• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

浜名湖オフミで会った人(vol.1)

昨日、今日となんかバタバタ?と外出していたので
な~んにも、手に着かない、Gemini530です。


今回の浜名湖オフ会・・・
スポットネタ、多すぎぃ~!

まあ、気長にUPしていきますので・・・
忘れた頃にUPするかも (爆



まず初めはこの方




あの事件・・・

忘れたくても忘れられません。

みんなの期待を裏切らず・・・
やっぱりやってくれました~(笑



その内容の一部始終を・・・




・・・そろそろオフ会の時間も近づいてきて
なにやら、食事会場の前で緊急事態発生!



近づいてみると・・・
アガサさんが

I don't hava a key.
InLock my 麦茶号~!
Ohhh my God!! (by Agasa)





更に近づいてみると・・・





こんな会話をしているかどうかは定かでないですが・・・(笑





この方だけは、間違いなく焦っています!










仕方が無いので、会場(駐車場)へ戻って・・・
うちの「まっくろくろすけ号」の横が「麦茶号」のスペース・・・







麦茶号の代わりに・・・








本物の麦茶を!(爆


これで寂しくありません♪
なんせ本物ですから~(笑




あっと言う間に時間も過ぎ
2人目のJAFスタッフが来て
緊急事態を解除~!
さすがです・・・







開いてよかったね~アガサさん!
しかし、開くまで・・・


マジ心配そうなアガサさんの顔・・・ステキでした!(謎






もし開いていなかったら、このネタ没だったので、アガサさんに感謝です(笑

しかし、オープンカーで、鍵閉じ込めるとは・・・
後にも先にも、あなただけかも?? (爆

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/05/13 00:16:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2009年5月13日 0:21
大変でしたね。
ですがハプニングはつきもの!

恰好のブログねたのようで。
コメントへの返答
2009年5月13日 14:24
実はアガサ君とは納車前からの、JILLのミンカラ友達で・・・(笑

「麦茶号」は・・・
同じ船に乗ってきたうちの兄弟車です。
車体番号も40番違いで(笑
だから親近感あるんですよね~
もっと弄ればよかったかと・・・(残念
2009年5月13日 0:23
_(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!
コメントへの返答
2009年5月13日 14:26
受けたようで、なによりです!(笑

2009年5月13日 0:27
・・・・・・・良いとこ取りだよね・・・・・真剣に・・・・(爆)
コメントへの返答
2009年5月13日 14:27
まあ、開いたので・・・
終わり良しという事で
許してあげましょう~(笑
2009年5月13日 0:35
あははは・・・・(滝汗)非常に緻密なパフォーマンスでしたね(爆)もしかして、JAFのお兄さんもグル??
コメントへの返答
2009年5月13日 14:30
JAFのお兄さん・・・
アガサさんが仕込んだらしい・・・?
終わった後で、ギャラ(日当?)払ってましたから♪(爆
2009年5月13日 0:35
あざーす!!(^^)

こりゃぁ、プロモーションビデオならぬプロモーションブログですね!!(笑
どうもご迷惑をお掛けしました。(^^;

もう二度としません!!(爆


でもね、マジでJAFのお兄さん焦ってました。
私、「落ち着いてやってね」って優しく励ましてたんですよ。
後輩が来て数分で開けられて、ショック受けてました。
ちょっと可愛そうになりました。
コメントへの返答
2009年5月13日 14:37
おっ、ハッスル大将!

このネタは、オフミに来た人も来ていない人も、全国の皆さんに伝えなければと言う使命感で・・・(笑

>>もう二度としません!!(爆
「もうしません」と言いながら、またやるのが子供の特権ですから、繰り返すかもよ~♪

今回、あのJAFのお兄さんが一番の災難だね!(笑
2009年5月13日 0:36
本当に何処に行っても欠かせない人物に成長しました。
今から丁度1年前、
初めて私信もらってからこんなにも、
みんなに愛されるキャラクターになるとは…。(爆)

しかしまた、沼津までタクシーしないと、
駄目かと思いましたよ。アガサ君!(爆)
コメントへの返答
2009年5月13日 14:42
これも、鰻ドリンクをこよなく愛する「カールおじさん」のご指導の賜物かと思いますよ(笑

アレだけ開錠に時間掛かっちゃうと、誰もが「無理かも~」って思いますよね~。
まあ、開いてよかった!(笑
2009年5月13日 1:06
ボク前職でピッキングやブランクキーの作り方講習受けたのである程度わかるのですけど、クルマのキーは確かに難しいです。
ピンを手探りでひとつずつ押し上げていくのですけどクルマはシリンダー上下にピンがあるので安アパートのキーと違って、難易度高いんですよねw
オーナーがいなかったら電動歯ブラシみたいなツールでガリガリやる人もいますけどねw

しかしそもそもBMWのシリンダーは内溝キーなので、ピッキング耐性高いのですが、ピンをひとつずつ揃えていく昔のキーと違って揃うときは一気に揃うので、後輩さんが揃って開錠したのもラッキーだったのかもw

いや~それにしてもこのブログの構成はお見事ですw

コメントへの返答
2009年5月13日 14:48
そうなんですか?
詳しい説明、ありがとうございます!

開いたのがラッキーとは言え、最初に頑張っていたJAFのお兄さん・・・
いとも簡単に、後輩が開けたので
面目丸つぶれ~って感じ(笑
やっぱり可哀相ですね!


2009年5月13日 2:05
アガサさん


サイコ---------------------っ♪

私っ。。アガサさんのファンになりました^^

オフミにアガサさんあり!! これ合言葉にしましょう♪


コメントへの返答
2009年5月13日 14:53
いやいや、アガサさんは日頃から、あんな感じかと(笑

やっぱり今回は・・・

アレーズさん
サイコ---------------------っ♪

でしょう?

参加者全員が、そう思っております!
2009年5月13日 8:53
「まったくもう」「無視しとこ」の吹き出しが最高!
コメントへの返答
2009年5月13日 14:57
実は、この2つの吹き出しだけ・・・
JILLのアイデアです。
いくら考えても、僕には
はまる言葉が思いつかなくて(笑

恐るべし!元漫画家のJILL!!(爆
2009年5月13日 8:57
あの駐車場の麦茶はそういう意味だったんですね!

勝手に飲んじゃうところでした(笑)
コメントへの返答
2009年5月13日 15:01
言ってもらえれば
飲んでもらってもよかったのに~

欲しかったのは、アノ缶だけ・・・
このブログの仕込みだったので(笑
2009年5月13日 10:45
アハッ。
この方がアガサさんだったんですね。
全員に名前を覚えてもらえた事間違いなし!

噴出しいつも最高です。
3枚目なんかは爆死です。
コメントへの返答
2009年5月13日 15:06
そうです!
もう顔覚えたでしょ?

きっとまたどこかで逢いますよ(笑
関西お笑い系で、いっぱい弄ってあげましょう~♪
2009年5月13日 11:08
本当に開錠出来なかったら・・・><

JAF兄さんの吹き出しは本音の様な気がします(笑)

Geminiさんとアガサさんは「うっかり」友達?
コメントへの返答
2009年5月13日 15:11
JAFのお兄さん・・・
午後の表情、マジヤバでしたからね~


痛いところ、つきますね~
まださほど公表されていない私の「うっかり・・・」(笑


2009年5月13日 12:45
駐車スペースの謎の麦茶exclamation&question

意味が分かりました決定
コメントへの返答
2009年5月13日 15:13
分かっていただけましたぁ~?

一部のグループでは、
あの車は「麦茶号」と呼ばれてますんで~(笑
2009年5月13日 12:56
どこにいても必ずおいしいところを独り占めしちゃう人は
いますよね~(爆)
コメントへの返答
2009年5月13日 15:16
結果的には、おいしいところ取りですね~♪
まあ、目立ちたがり屋なんで
許してあげてくださ~い!(笑
2009年5月13日 17:53
さすが。

としか・・・・(笑)
コメントへの返答
2009年5月13日 21:26
麦茶ですかぁ?
こう言う事には抜け目ないので・・・(笑
2009年5月13日 19:51
麦茶の謎がようやく解けました~!!
コメントへの返答
2009年5月13日 21:27
いつもこんな事しか、考えていないんですよ(笑
2009年5月14日 20:17
こんにちは。
同じく浜名湖に参加していた,cizetaです。
アガサさんのブログから来ました~

アガサ事件が面白く書かれてますね~。
当日のあせった感じが伝わってきます。
楽しませて頂きました~。
コメントへの返答
2009年5月14日 21:25
こんにちは~♪
アガサさん、面白すぎでしょ?!

今回は、あまり弄っていないですが
2回目やったら、相当弄らせてもらいます(爆
2009年5月15日 1:23
他の方のブログで『ホンモノの麦茶が』って、この画像で謎が解けました~♪
面白すぎですぅ(≧▽≦)ノ
コメントへの返答
2009年5月15日 2:17
「麦茶号」が、開錠できなかったら・・・
このまま、オフ会終わるまで
麦茶の缶を置いておくつもりだったんですがねぇ・・・ 残念♪

プロフィール

「先週、カブ二台でお泊まり遠出してきました。」
何シテル?   11/16 11:35
ドイツアウトバーンで200Km/hで走行中に後ろからパッシングされ譲った途端に安定した走りで見えなくなった車がBMWでした。映画「トランスポーター」でも興味を持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月からの本州四国高速の料金、一覧、四国から橋を渡るのが安くなる♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 17:22:46
バンコク外出禁止令発令! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 19:43:34
社長の成長期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/04 07:41:24
 

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2008年9月30日、納車完了! それ以来オープンライフを満喫しています。 少しずつです ...
その他 その他 その他 その他
MTBのコロリン号です。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2007年3月7日、納車完了! 雨天外出専用車かも? ちなみに年中夏タイヤなので、雪道 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
左側の車(E39)2008年8月3日に友達に譲りました。 右側の車(E60)は健在です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation