• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニマルコのブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

悩み?

 今 とても悩んでます?
実は 女房から CDラジオを貰ったんですけど
マーコスに付けようか 考えてます
ドライブ中に 音楽はとっても聴きたい
でも マーコスにCDを付け聴くと・・・・・
聞こえないんです 音楽が雑音になっちゃうんですよ
エンジン音に 音楽が搔き消されちゃう で 音楽が雑音になるんです

P1000005.JPG




でも 音楽も聴きたい

     ・・・・・でも聞こえない・・・・・




聞こえないものに・・・ 何kgの重量を積むのもなんだか


   ・・・・・でも聴きたいような・・・・ でも  聞こえないし・・・



結局 今までどおりに CDもラジオもなし・・・・・ まっ いっか マーコスだし
Posted at 2012/11/22 19:31:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニマーコスGT | 日記
2012年10月20日 イイね!

ぼちぼち

ぼちぼち 冬支度かな・・・・・

    やだなぁ~ 今年の冬はどうなんだろう?
Posted at 2012/10/20 19:45:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニマーコスGT | 日記
2012年09月17日 イイね!

ついに 国産へ

 英国車には やはりスミスが似合う
それは 百も承知 けど 機能がままならない
クーラントの温度が 温度計と計器が違い過ぎ 約10℃違う
最初は こんなものかと思ってました ラジエターキャップをつけると
温度差が縮まると思ってました が
 一年も経たない内に スミスの水温計がおかしくなり
ヒート気味なのに 60℃を指してる 下手したらオーバーヒート起こしますよね

 そこで 今回 国産の水温計を探し 付けました
結構悩みましたよ いろいろ出てるからね
一様スミスで統一されたますから 壊れたスミスの水温計はそのまま残して
針式のは除外し デジタル表示に
そこそこ信頼でき 安めなのを見つけました
デイトナ製のデジタルテンプメーターです
はっきり言って マーコスには似合いません でも 精確なんです
サーモスタットから出るクーラントの温度とメーターの温度が一致してます
て言うことは スミスのメーターはいい加減だと 当てにならないと
サーキットなら怖いですよね ドッカンですよ10℃も違う表示されたら
え なら9月2日の白老では 98℃を示してたから108℃て事になる?
やばいじゃん 一気に血の気が退けそう
結構 ヘッドガスケットが逝ってたりして 最近 高回転が元気ないんで
白老終わってから 変な音するし やばいかも・・・・・

P1000006 (2).JPG

スミス製の計器使ってる方 あくまでも目あすにね
これで4回水温計を取り替えてる事になります
過去3回はどれもスミス製?で 最短命は今回の11ヶ月 最長命は8年
国産バイク用水温計は何年使えるでしょうか

Posted at 2012/09/17 15:08:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニマーコスGT | 日記
2012年09月12日 イイね!

信用出来ない

 去年 交換した水温計
もう 壊れた 勘弁してよ~
スミスの計器継承した新しい会社でなんとかって言う会社
早くないですか 壊れるの この会社は信用できないし
測定自体もアバウトだし でも 見た目は良いんです車に合うから
もっと精度のいいものに交換しなきゃ駄目かな~
しばらくは 悩みそう・・・・・
Posted at 2012/09/12 19:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニマーコスGT | クルマ
2012年06月17日 イイね!

やばいし・・・・・

 最近 どうもフロントの左側から 嫌な音がするんですよね
ニュートラルで走行し左右にハンドル切っても音がしませんでした
と言う事はハブベアリングではなさそう????
峠をプラっと走って来て 不安が残るので点検です
車を上げ タイヤを動かす横方向異常なし 縦方向・・・・
がたあり ハブのボールジョイントががたがた オー マイ ガット 走行会が近いのに
 ちゃんとグリス挿していたのにな~
直ぐに ミニ屋に部品発注 次の日曜に修理するか チャレンジ チャレンジ
赤ミニの時に一回修理するのを見てたし ボールジョイントの抵抗感も
教わって 覚えてるはず でも心配 なんたって10年前だし
思い出せ 思い出せ・・・・・・
覚悟をきめて 修理するしか手立てはない
自分の為 マーコスの為 お金のため 頑張るしかない
Posted at 2012/06/17 15:40:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニマーコスGT | 日記

プロフィール

車庫にミニマーコスGTとホンダGB400TT が生息中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

~経済大国にさよならした向こう側~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 12:29:42
中古エンジンの親メタルとドライスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 05:19:05
北海道ブリティッシュカーミーティング 
カテゴリ:ミニ ミニクーパー
2009/03/17 16:28:19
 

愛車一覧

マーコス ミニ マーコス GT マーコス ミニ マーコス GT
ルマン24時間にも出場した ミニマーコスGT 1969年型 MK-3 2003~ ミニ ...
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
 ホンダTLR200R  トライアル 山遊び用&山菜取り
ホンダ GB400TT ホンダ GB400TT
 ホンダGB400TT  所有車の中で一番の古株  1986年~

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation