• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちゃんのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

HTMへ行ってきました(^-^)

つま恋で行われたHTMへ行ってきました。
前日の行きは昼過ぎまで仕事があったため、夕方から移動して、菊川のホテルへ前泊しました。

途中の近江SAで近江牛すき焼き定食が夕飯です^o^


アラレちゃんも登場し、スタート(^-^)


150台以上集まっていたでしょうか。
アゲサゲあり、みなそれぞれのカスタマイズでいつまで見て回っても飽きませんでした。

午後のビンゴではクロックスのサンダルをゲット( ^ω^ )
ちょっと早めに退散して、神戸まで帰りました。

帰りは甲南PAでのラーメンが夕飯です^o^

その後、神戸の行きつけの温泉に立ち寄って疲れを癒し、無事に家に到着(^_^)



ステッカーとハスラー型ティッシュカバーを購入。チャリティで懐かしのオールドカーのミニカーがあったので、大人買いしてしまいましたf^_^;)

走行距離: 711km
燃費: 23.6km/L
Posted at 2016/04/30 22:33:24 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年04月23日 イイね!

うどん&温泉 in 香川・徳島


うどんを食べに香川に行ってきました。
1軒目はわら家さんで生じょうゆうどんにしました。釜揚げが有名のようですが、天邪鬼なので家庭の味というキャッチフレーズに惹かれて(^-^)
生姜が効いてとても美味しかったです。


外観はこんな感じで、四国村という施設の一角にあります。



2軒目は超有名店の山越うどんさんでかまたま大とちくわ天です。
正直、大はボリューム多すぎでしたf^_^;)
でも、こちらもとっても美味しかったです^o^


13時頃でしたが、このくらいの行列。でも10分ちょっとで入れました。


入り口近くにメニューがあります。4玉食べる人いるんでしょうかf^_^;)
とってもリーズナブル\(^o^)/


その後、祖谷温泉へ
途中の道は渓流沿いの山道で、舗装はされていますが、プチ林道気分を味わえます(^-^)


こんなケーブルカーで温泉に降りていきます


入り口は男女一緒です^o^
でも、混浴ではありませんf^_^;)


渓流の脇に露天風呂があり、とっても気持ち良い温泉でした。
泉質は含硫黄泉で関西では珍しいですね。


紅葉の時期ならとっても綺麗だと思います。

走行距離:445km
燃費:22.7km/L





Posted at 2016/04/23 22:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月17日 イイね!

絶品!神戸高見牛ローストビーフ(^-^)



神戸高見牛牧場直営の安食の郷で、高見牛ローストビーフ定食を食べました。
霜降り神戸高見牛のローストビーフは口に入れるととろけるようで超絶品でした( ^ω^ )


高見牧場の直営売店に食堂が併設されています。超穴場、オススメです(^-^)


すぐ隣が牧場です。


中には売店があり、神戸牛が格安で購入可能です。100g¥3500の霜降り神戸牛がなんと¥2000!
買って帰って、家で食べるのもいいですね。


野菜の直売コーナーも。旬の筍が美味しそう。


注文はカウンターで。
発注書に書いて手渡します。


春日ICから175号線を福知山方面に行き、東勅使交差点を左折、この看板を右折します。



すぐに、直売所が見えてきます。
Posted at 2016/04/17 19:27:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年04月12日 イイね!

林道 瀞川氷ノ山線 ビデオ編

林道 瀞川氷ノ山線のドライブレコーダーの映像を集めてみました。

ほとんどが砂利道です。
残雪アタックは6、7です。

林道 瀞川氷ノ山線−1 入り口
https://youtu.be/UcOz8z9GgAI


林道 瀞川氷ノ山線−2 未舗装路
https://youtu.be/sChlB1tPy-4


林道 瀞川氷ノ山線−3 砂利道
https://youtu.be/zjkp6Eg1goI


林道 瀞川氷ノ山線−4 舗装路
https://youtu.be/J5EMr3wy8l8


林道 瀞川氷ノ山線−5 舗装路2
https://youtu.be/9A58yUodrN0


林道 瀞川氷ノ山線−6 残雪
https://youtu.be/ZGYWSaCWEH0


林道 瀞川氷ノ山線−7 残雪2
https://youtu.be/PuPX7FiRv1E


林道 瀞川氷ノ山線−8 下り(横川線)
https://youtu.be/y3TXikx9jow
Posted at 2016/04/12 23:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月11日 イイね!

林道瀞川・氷ノ山線 その2



ハチ高原スキー場から87号線を下っていくと途中に氷ノ山線の入り口があります。
鋭角に曲がっていきます。



この角度からだとわかりやすいですね。

途中にはこんな看板があって、どの位進んだかわかりやすいです。



登山道入り口があります。



全体地図はこんな感じ。


砂利道を進みます。


いたるところで、滝にようになってます。


残雪が出てきました^_^;
でも、軽が通れるくらいスペースがあり、難なくクリア。


それでも進みます。すると、、、。


残雪が完全に林道を塞いでいます。


一つ目の残雪は、アタックすること6回目でクリアできましたが、二つ目は距離も長く、2回のアタックで断念しました。
デリカなら行けそうでしたが^_^;


タイヤもグタグタ(T_T)
やはり、4WDといっても4輪ロック機能がなく、タイヤも小さいので、限界があります。


Uターンして、分岐から87号線におりました。途中の湧き水で、アタック後の一服。


桜と記念撮影。


今日の収穫は道の駅で買った、とれたてホタルイカ。
茹でたら美味しかったです。(^-^)





Posted at 2016/04/11 08:12:56 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「10年以上も前の車とは思えないデキの良いヤツ http://cvw.jp/b/404059/45816119/
何シテル?   01/22 23:09
60過ぎのおじさんです(^ ^) 定年退職して群馬県の草津温泉でのんびりしています。 東京の自宅へは用事のある時に行き来しています。 メインはデリカスペース...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
345678 9
10 11 1213141516
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

SEIWA アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 11:54:56
エアウォーターソル株式会社 HFC-134a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:58:57
リアフォグ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:50:54

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
D:5〜ハスラーを経て10年ぶりにスペースギア に戻って来ました。 2018年4月28日 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
草津温泉の別荘地でのサードカーとして購入。 セカンドカーのアイミーブは後輪駆動でスタッ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
草津の別荘用のセカンドカーとしてEVのアイミーブを購入しました。 太陽光発電も検討してい ...
日産 テラノ 日産 テラノ
4WD車の楽しみを教えてくれた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation