• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニマルコのブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

 本日は 雨降りです
何することも無く 暇なので車でも弄ろうと
でも 特別 不具合がある訳もなく ただ ただ 眺めてました
キャンパー・トーインを測定したり プラグ見たり 増し締めしたり
空気圧見たり 一通り点検し 異常なし

DSC_0026.JPG
 
4ポットも欲しいが 交流も大切だし お金は限りあるし ん~ どうしたもんかの
このマーコスも11年目 長いよな~ まだまだ やりたい事 いっぱいある
Posted at 2014/06/08 13:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2014年03月08日 イイね!

塗装下処理

 マーコスの ボンネットのひび割れ・熱によるムラを修正
寒いし 水を使うしで 風呂場で作業開始 1000番の耐水ペーパーで
ひび割れ・ムラを修正しながら水磨ぎ シャアーを掛けながらの作業
 風呂場は蒼い色だらけ 当然 烈火の如く 怒られる 当たり前である

P1000035.JPG

ただいま 乾燥中  ついでに 何処か塗ろうかな
Posted at 2014/03/08 11:13:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2014年01月25日 イイね!

+5℃

 まだ 1月だと言うのに 最高気温が+5℃
3月下旬の気温 この期に 車いじりを遂行 今期メインの車いじり

 一昨年に取り替えた デイトナ製水温計が夏になるとデジタル画面が
真っ黒になり 水温が分からなくなってしまい 緊急停止しました
これじゃ まともに走れません 帽子をデジタル画面に載せ太陽光をさえぎると
なんとか回復しました でもこれじゃ駄目ですね
と・・・言うことで 水温計を新調しました スミスではありません
日本精機の水温計です マーコスには まったく似合いません
でも 正確な水温が知りたければ 国産に限ります

 取り付けは 約3時間ほどで完了 難なく作動しました
    が やっぱり 似合わない
Posted at 2014/01/25 14:25:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2014年01月19日 イイね!

寒中見舞い申し上げます

 道南 今時期には 最低気温ー12℃ 最高気温-3℃
寒い日が続きます 寒くて車弄りなんて出来ません
暖かい格好しても 寒く 手なんて 数分でかじかみボルト・ナット 工具さえ
持てなくなります だから もう少し暖かくなるまで 車弄りはおわずけ
3月位からかな~ 本格的行なうのは
去年辺りからかな 車弄りが めんどくさく・・・なってきて
でも 弄りたい所や直したい所もあるし 金ないし~で
P1000009.JPG

 そうそう プラモも作らなくなったし ギターも弾かなくなったし
歳取ったのかな?・・・
Posted at 2014/01/19 09:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年12月29日 イイね!

ヒールプレート

 型取りした ヒールプレート 本日装着しました
滑り止め加工や軽量化は めんど臭いんでしませんでした
稿板を使えば良かったかも知れませんが 今回有り合せで作ったから
いい事にします 
穴を開け ボルト締め コーキングで水の浸入を防ぎます
見た目は兎も角 完成??????

P1000002.JPG
Posted at 2013/12/29 14:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

車庫にミニマーコスGTとホンダGB400TT が生息中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

~経済大国にさよならした向こう側~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 12:29:42
中古エンジンの親メタルとドライスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 05:19:05
北海道ブリティッシュカーミーティング 
カテゴリ:ミニ ミニクーパー
2009/03/17 16:28:19
 

愛車一覧

マーコス ミニ マーコス GT マーコス ミニ マーコス GT
ルマン24時間にも出場した ミニマーコスGT 1969年型 MK-3 2003~ ミニ ...
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
 ホンダTLR200R  トライアル 山遊び用&山菜取り
ホンダ GB400TT ホンダ GB400TT
 ホンダGB400TT  所有車の中で一番の古株  1986年~

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation