• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつやん (八咫烏)のブログ一覧

2011年12月08日 イイね!

Tuned By DRS???

Tuned By DRS???やっと雪が降りそうな感じになってきた由布院盆地・・・・・
ってなことでTRターボにスタッドレス履かしてみました。

タイヤはヨコハマのIG30+、155/65-14、去年購入した物ですがマダマダバリ山♪
ホイールだけ最近購入した物に入替えました。




ホイールのセンターキャップに光るロゴ・・・・・・コアなダイハツ乗りな方には馴染み深いですよね。
わざわざ作った物ではありません。
入手の経緯についてはツッコミ無しでね♪

(以下追加編集)

フフ、ワタシの宝物です♪
特にG100系シャレードがサファリでクラス優勝した時の記念のモノはね♪
Posted at 2011/12/08 18:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | L700系ミラ | クルマ
2011年11月13日 イイね!

流用ネタ ゲット

流用ネタ ゲットYRV後期のシート@前2座セットを知人より頂きました。

レールをL700用に取り替えてTRターボに付けようかな~??
Posted at 2011/11/13 19:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | L700系ミラ | クルマ
2011年10月20日 イイね!

ミラTRターボの内装・・・・・・・

ミラTRターボの内装・・・・・・・段々とウッド調に・・・・・・・・・
ステアリングホイールはナルディ外品、メーター周り、オーディオ周りはジーノ用、
シフトノブは純正OPなナルディ、パーキングブレーキのレバーはジーノ用OPです。
Posted at 2011/10/20 14:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | L700系ミラ | クルマ
2011年06月04日 イイね!

往年の名機@CDヘッドユニット

往年の名機@CDヘッドユニット昨日~今日にかけてTRターボちゃんのCDヘッドユニットをALPINEのCDA-7990J、F#1Statusに交換しました。

今迄はカロッツェリアのDEH-P01が付いていましたが、iPodをコントロールする必要がなくなったので、
(iPodはオーディオテクニカのAT-DL3i→ナカミチ100DAC→真空管プリ)
今迄不満だったCDの音をグレードアップする為にも交換です。

7年位前に購入して、当時YRVに付けていましたが、カロッツェリアX導入の為取り外し、長い事眠っていましたが今回OHに出し、復活と相成りました。

ホンマエエ音しますわ♪
Posted at 2011/06/04 16:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | L700系ミラ | クルマ
2011年05月14日 イイね!

TRターボ・・・・・・動力系モディファイ?

TRターボ・・・・・・動力系モディファイ?某オクに出ていたEF-DET用ARCのインタークーラー・・・・・思わず即決でポチッとな♪
タイトルは大げさですが(笑)、そのうちタービンもA/R9のモノに交換予定♪
(このエンジンについてる奴はA/R7です)
Posted at 2011/05/14 19:12:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | L700系ミラ | 日記

プロフィール

「タービンブローからの〜マフラーリアピース交換 http://cvw.jp/b/404057/45121234/
何シテル?   05/19 01:21
L700ミラとG100SシャレードGTxxに狂ってます。 ライトウェイトスポーツ大好き。 クルマはスペックよりも乗りやすさ!! オーディオのチュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

まーねこさんのダイハツ リーザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 11:08:33
オリジナル ローダウン強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/08 09:27:06

愛車一覧

ダイハツ ミラバン L702V (ダイハツ ミラバン)
身ぐるみ剥いでフルボディ補強行った末、JB-DETをフルバランス取って搭載しております。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
エンジンOH→組み立て中。 真空管アンプ+カロッツェリアX搭載の極上オーディオ車 高級ホ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
ただいまレストア中 H4年の最終型。 エンジンフルバランス、LSD等入れてます。 JC ...
ダイハツ コペン K3VE2 (ダイハツ コペン)
某所で作成したコペン。 一昨年にABCCマガジンでも取材された1台です。 輸出仕様はK3 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation