかでもいいのでカタログとかにものらなかった(掲載されない)のが疑問でした。
ポン付けで付くのになぁ〜と

まあこれでレガシィと同じで、フロントの間欠時間調整機能付+リア間欠機能が付いたので、雨の日や雪の日の通勤が楽になりそうです。
早く雨の日に試してみたいなぁ〜



それじゃ、チャオチャオ〜(^.^)/~~~
Posted at 2022/06/27 01:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「秋葉原〜息子くんがカドショ巡り。自分はボークスに行けたから満足満足♪」
何シテル?   06/02 13:29
かのぷーと申します。 車はMT&AWDだよね!・・・な人です。 この先、どれ位燃料エンジン車に乗れるか分からない時代ですが、これが最後かも・・・という...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 5速ギア(ギア比0.815) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 08:48:57
5速ギア交換(ギア比0.815) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 08:48:51
ダイハツ(純正) タント シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 21:05:50

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワーくん (スズキ アルトワークス)
2021.11.6より所有中 レガシィツーリングワゴン BP5-D型 tuned by ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル タフ号 (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
マーチK13から乗換え。 子供が大きくなってきたのと、高齢の両親が乗り降りしやすい様にと ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型tuned by STi です。 2006年に購入。 当初はGTspecBの5AT ...
日産 マーチ 日産 マーチ
先代のマーチK12より乗り換え。 タイ生産のため、納車まで1ヶ月かかりました。 色もい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation