• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月11日

アクセラ短足化計画

アクセラ短足化計画 お盆休み突入初日!

以前から気になってたアクセラの車高を下げる事にしました。

プレマシーの時は嫁から下げ過ぎとクレームが出てたので、

今回は大人めで行く事にしました。



プレマシーの時はラルグスの車高調だったんですが、

アクセラにはBLITZ DAMPER ZZ-R にしました。



取り付けも初めてショップさんにお願いする事に。

色々と相談に乗って頂いたCOCKPIT S-2 さんにお願いしました!

10時に予約してたんですが、到着前には写真みたいに出してチェックしてくれてました。



プロの仕事は早い!

サクサク進んでいきます。



お約束の純正との比較写真です。www



フロントは取り外して車高調と取り付けるだけだったんですが、

リアは純正のダンパーからアッパーマウントを移植しなくてはいけません。

スプリングのアッパーラバーとロアアーム側のラバーも純正を使います。





フロントはメーカー推奨の高さでOKだったんですが、

リアはメーカー推奨だと下がり気味だったんで、スプリングアジャスター

をいっぱいまで伸ばして全上げにしました。





イイ感じに下がりました!

これから500kmほど走って馴染んだらアライメントを取る予定です。

減衰は若干固めにして嫁の反応を見たいと思います。











ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2017/08/12 01:25:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キッチンカー🚛☁️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

Riders and Driver ...
Athrunさん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

㊗️おかげさまで、マイRCが999 ...
insect12さん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

都知事選立候補者 乱立に焦る😓自 ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年8月12日 10:25
BLITZ DAMPER ZZ-R
わたしとおそろいですね(笑

同じくリアは全上げですw
コメントへの返答
2017年8月13日 9:56
ラルグスとBLITZかなり悩みましたが、今回はBLITZにしてみました。
イイ感じです!
これからボチボチ自分好みに変えていきたいと思います。
2017年8月12日 12:46
だんだん、進化しますね。
次の出張が楽しみです。(^^♪
コメントへの返答
2017年8月13日 9:57
スローペースでボチボチやってます。
またこっちに来られたら飯行きましょう

プロフィール

「宮崎行ってきました http://cvw.jp/b/403849/42813880/
何シテル?   05/04 01:01
最近ご無沙汰ばかりしてます。 少しずつ自分なりに楽しんで行くつもりです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) CX-9用8インチモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 13:07:17
AutoExe Member Brace Set / メンバーブレースセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 00:13:07
 続・スベらせる話~大佐スキー場ドリフト練習会と粉モノを食うTRG:後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 19:33:52

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
今回こそノーマルで乗るぞ! 笑
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MAZDAアクセラ 1.5XD PROACTIVEに乗ってます。 車歴初の黒です。これか ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
これから長~い相棒になるプレです。 あんまり弄っては上げられないかもしれないけど、 自分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation