• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moonwalkerのブログ一覧

2016年08月03日 イイね!

20160731-0802 途中で終わった夏休み😭


夏休み初日、日曜日。愛知県の鳳来寺山にやってきました。



鳳来寺山スカイラインをC4Sで登り、終点の駐車場から参道を汗をかきかき歩きます。



まず、東照宮にお参り。



続いて寺のご本堂にお参り。



この夜は、愛知県内の鄙びた旅館に宿泊。
食事はすき焼き♪
〜Before〜



〜After〜
お櫃のご飯は茶碗4杯分ありました (^○^)



翌日、まず岐阜県内の白川郷へ。合掌造りの集落は外国人観光客で一杯。



そのまま白山白川郷ホワイトロードへ入りました。岐阜から石川まで、33.3km、山合いの充実したワィンディングです。まずは合掌造の集落を上から望みます。



昨年は雷雨との追いかけっこだったのですが、この日は大丈夫。






ここまで快調でした・・・ところが、この写真を撮っている時、C4Sから「プシューッ」と、妙な音がしました。不審に思い、リアのエンジンルームを確認したのですが、特段の異常は見つかりません。



その後、暫く走ると、「Check Coolant」の警告が出て、水温計内で赤いランプが点滅し始めます。もう一度エンジンルームを覗くと、冷却水補充口では、確かに、冷却水がMIN(ミニマム)よりやや低い水位になっていました。しかし、走りに異常は感じられず。。。念の為、この後の写真撮影は中止し、自走で下山することにしました。



麓(石川県側)まで降り、最初のGSで冷却水を購入して補充するのですが、何リットル注ぎ込んでも、最低ラインまで水位が上がってきません(注:GCの冷却水ってとってもお高いのね💦)。注入する度、ゴボゴボと、空気が上がってくるだけです。暫くして下を見ると、大量のお漏らし。GSのおじさんがお漏らしを指に付けてなめて見ると、「甘い味」とのこと。冷却水でした。つまり、注入した分だけ、下から溢れていることが漸く判りました。

この後、GSのおじさんにPC金沢の電話番号と地図、そして途中で補充するための水を数リットルいただき、それらを助手席に積み込んで、44km離れた金沢市中心部のPC金沢を目指しました。この間、水温計は80〜120度の間(いつもより少し高い程度)で安定していました。

金沢市内に入ったところで、エンジンルームのブロアファンが「ガーッ」と強烈に回り続ける音を確認、冷や汗💧でした。最初、横や後ろを走るダンプカーの音かと思ったほど。。。

・・・しかし、とうとう、C4Sの防御機能が働いたのか❓、PCまであと500mのところで、エンジンオイルプレッシャーが無くなり(警告灯表示)、路肩に停車を余儀なくされます。結局、PCにローダーで迎えに来てもらうハメに。



PCでリフトアップして1時間ほど(呆然としていたので、数時間位に感じました)、以下のことがわかりました。
・車体下部の冷却水配管が継ぎ目から抜け、そこから漏れが発生。配管は痛んでおり継直し不可、部品交換要。珍しい不具合のようで、当該部品は日本に在庫が無く、ドイツ本国発注。また、部品交換に伴い、冷却水も全両交換要。
・冷却水が相当量漏れ、適切な水温が取れていなかったのでオンボードの表示が安定していたものと思われる。
・リフトに載せるためエンジンをかけて少し動かしたが、エンジンチェックランプは点灯しないし、異音等も感じられない。エンジンオイルも減っていない。ゲージに付着しているオイルを調べる限り、相応に綺麗。エンジンオイル量が(8.5ℓと)多いので、冷却水が抜けた分、エンジンオイルとブロアファンで凌ぎ、エンジンが一定
の温度を超えた際、(オイル循環を止める等して)走行停止させたのではないか。
etc.....


結局、エンジンが大丈夫そうだったので、C4SをPC金沢に当面置いて修理することとし、その夜は金沢駅上のホテルに投宿、翌日以降の宿(能登、富山、長野)を全てキャンセル手配しました。幸い、どの宿も「事情が事情なのでキャンセル料無しで良い」と言ってくれました。ありがとうございます❗️

この日の夜🌜は金沢の街で美味い魚介類を食べるつもりでしたが、流石にそんな気にならず、手っ取り早い駅構内の回転寿司屋へ。
回転する寿司同様、頭の中がグルグルと🌀と蠢き、「このままPC金沢にC4Sを売っ払ってしまおうか❓」「そいえば、PC金沢に置いてあったCayman GT4カッコ良かったナ。GT4は無理でも、Caymanってのもアリだナ❓」「いや、展示してあったBOXTER GTSも良かったナ」「いやいや、もうPorscheは止めた方が良いかナ❓」「またBMWに戻るか❓でも、この旅の途中で何台ものBMWに散々煽られたから、今はちょっとなぁ😓」「そうなると日本車か❓でも、クーペ🚗で乗りたいと思う車がないんだよなぁ」「いや、もうクルマは卒業か❓」等々、結論の出ない思いを巡らせ、寿司の味もよくわからぬまま、日本酒🍶を何本か煽りました。
回転寿司屋にとっては、自慢の寿司より酒ばかり頼む変な客だったカモ🐦・・・。



翌朝、二日酔い気味で北陸新幹線🚄で帰途に。
車窓からボーッと景色を眺めると、夏の雲☁️に笑われているような気が・・・😩



かくして、ずっと前から楽しみにしていた今年の私の夏休みは、途中で終わったのでした。

残りの5日間は、仕事仲間から貰った大量の映画でも見て、ビール🍺飲んで、家に籠って過ごそうっ❗️













んっ❓
そうだ、C4Sが治ったら、引取りにまた金沢へ行かなくっちゃっ❗️🎵😙(笑)

Posted at 2016/08/03 13:40:20 | コメント(3) | クルマ

プロフィール

「サボテンの花咲く🏜️」
何シテル?   06/09 20:30
996で気ままなdriveを楽しんでおります。 Instagram : https://www.instagram.com/moonwalk_jj...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 3456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 09:06:54
[ポルシェ 911 (クーペ)] 996トラブル.故障/ライトスイッチ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 14:03:55
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 22:35:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014/12~。Porsche 911 Carrera 4S (996型、Tiptro ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2010/5~2014/11。BMW M3(E46後期型 SMGⅡ)。 羊の皮を被った狼 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
~2008/5。BMW 525i M-Sport Individual (E39最終型) ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2008/6~2010/4。Porsche 911 Carrera 4 (996後期型、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation