• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

///Meiのブログ一覧

2008年06月01日 イイね!

初ALL M3 Meeting参加!

初ALL M3 Meeting参加!M3乗りになって早3年、当時から一度はM3ミーティング参加と思ってたので待ちに待ったと言う感じで休めるか??なの時点で絶対行くぞ!と気合いで参加表明。。無論、面識のあるnonさんHPで(^_-)-☆
PSS Kit装着を決めたのもミーティングを意識してか
(^_^;)そんな思いを込めて晴れて清里へGOOOO!!!
会場を埋め尽くすM3M3M3M3見てるだけでも参考になる~楽しか~とウロウロしている間に開会式、あれっどこかで見た人??が。。。と知り合いのTさん『タカちゃん』を発見!M3乗りでこれほどの車趣味人とは知らず、正に新発見!!如何せんオフミ不慣れ、単独参加の私には強い見方が出現という訳でお世話になりました。そんなこんなでマフラー音聞き比べにも参加しミーティングを満喫!参加に際し親切に対応頂いたnonさん始め宮さんやスタッフの皆さんに挨拶すら出来ませんでしたが楽しい時間を有難う御座いました!お疲れ様でした。
Posted at 2008/06/16 23:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月26日 イイね!

ビルシュタインPSS Kit

ビルシュタインPSS Kit回想的ブログ^_^;
6/1のALL M3ミーティングを多少意識!もあって
足回りのモディを慣行♪当然E36-320
でも愛用したビルシュタインPSS Kitを+S-
で。。。の予定が価格、対応などあって結局
MAXクラフトに決定!取り付けてもらった。
で早速インプレですが~帰宅開始時の設定は
前後10のソフトで走り出して即、フワフワ?
乗り心地は良いが柔らかすぎ!途中で中間の
5にして多少硬くなったがノーマルのハンドリングの方
が良かったかも~と思いながら帰宅。
その後は前後3→前1後3→前後1と変えて
まずまずの感触、峠も街乗りも1のままでOK!てか
これじゃ減衰調整不要で軟派なセッティングじゃ
ないの~とバネレートがノーマル並みのものに
Springを変えれば私好みとなるんでしょうが。。。
もう少し走り込んで見ましょう♪
。。。【1がソフト!だったとはね~(@_@;)恥ずかしか~~】

Posted at 2008/07/20 00:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「FUJIMI アルピナC1-2.3 http://cvw.jp/b/403778/48555420/
何シテル?   07/21 14:58
アルピナB3に乗ってます。乗って♪眺めて♪ワクワクする車が好きな爺です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
アルピナチューンのシルキーシックス🎵伸びのある圧倒的な加速とアクラポサウンドが👍✨し ...
ポルシェ ボクスター (オープン) bb (ポルシェ ボクスター (オープン))
背後で奏でる官能的なボクサーサウンドが最高❕ だけどローダウンツライチは今回も止められず ...
BMW S1000RR 王子 (BMW S1000RR)
05年以来、バイク復活はMVアグスタと何年も思っていたのですが。。。私の為に作ってくれた ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
半年以上待ってお気に入り『モトコルセ』のチタン製フルエキを入れ、次なるモディはと。。。永 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation