• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちゃんのブログ一覧

2009年10月17日 イイね!

キリンラーメン

キリンラーメンデリカ祭りの前日に車中泊した道の駅 デンパーク安城 に到着したのは16:30頃。
17:00に閉店というなかで面白いラーメンが目にとまり買って帰りました。

その名も「キリンラーメン」!

JAあいち中央・営農部会員の丹誠込めて生産された小麦と大豆を100%使用加工した小麦粉と豆乳を原材料に、国産米の米粉も使用したこだわりの限定商品だそうです(*^.^*)
キリンエキスとかが入っている訳ではなさそうです(笑)

袋を開けると、こんな感じになっています。
スープの袋にもキリンの絵が書いてありますね。



500mlのお湯で2分程煮れば出来上がり!



お味の方はさっぱりしていて、美味しかったです(^~^)

200mlのお湯でフライパンでやると焼きそばもできるみたい!
次回に挑戦してみます♪


でも、なんでキリンなのかは謎です( ̄~ ̄;)

Posted at 2009/10/17 16:08:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月14日 イイね!

アンダーガード

今日、ようやく、アンダーガードの取説みました(笑)

いただいたもの、多分これですね。

フックボルト採用で、取り付けは簡単!って書いてあるけど、
やっぱり、持ち上げないと取り付け無理かな( ̄ー ̄?)

でも、こうなったら、ちょっと、見えてかっこいいかもo(^-^)o



潜り込むか、上げるか、それが問題だ(-_-)

Posted at 2009/10/15 00:19:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月12日 イイね!

デリカ祭りお疲れさまでした♪

デリカ祭りお疲れさまでした♪デリカ祭りから無事帰りました。

久しぶりにお会いした方々、初めてお会いした方々、たくさんの出会いがあり、とても楽しかったです。
抽選ではあんなものまで当たっちゃって、本当に楽しかったです♪
ありがとうございました(^-^*)/

でも、取り付けはきっと無理!!!
だれか、取り付けOFF企画してください(笑)


東京方面へ帰った方、大変でしたね!
御殿場から事故渋滞+自然渋滞で50Kmには参りました。

一人で勝手に満タン往復ラリーをしていたので、高速でのガス欠はまずいと思い、御殿場で東名を降りて246号で帰ってきました。途中、P&Dマガジンのぴか様号に後ろにつかれ、20分くらいバルカン攻撃を受けました。
とても眩しかったです(爆)
家に着いたのはちょうど24時でした。
満タン往復ラリーの方は伊勢原あたりでガス欠警報発令もなんとか674Kmを60.74Lで完走!
渋滞あり、温泉等への寄り道ありの割には、11.1Km/Lという満足のいく燃費でした( ^_^)/

そんなこんなで、とりあえず、ビール飲んで寝ます!
どうも、ありがとうございました。
Posted at 2009/10/12 01:06:14 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月10日 イイね!

デリカ祭りに出発!

デリカ祭りに出発!デリカ祭りに向けて明日の午前中から出発するつもりです。

たぶん、のんびり走行のわたしではデリコンは無理なので、とりあえずは、SAやパーキングに立ち寄り美味しい物でも食べながらのんびり行こうかと思います。

テーマは満タンで往復にチャレンジ!
無理かな(笑)


おかざき楽の湯という温泉が近くにあるみたいなので、そこでのんびり汗を流してから、デンパーク安城という道の駅で車中泊しようかと考えています。

どなたか、泊まってる人いるかな...。
Posted at 2009/10/10 00:20:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月06日 イイね!

国会見学

国会見学関連団体の参議院議員との懇談会で国会見学に言って来ました。

国会議事堂は、今、外観の美化改装中で、高圧洗浄で外観をきれいにしている最中です。
議事堂の下半分は既に工事を終え、建設当時そのままにかなりきれいになっています。
中央部分の上半分はまだ施工前でだいぶ汚れているのがわかると思います。

展示コーナーには明治天皇陛下が使用されていたお席なんかも展示されています。



昼食は国会内の食堂で食べました。
板前さんのいるお寿司コーナーもあります。



食べたお弁当です。
普通ですね(笑)
でも、お箸は宮内庁御用達で檜の間伐材のものだそうです。


参議院は旧貴族院の議場を流用しているので現在も開会式用に天皇陛下のお席なんかもあって見学するには見所がありますのでお薦めです。
実は先月も行っており、来月も行く予定で最近かなり国会通です(爆)

普通に見学できますのでみなさんもぜひいかがでしょう(^○^)/
Posted at 2009/10/06 23:33:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10年以上も前の車とは思えないデキの良いヤツ http://cvw.jp/b/404059/45816119/
何シテル?   01/22 23:09
60過ぎのおじさんです(^ ^) 定年退職して群馬県の草津温泉でのんびりしています。 東京の自宅へは用事のある時に行き来しています。 メインはデリカスペース...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
45 6789 10
11 1213 141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

SEIWA アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 11:54:56
エアウォーターソル株式会社 HFC-134a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:58:57
リアフォグ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:50:54

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
D:5〜ハスラーを経て10年ぶりにスペースギア に戻って来ました。 2018年4月28日 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
草津温泉の別荘地でのサードカーとして購入。 セカンドカーのアイミーブは後輪駆動でスタッ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
草津の別荘用のセカンドカーとしてEVのアイミーブを購入しました。 太陽光発電も検討してい ...
日産 テラノ 日産 テラノ
4WD車の楽しみを教えてくれた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation