• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちゃんのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

「ハスラー温泉組合♨️」始動😅 濃溝温泉 「千寿の湯」

神戸の単身赴任から6年9ヶ月ぶりに東京に戻って来て3週間。
1/3にエロ美さん迎撃オフで成田に行って以来ハスラーに乗っていなかったらバッテリーが上がってしまいました😵
そろそろ何か活動しなくてはということで、林道組合にあやかって勝手連で「ハスラー温泉組合♨️」を始動です😅

あげてしまったバッテリーは始動はするもののインジケーターが「白+赤」でまだ要充電状態😵


屋根付きの駐車場の最前まで寄せて、ソーラー発電の充電器に太陽光が当たるようにしています😅
回復を願って、後は走り込みあるのみ❗️


と言うことで、アクアラインへ。
浮島ICへは家から下道で30分程😄
渡るだけなら軽自動車は¥640。
首都高や連絡道を使わなければ超格安🤗


曇り空ですが😅


フードコートで「あさりとあおさの塩ラーメン」で腹ごしらえ😋
ちょっと塩味が濃いめですが、あさりがぷりぷりです😄


今回行ったのは千葉の秘湯 濃溝温泉 千寿の湯。
滝が有名な観光名所のようですが、私の目的は温泉です😅


源泉掛け流し(加温)で湯船からお湯が溢れてます♫
1人だけだったので、源泉独り占めでした😊
やっぱり、源泉掛け流しはいいなあ🤗

重炭酸泉ということですがそれほどシュワシュワしているわけではなく、入浴していると少しですが気泡が肌に着く感じです♫

【以下HPより】
泉質は「重炭酸ソーダ泉」です。
「美肌温泉」(美人の湯)と言われる成分が多く含まれており、お肌の表面をやわらかくして古い角質や皮脂に溶け込んだ汚れを落とす作用があるので、お肌がしっとりした感じになります。アトピーや皮膚病、肌荒れでお悩みの方には特におすすめです。
湯は薄い琥珀色で、浴槽には細かな気泡と茶色の湯の花が舞い、ほのかな硫黄臭に、湯を口に含むとかすかに塩の味がします。
包み込むようにやわらかい湯は体の芯からよく温まります。
千葉に多い黒湯とはまるで異なる、素朴な山間の温泉の心地よさがあります。


湯船のまわりに木枠が付けてあり、お湯をまんべんなく回し入れることで、湯温と泉質を均一にしているようです😊

【以下HPより】
自然湧出する温泉量が毎分22リットルなので、その湯量に応じて湯船を小さくし、源泉かけ流しにしています。
湯口から浴槽の縁に木枠の水路を敷き、所々に放出口を設けてあり、浴槽に万遍なく湯が行き渡るように工夫しています。そのためどこにいても新鮮なお湯がお楽しみいただけます。


温泉成分表です。
PH8.7でした。
さすが美肌の湯ですね😊


外観はこんな感じでこじんまりしてます😅


ちなみにここはこれがメインの観光地


1600年頃に農地の開拓のために削岩してトンネルを作って川の流れを変えてできた洞窟と岩の形が見所だそうです😅

ある時期になると朝日が差し込んでハート型になるとか🤔
https://www.city.kimitsu.lg.jp/soshiki/27/2123.html


寒いのでつららが😄


アクアラインってETCで軽自動車だと意外と安いんですね😄
家から気楽に房総半島に渡れるようですので、行く機会が増えるかも🤗

「ハスラー温泉組合♨️」は勝手連ですので、入会希望の方はレポートに勝手に名前をつけてUPしてくれればOKです😊
それぞれ気の向くまま勝手に活動して行きましょう♪
一緒に行ける人でTRGしながらいろいろ行ってみるのもいいですね♨️
Posted at 2018/01/28 22:58:09 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年01月20日 イイね!

バッテリー上がり😅

東京に戻り約3週間。

3日にオフ会で成田に行ってから全く乗っていなかったら、バッテリーが上がってました😭
運良く屋根付きの駐車場が見つかったのですが、逆に太陽光充電器が作動できません😅
後付けしたOBDのオートドアロックが結構待機電流を食うという噂もあり外しておきましたが🤔

とりあえずはジャンプスターターで始動はできましたが、1時間ばかりの走行ではアイドリングストップも作動もせずに、レベルゲージは要充電のまま😵
駐車位置を少し前にずらして太陽光発電器に日が当たるようにはしましたが、効果があるかどうか???

明日、ちょっとドライブ行こうかな🚗😅😊

Posted at 2018/01/20 22:18:26 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「10年以上も前の車とは思えないデキの良いヤツ http://cvw.jp/b/404059/45816119/
何シテル?   01/22 23:09
60過ぎのおじさんです(^ ^) 定年退職して群馬県の草津温泉でのんびりしています。 東京の自宅へは用事のある時に行き来しています。 メインはデリカスペース...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

SEIWA アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 11:54:56
エアウォーターソル株式会社 HFC-134a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:58:57
リアフォグ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:50:54

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
D:5〜ハスラーを経て10年ぶりにスペースギア に戻って来ました。 2018年4月28日 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
草津温泉の別荘地でのサードカーとして購入。 セカンドカーのアイミーブは後輪駆動でスタッ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
草津の別荘用のセカンドカーとしてEVのアイミーブを購入しました。 太陽光発電も検討してい ...
日産 テラノ 日産 テラノ
4WD車の楽しみを教えてくれた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation