• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつやん (八咫烏)のブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

やっと満足のいく動きが出た・・・・・・

やっと満足のいく動きが出た・・・・・・
L702V・・・・・進化し続けています。 今回は足回りセッティング見直し。 とても素直な動きになりました。 SPLなオーリンズ、 エンジン搭載位置下げや、ボディフル補強の効果も有り、 4輪の接地感も凄くわかりやすいです。 それに引き換え、コペンは・・・・・・・ 元から良いハンドリ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 11:18:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2012年06月01日 イイね!

足交換→細かなセッティング&ホイール交換

足交換→細かなセッティング&ホイール交換
銀DTの、足回りを競技用SPLオーリンズから 街乗り用オーリンズに交換して暫く走り込み、 現状の不満点を解消すべく 細かなセッティングを施しました。 足交換した時に、 車高、バネレートの設定&ショックの減衰設定は終えています。 キャンバー角変更とトー角変更のみですが、 コレだけでもゴロッと変わり ...
続きを読む
Posted at 2012/06/01 22:22:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2012年03月06日 イイね!

ATR-K SPORT 14インチと15インチ比較してみました。

某所にて、ATR-K SPORTの14,15インチ両サイズ比較できたので報告をば。 オートウェイのHPにあるデータは、14インチ:外径:545mm 幅:177mm、15インチ:外径:545mm 幅:175mm 両方とも推奨リム幅5J このデータ見る限り、少しでも幅広?な14インチがええな~ってなり ...
続きを読む
Posted at 2012/03/06 14:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | モブログ
2010年05月23日 イイね!

乗用車と商用車

ワタシの手元には今、3台のL700と、1台のL800が有ります。 内訳は、 ①:L700V、AT車(TR顔の足クルマ) ②:L700S、TRターボ走行1万9千km ③:L700V、MT車、どノーマル走行3万km ④:L800S、ビークスSターボAT ①は普段の足及びボディ補強と足セッティング実 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/23 01:29:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | セッティング | 日記
2009年04月10日 イイね!

タイヤの選択

黄色DTにSタイヤを履いた時のインプレです。 メーカーはヨコハマ、 まず、A048の175-60R13 コレは、4種類のコンパウンドがあり、広い選択肢が有りますが実践では△です。 サイドウォールが分厚く、タイヤのヨレをモロに感じます。 ヨレを殺すとなると、空気圧をあげなくては使えません。そうすると ...
続きを読む
Posted at 2009/04/10 21:40:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ

プロフィール

「タービンブローからの〜マフラーリアピース交換 http://cvw.jp/b/404057/45121234/
何シテル?   05/19 01:21
L700ミラとG100SシャレードGTxxに狂ってます。 ライトウェイトスポーツ大好き。 クルマはスペックよりも乗りやすさ!! オーディオのチュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まーねこさんのダイハツ リーザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 11:08:33
オリジナル ローダウン強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/08 09:27:06

愛車一覧

ダイハツ ミラバン L702V (ダイハツ ミラバン)
身ぐるみ剥いでフルボディ補強行った末、JB-DETをフルバランス取って搭載しております。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
エンジンOH→組み立て中。 真空管アンプ+カロッツェリアX搭載の極上オーディオ車 高級ホ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
ただいまレストア中 H4年の最終型。 エンジンフルバランス、LSD等入れてます。 JC ...
ダイハツ コペン K3VE2 (ダイハツ コペン)
某所で作成したコペン。 一昨年にABCCマガジンでも取材された1台です。 輸出仕様はK3 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation