• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

まさかねくにつぐ1号と2号のブログ一覧

2016年06月06日 イイね!

まとりだ

町民約50名を連れて福島方面に史跡めぐりに行く前日、すなわち先週の木曜、
「岩沼市文化財友の会 会長」なんつー肩書きの人が来て、
「藤原国衡が討ち取られた場所って柴田か大河原だって聞いたんだけど、どの辺なのか知りませんか?」
と聞かれた。
うちの人らは誰も全く知らなかったので、仕方なく大河原の生涯学習課の係長さんに教えてもらった。

で、無事回答する事ができ、次の日の史跡めぐりのネタにもできて、結果オーライで有り難かったのだが、

実際に自分で場所解ってないと仕方ないわなと思い、今日、行ってみた。

大河原町小山田字馬取(まとり)の田んぼの中。
本当に何もない田んぼの中。

韮神山に陣を構える部下の所に逃げてく途中だったとか、蔵王の円田の部下の所に逃げてく途中だったとか色々と説はあるようだが、

なんつーか、無念だったべな。
家督ではないにしろ長男ってのがね、なんか妙に色々と「長男あるある」で悩んだんだべな、と親近感を覚えるのよねこの人については。







Posted at 2016/06/06 19:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月31日 イイね!

私は風

https://youtu.be/W5mwZcuKPDo
昨日レークラインを走り抜けていく際に聞いていた曲。

一人ぼっちも気楽なものさ。
Posted at 2016/05/31 19:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月30日 イイね!

2日連続裏磐梯

2日連続裏磐梯昨日、一万円を崩すのが何か嫌で食べなかった「アスパラガスの天ぷら」500円を食う、それだけのために今日もまたレークラインを走り抜けて「道の駅裏磐梯」に行ってきた。

800円の手打ちざるそばと合わせて、「アスパラ天ざる」にして食った。

感想。
中々良い。
これでビールが飲めればね…
と、思いながらアスパラ天ぷらをおかわりして食うのであった。

ちなみに「山塩」をつけていただくわけだが、
山塩って岩塩のことかと思っていたら、
温泉の湯から作るとのこと。
夏場は天日干しで、冬場は薪で沸かして作るから、夏と冬では塩の味が違うんだってさ。
Posted at 2016/05/30 19:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月20日 イイね!

明かりを点けるな

この記事は、ほのかな灯りを求めて。について書いています。

ほのかな灯り…っていうとコレを思い出すのよね。
https://youtu.be/QU3k_8C9s7s


Posted at 2016/05/20 23:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | よしなしごと
2016年05月20日 イイね!

先生と呼ばれるほどの◯◯でなし

今日は槻木中1年生107名を相手に「富沢磨崖仏」と「雨乞のイチョウ」についてそれぞれ現地で講釈をたれ、「郷土館の先生」をしてきた。

俺としては普通に「郷土館のオッさん」でいいのだが、
学校の先生(本職)と保護者が「先生」と俺を呼ぶので、成り行き上、子ども達も俺を「先生」と呼ぶ。

それが非常に「むず痒い」と言うか「こっ恥ずかしい」と言うか、何かこう、「モゾモゾ感」が心に残る。

なので子どもらの前で一人称で自分を呼ぶ時は「郷土館のオッさん」とあえて言い、子どもに「先生」と呼ばれても「別にオレ先生じゃねぇぞ
」と言うわけだが。

…またオレの顔を覚えた子が増えたに違いない。
また普通に町内で買い物してる時に知らん子が「あ、郷土館の先生!」とオレを指さすのかね?

何か、やだ。
Posted at 2016/05/20 20:06:39 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「記念に上げとく。」
何シテル?   04/26 16:09
当初は「Rじゃないインテグラ」を普通にアシとして使うつもりだったが、 そんな「Rじゃないインテグラを楽しくイジリ倒しているお方のページ」を偶然見たばっかりに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

味をしめたかw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 22:29:08
RAYS、出動。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 21:37:53
さあお前の出番なのよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 07:47:33

愛車一覧

ホンダ インテグラ まさかねくにつぐ2号 (ホンダ インテグラ)
「B18Cのハイカムに切り替わった瞬間の加速感」というものを自分の運転で体験したく、つい ...
ホンダ インテグラ まさかねくにつぐ1号 (ホンダ インテグラ)
「菊紋のぶよし号」と周囲が呼んでた時期もある。 平成25年の5月で、納車から丸8年が経 ...
ダイハツ ムーヴ 母のだったが妹夫婦のになった大発動 (ダイハツ ムーヴ)
主に母のアシとして使用。 所有者としての名義と支払いは俺。 「アーバンナイトブルークリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation