• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi-zouのブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

久しぶりに☆

久しぶりに☆最近は細々と小物パーツレビューくらいしかアップしておりませんが、




生きてます(笑)






先日、

MINI繋がりで知り合えた方からお誘いしていただいた雑誌の撮影会、


ちゃんと掲載されてました。


MINIの時は色々な雑誌に載せていただいたりもしましたが、

現車では初めてです。




雑誌の趣旨とは違うノーマル路線まっしぐらな現車ですが、

ライターさんが上手くまとめてくれてました(^^;;





錚々たるモディファイされた車達の中で、

恥ずかしくなるくらいドノーマルでの参加でしたが良い記念になりました(^-^)



















うーん、


今の家に引越してから脚を弄れなくなって、

モディファイへの熱が冷めてるなぁ…

おまけにディーゼルになったらマフラー変えても音変わらんし…



つまらんなぁw

Posted at 2015/10/13 22:18:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年09月17日 イイね!

第4回 おやじラフティングオフ(小歩危リベンジ)

第4回 おやじラフティングオフ(小歩危リベンジ)今回も増水で心配しましたが、

無事リベンジ完遂♪

お天気、

水量、

ガイドさんの腕、

全てに文句無しの最高のコンディションでした♪

是非、トラックバック先の動画を見てみてください。

きっと行きたくなること請け合いです(^-^)


オフ会の企画からブログまで、

まさに他人の褌で相撲をとる感じですいません(汗)

この記事は、第4回おやじラフティング!!(小歩危リベンジ)について書いています。
Posted at 2015/09/17 20:28:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラフティング
2015年07月31日 イイね!

プロの矜持

プロの矜持父がとうとう運転免許を返納すると連絡がありました。

先日会った時に、免許の更新するかどうか分からんとは聞いてましたがとうとう…



17歳で免許取得して55年、無事故無違反、ゴールド免許での返納となりそうです。

家の事情で進学せず、中学卒業してからずっとハンドルを握って生計を立て、結婚し小さいながらも家も2軒建てて僕と妹の子供2人を大学卒業までさせてくれました。

父は「お母さんが頑張ってくれたからねぇ〜」といつも笑って流しますが、本当に大変だったと思います。

建築資材配達、タクシー、そして地方銀行の支店長付運転手から最後は合併合併で国内でも最大手となった銀行の本部役員付の、何人もいる運転手のトップになり頭取の信任も厚かったようです。

定年退職後も請われて嘱託で勤務を続けていましたが病気で余命宣告…
幸い病状は好転し、体調に波はあるものの日常生活を送るに問題はないですが、続けていく自信がないと退職。

父はあまり仕事の話は子供達にしませんでしたが、最近になって母から聞いているとそれは本当に大変だったようです。

銀行の頭取や役員クラスとなると、分単位で彼方からこちらへ移動、
新幹線や飛行機の時間に合わせる為に秘書と打ち合わせ、
交通渋滞のチエック、
最短ルートの検索選択、
そして何より絶対安全で快適に無事に到着すること。
場合によっては前日のうちに実際に走ってルート確認までしていたようです。

そんな父ですから、若い頃から遊びで峠を攻めたり公道レースなんて事はしなかったでしょうし、してる暇もなかったでしょう。
そういう意味では決して速いドライバーではなかったと思います。
ただ目的地まで絶対安全に、時間厳守で到着させる腕(運転スキル)はピカイチだったと思います。

そんな父が運転免許を返納する。
年齢的にはまだ早いような気もしますし、実際もっと高齢ドライバーは世に沢山おられると思います。
母からチラッと聞いただけで父に直接聞いたわけではないですが、おそらく自分の中で運転感覚が現役時代に較べて落ちている事が要因の一つかな、と。

大阪市内に住んでいれば、車がなくても生活出来るというのもあるでしょうが、55年間プロとしてハンドルを握っていた矜持がそれを許さず、それを維持できなくなった自分へのケジメなのでしょうね。

最近、プロの矜持をなくしたような事件や事故がニュースで流れます。
自分を振り返ってどうだろう?
父のプロとしての誇りと矜持を垣間見たような、そんな出来事でした。

親父、長い間お疲れ様でした。
また近いうちに飯でも食いに行こうな。

Posted at 2015/07/31 22:51:20 | コメント(3) | トラックバック(1)
2015年07月12日 イイね!

お色直し☆

お色直し☆エコカーライトバンが納車されて3カ月、



途中1ヶ月禊ぎ期間も無事に終わり、



納車前からやりたかったラインを入れてもらいました(^^)









純正のラインもカッコよくて良いのですが、



そのままだと面白くないw









そんな天邪鬼なんで


作ってもらいました(笑)







デザインそのものは純正のMPeformanceのものとほぼ同じですが、





純正の黒い部分をメタリックブルーに変更☆






















元々くっきりとしたキャラクターラインが入ってますが、



それをより強調するような感じになりました。



















メタリックブルーは光の当たり具合で、


鮮やかな青色にも黒っぽくにもなります。










サイドスカートの部分にも同じカッティングシートを使って、


こんな感じで☆

































MPeformanceのロゴマークとロゴも(^^)



















キャリパーの青色との色目も良く、

なかなか良いのではないか、と(^^)








地味〜なライトバンが少し華やかになりました♪
Posted at 2015/07/12 22:14:56 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年06月21日 イイね!

世界デビュー?

とうとう、


世界デビューしてしまいました☆








Googleのストリートビューを見てると…









ん?

















んん?
















んんん?



















んんんん?
























納車当日に、


成田山でご祈祷してもらったその足で、



伺って着いた直後のようです(^^;;







僕ん家はいまだにリフォーム前の画だというのに、


恐るべしGoogle( ̄▽ ̄)



嫁も心霊写真のように映ってますw

Posted at 2015/06/21 22:56:40 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/403873/47933140/
何シテル?   08/29 23:38
2008・6・21に納車となりました♪ 2010年、大人仕様?に変更^^; 2010年4月7日…ハンドルを置きましたw 2011年4月某日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Craftsman フロントバンパーロアネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 21:27:40
Craftsman フロントバンパーロアネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 21:27:17
クラフトマン BMW MINI F56,F57 JCW LCI2専用フロントメッシュグリル ハニカムデザイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 15:13:58

愛車一覧

ミニ MINI Convertible 五代目ぴぐま号 (ミニ MINI Convertible)
このご時世ですがたまたま今月末入荷予定の個体があったので思い切りました。 6/10乗船、 ...
ミニ MINI Clubman ぴぐま号 (ミニ MINI Clubman)
R56SをLci前後と乗り継ぎ、 R60JCW、 そしてF54 JCWでMINI復活です ...
BMW 3シリーズ ツーリング ぴぐま号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
今回は無事に何事もなく納車されました(^^) お財布に優しいエコカーライトバンです(笑 ...
ミニ MINI Crossover ぴぐま号 (ミニ MINI Crossover)
ファミリーカー☆ 納車予定日にDの手違い?で納車出来ず、翌日納車されました。 R56MC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation