• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi-zouのブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

お疲れ様でした☆

お疲れ様でした☆今年も残すところあと2日、

家の大掃除も終了したので洗車を😊


まずはキイロビンで油膜取り





塗り塗りしてガラス面が弾かなくなったら油膜取り完了👌






水で流すと綺麗に親水性に♪



お次はホイールに水を流しながらブラシで汚れを落としていきます。


脚元が綺麗だと気持ちいいですねぇ♪








たっぷりと流水で表面ボディのホコリと汚れを流したら、

GYEON BATHE+を溶かした水で優しくボディ洗い😊



今の時期は乾くのも遅いのでシミになる心配が少ないですが、

出来るだけパネルごとに流しながら順番に進めていきます。


今季は寒さがマシなので洗車も楽ですねぇ♪


そのあとWET COATを適量かけながらたっぷりと水で流していくと艶々に👍


ブロアで大まかに水滴を吹き飛ばし、

残った水滴をウェスで拭き上げると完了♪




ボンネットの中も綺麗に拭き拭き。







今日はボンネット裏まで拭き拭き😊






なかなか良い感じ♪







先日付けたエアロはコーティングされてないので、

GYEON WET COATをウェスに付けて塗り塗り。






後ろも忘れずに〜






スッキリ♪















ピカピカになりました♪

今年も1年頑張ってくれました。

来年もよろしくね〜🤗
Posted at 2019/12/30 21:32:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年11月04日 イイね!

シェイクダウン☆

シェイクダウン☆実は先日マウント替えを決行しました。

と言っても何のことか分からない方も多いでしょうね(^^;;



コイツをいきましたw


α9Ⅱが発売されたので一つ前のモデルになりますがそのぶんお求め易くなってきたのでwww




ドッグラン撮影用にコイツと




SEL100400GM




旅行なんかに行く時に手軽に使える所謂標準ズームレンズってヤツとwww




SEL24105G


SONYの売りはフルサイズミラーレスで動きものに強いって事で、

そのシェイクダウンを昨日してきましたが瞳AFの食い付きが素晴らしいです♪





紫音飛行犬



花音飛行犬









お友達のトコの母が子を叱ってる図w



麗音はトコトコwww



もう一つ紫音飛行犬



お友達トコの子のジャンプ



ランで一緒になった子



お店の看板犬



紫音おすまし



お友達トコの子



麗音のおすまし



お友達トコの子


多少トリミングしてますがカメラ構えてシャッター切るだけでバッチリです(^^)

うちの子達もシニアになって段々と走る事もなくなってきてるので、

少しでも元気なうちに元気な姿を残したくて思い切りました。


ない腕は機材でカバー(大汗)

でもいいんです。

これで少しでも綺麗に撮れるなら(^^)

と、言い訳してますwww


Posted at 2019/11/04 16:51:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワンコ
2019年10月19日 イイね!

祝☆掲載♪

祝☆掲載♪先日参加した

BMW MINI が好き!全国オフ in 白馬

の様子が掲載されてました。



今回は取材されなかったので、

どっかに小さくでも載ってら良いなぁ〜

って思ってたら、

うちのMINIと、




(左端の赤い子)




妻 & 音ちゃんず がちゃっかり載ってました♪









それにしてもユーザー主催のオフ会で12ページも掲載されるなんて異例です。


それだけこのオフ会が業界でも認知されてきてるんでしょうね(^^)


また一つ良い記念が増えました♪
Posted at 2019/10/19 08:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年09月29日 イイね!

全オフからの〜

全オフからの〜昨日のBMW MINIが好き!全国オフがお天気に恵まれ、

引き続きその余韻に浸ろうと初秋の家族旅行2日目。




ワンコ達と泊まれるこちらからスタート。

台風の影響が心配な小雨が時折降る空模様でしたが、

フェーン現象で暑くなる予報…

予想最高気温35度って😅💦

それなら涼しい所に行こうと美ヶ原高原美術館を目指して出発🚗



時折太陽が顔をのぞかせるお天気が山を登ると次第に…





道には色んなものが落ちてるし、のり面補修工事はしてるしで超慎重運転w


晴れてて道のコンディション良かったら楽しかっただろうなぁwww


そんなこんなで何とか目的地に到着するも車から降りるのも大変な強風🌀







気を抜くと身体ごと持っていかれそうでした💦


そして色んな物拾ってタイヤハウスの中がエライことになってます💦💦💦









標高2,000mはおそらく自走で来れる最高峰かな?









お天気が良かったらこんな風に見えたらしいです。


仕方がないので美術館散策は中止して記念撮影だけしてサッサと退散しました。



その後、念願のビーナスラインをひた走り要所要所で証拠写真撮影📸

















時折吹く風が強い強い🌀




お腹も空いてきたのでお昼ご飯は白樺湖でお蕎麦をいただきました。









正直言ってあまり期待していなかったけど意外なほどに美味しかった😅💦






最後は蓼科湖でワンコ達をお散歩。








ここまで来ると雨風はほとんどなかったですね。


次はもう少し余裕を持ったスケジュールでリベンジしたいね〜と妻と話しながら帰路に。



総走行距離1,065km、無事帰宅してオフ会&家族旅行は無事終了ー



今回のリザルト




高速はグリーンモードでのんびりと走りましたが、

意識すればもう少し燃費は伸びたかなぁ?

久し振りの1,000km超えのドライブは楽しかったです♪




そしてようやく今朝洗車してスッキリ♪









エンジンルームも拭きふきしましたー



また週中に台風来るみたいだけどwww
Posted at 2019/09/29 16:31:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ
2019年09月25日 イイね!

第11回 BMW MINIが好き 全国オフ ☆

第11回 BMW MINIが好き 全国オフ ☆今年も無事参加してきました全国オフ!

前日22時に出発して途中1〜1時間半毎に小休止を入れながら走りました。

高速のGSはバカ高いのでエコモードでのんびり走らせ燃費を稼ぎます。

夜の高速は交通量が少ない事もありますが、休日昼間よりもマナーの良いドライバーが多い気がしますね😊

気分良く走り降り口手前のPAで仮眠をとって朝を迎えます。







ここまで心配していた雨にはあわず、良いオフ会になりそうな予感🎵



高速を降りてまずは給油する為にGSを目指しました。

地方に行くと休日は閉まっているGSが多いので、事前にエネキーが使える所をチェックしていたので無事完了。

お腹いっぱいになったところで会場を目指します。



到着すると既に沢山の参加車両が集まってました。






会場エリアがオープンするまで別枠で待機するも直ぐにオープンとなり無事会場入り。



今回の会場はホテルグリーンプラザ白馬。






なんとも写真映えのするホテルをバックに車を停めてテンション上がります🎵








開会式後は恒例になった100円総取りジャンケンで盛り上がり、初めましての方やお久しぶりな方達とワイワイガヤガヤと。




友人のクラミニも参加🚘







運転席に座らせてもらって妻もご機嫌です♪



そして気になるネタも色々仕入れる事が出来ました。





JCWキャリパーを加工されたようですが良いなぁコレ♪






3DDesignのリアデュフューザー、フロントも装着されてましたが塗り分けのセンスが流石です♪




かっちょえぇ〜





そしてお楽しみ抽選会、今年の目玉は何とヨコハマタイヤ一台分😳‼️






これって凄くないですか?

一人のMINIオーナーが発起人となって始まったこの全国オフ、回を重ねて11回、イベンターや何処かのショップが手がけているわけじゃないんです。

そんなオフ会にメーカーが出店して、しかも景品提供までしてくれるなんて凄すぎます。

他にもNEW MINI STYLE MAGAZINE の取材があったり、KWのデモカーの試乗があったりしてBMW MINIのオフ会として業界の認知度が高くなっているんでしょうね〜

そしてお馴染みのレッドブルも来てくれました😍





当たり前のように感じてる方々もおらると思いますが、個人がやってるイベントに来てくれるのも凄いことなんですよー




そして群がる雄たちwww



そんな大盛り上がりのオフ会も終盤、今年は全オフ初めてのツーリングの企画が!

BMW MINI も三世代目となり初めて全オフに参加したオーナーさんが多かったという事もあって、MINIでツーリングする楽しさを味わってもらおうとスッタフさんが急遽企画してくれました。

ツーリングに慣れてない方も多いだろうと、要所要所にスッタフが立って道を間違えないように誘導してくれて楽しく走ることが出来ました♪
















お友達が走行写真を撮ってくれてました♪




いつもの事ながら参加者を楽しませようと心を砕いてくれるスッタフの皆さん、本当に有難うございました!

そして遊んでいただいた皆さん、有難うございました!

お陰様で楽しい時間を過ごすことが出来ました。

またいつか何処かでお会いできる日を楽しみにしています😚

Posted at 2019/09/25 23:13:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/403873/47933140/
何シテル?   08/29 23:38
2008・6・21に納車となりました♪ 2010年、大人仕様?に変更^^; 2010年4月7日…ハンドルを置きましたw 2011年4月某日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Craftsman フロントバンパーロアネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 21:27:40
Craftsman フロントバンパーロアネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 21:27:17
クラフトマン BMW MINI F56,F57 JCW LCI2専用フロントメッシュグリル ハニカムデザイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 15:13:58

愛車一覧

ミニ MINI Convertible 五代目ぴぐま号 (ミニ MINI Convertible)
このご時世ですがたまたま今月末入荷予定の個体があったので思い切りました。 6/10乗船、 ...
ミニ MINI Clubman ぴぐま号 (ミニ MINI Clubman)
R56SをLci前後と乗り継ぎ、 R60JCW、 そしてF54 JCWでMINI復活です ...
BMW 3シリーズ ツーリング ぴぐま号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
今回は無事に何事もなく納車されました(^^) お財布に優しいエコカーライトバンです(笑 ...
ミニ MINI Crossover ぴぐま号 (ミニ MINI Crossover)
ファミリーカー☆ 納車予定日にDの手違い?で納車出来ず、翌日納車されました。 R56MC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation