• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moonwalkerのブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

20131021 懲りずに・・・日本酒研究会

昨日、題名の如く、懲りずに、日本酒の研究に励みました。


生牡蠣は久しぶり。


先日の青森でちょっと口にした雲丹より、こちらの方が美味しいなぁ。。。


盃が進みます。


鯖鮨で〆ました。
Posted at 2013/10/22 21:48:28 | コメント(1) | グルメ/料理
2013年10月14日 イイね!

20131012-14 雨雲と一緒に北上の旅

夏休みも無かったまま迎えた、初秋の3連休。
土曜日の朝、突然思い立ち、北へ向かいました。

深夜に到着した八幡平の宿にて、冷えた純米酒・南部美人とともに、前沢牛の陶板焼き。
翌日からの安全なdriveを祈念。



夜は暴風が吹き荒れていましたが、朝起きると、晴天。
岩手山を左手に、八幡平アスピーテラインを登ります。



まずは松尾鉱山跡の廃墟を暫し眺める。



スノーシェッドを潜って・・・


御在所PA。



源太岩、標高1,259m。しかし、ここまで。
ここから急に雨雲が立ち込め、この後、気温1℃、濃霧・霙で、残念ながら引き返すこととなりました。



ここですかさず、突然思い立ち、更に北へ。
東北道・青森ICで降り、津軽半島を北上。
右手に陸奥湾。下北半島を遠目に、竜飛を目指します。



途中、平館の道の駅でブランチ、手打蕎麦を。
この蕎麦は絶品でした♪



更に北上。
今別町、高野崎より下北半島を望む。陸奥湾は強風で荒れていました。



更に北へ。時折パラパラと雨に打たれます。荒波の飛沫も受けながら、ひたすら走ります。



竜飛の青函トンネル入り口。津軽海峡線の貨物列車が、ここから海底に入ります。



竜飛崎灯台。
みん友さんより、「何シテル?」で、「“日本唯一の階段国道”の終点を調査せよ」という指令が出ていたようですが、全く気付かず、階段の前を素通りして烏賊焼きを買い食いした後、そのまま去ってしまいました・・・ (-_-)/~~~



昇竜の道。



御来光を受けるM3。



日本海を右手に、竜泊ラインを南下。






帰途、東北道を途中で降り、仙台在住時より行ってみたかった前沢市内の前沢牛専門店へ。



前沢牛サーロイン、霜降り焼肉、厚切りモモのセット。
しかし、旨いは旨いが、脂が強烈 ・・・ 自分は、赤身の美味しい短角牛の方が良かったと、大金を支払いながら、割り切れない思いで後悔した次第。



満腹感から、このまま首都圏へ辿り着けず、仙台で一泊し、翌朝帰路につきました。
M3は絶好調、1,700kmのdrive。

そろそろ前輪タイヤを交換しなければ・・・(^_^;)
Posted at 2013/10/14 18:27:02 | コメント(1) | 旅行/地域

プロフィール

「サボテンの花咲く🏜️」
何シテル?   06/09 20:30
996で気ままなdriveを楽しんでおります。 Instagram : https://www.instagram.com/moonwalk_jj...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 09:06:54
[ポルシェ 911 (クーペ)] 996トラブル.故障/ライトスイッチ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 14:03:55
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 22:35:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014/12~。Porsche 911 Carrera 4S (996型、Tiptro ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2010/5~2014/11。BMW M3(E46後期型 SMGⅡ)。 羊の皮を被った狼 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
~2008/5。BMW 525i M-Sport Individual (E39最終型) ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2008/6~2010/4。Porsche 911 Carrera 4 (996後期型、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation