• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jill_jennyのブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

鷲ヶ峰コスモスパーク! by Gemini


この時期に咲く花と言えば、彼岸花やコスモス…
早速、コスモスを見に行きました。
Geminiです。




自宅から、約60kmの場所…



鷲ヶ峰コスモスパーク!




丘一面のコスモスを期待して行ったけど…



残念ながら、つぼみが多くて、満開にになるまでは、もう少し先…







標高587mの、山の上なので
先日の台風18号の影響で、花びらが散ったものが多いかもしれない。







だから、また来ますよ♪

満開のコスモス見たいから!ww

















夕暮れ時、遠くに見えるのは金色に輝く海!




コスモスは、残念だったけど
こう言う景色が見れただけでも、来たのは無駄じゃないと思った。








写真だけじゃなく



もちろん空撮も…ww




Posted at 2013/09/21 11:13:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 空撮 | 日記
2013年09月18日 イイね!

明日は中秋の名月









さっき、NEWSで「明日は中秋の名月で綺麗に見えます。」と・・・
さっそく、練習にとベランダから手持ちで撮ってみた♪















※300mm、原寸サイズ加工無しです。












明日は、三脚でチャレンジします(--;




Posted at 2013/09/18 19:49:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月17日 イイね!

2年ぶりのグルメな北海道旅行?











北海道、十数年以上毎年、最低1回は行っています。
しかぁ~~し、毎年行ってるけれどいつも出張です。

今年は2回目の北海道(私だけ♪)
そして、Geminiとは初の仕事無し&カブちゃんお供の上陸だぁぁ~!

行く前の北海道は豪雨続き・・・
行きのフェリーも北海道に近づくと海上で豪雨&雷(>_<)

夜に小樽に着いて次の日の天気予報を見たら












一日中、雨・・・(-◇-)








G 「晴れ女やろ~~、晴れさしてくれ!」
私 「う~ん、さすがに良くて曇りかも」















次の日・・・





快晴♪










そして2年振りの「美瑛選果」内の「アスペユジュ」でランチ







去年、ミシュランの星を取ったからか、初めて待合室で待たされました。







人参のムース ソフトクリーム見立て







美瑛の畑 20種類の野菜と美瑛産ななつぼしを添えたサラダ







越冬させたじゃがいものピューレ”淡雪”







美瑛特産ブロッコリーの茹で上げ







美瑛産ルピアレッド(メロン)のスープ ハイビスカスソルベ







メインディッシュ♪美瑛産ゆめぴりかを詰めた若鶏のロースト





これ、激ウマでした~~!
鶏肉、超柔らかいし、焼き具合も最高♪
詰められたお米も味が浸みて美味しいし

普通、美味しいお店でも2年振りだと頭の中で味が美化されて
「こんな味だったけ?」と思うことがたまにありますが
毎回、期待を裏切らない♪



残念なのは・・・
アスパラガスの時期じゃなかった事(T^T)





お土産で新米じゃないけれど「ゆめぴりか」をお土産に売店で買いました。





で、家で炊いてみた♪





カニの穴も出来てるし、お米立ってて一粒一粒綺麗♪
ご飯、あま~い(*^-^*)













で、食べた1週間後に「美瑛選果」から新米収穫のお知らせメールが・・・・















買っちゃいました・・・
新米10Kg













やっぱり、太って北海道から帰ってきました。
粗食な日常に戻ったので少しずつ体重は減ってます・・・



Posted at 2013/09/17 20:16:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年09月16日 イイね!

台風18号!by Gemini

台風18号…それなりの強い勢力!
皆さん、大丈夫でしたか?
Geminiです。



昨日の夕方…
自宅からは、1.2kmほど離れている紀ノ川を、300mmで撮ってみました。

まあ、たいした事ない!



今朝、もう一度確認してみると…





たいした事、あるかも?!

水嵩が増してる…





和歌山は午前中に
台風も過ぎて風も落ち着いたので、確認に行ってみました。


Posted at 2013/09/16 18:16:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月14日 イイね!

久々に車ネタ! by Gemini


でも大した事ではありません…
Geminiです。



3日前に、スタビが折れました。
実は、3本目…
過去の2回は、Rスタビ、3回目は、とうとうFスタビ!


折れた、ぶっといフロントスタビ!

はっきり言って、Rスタビが折れても大した事ないです。
でも、Fスタビが折れると…
本当、怖いですよ!(謎
高速走行じゃなくて良かった…


とりあえず、近所のタイヤ屋さんで、リフトに上げてもらって外してもらいました。
いつも、凄くお世話になってます。


折れた日、すぐにメーカーに電話しました。
G「あの~、折れたんですが…フロントのスタビが!」
 「実は、過去にもRスタビ2本折ったんですが、これって折れちゃまずいですよね。」
A「Rスタビは、過去に折れたと言う情報を数件聞いています。」
 「現在は対策として、中空ではなく中実に仕様変更しています。」
 「その原因は、クランプのブッシュ部分のグリス抜けによって応力が一点に集中するためです。」
G「ああ、そうなんですね~?」
と、一応話を聞きましたが、

内心…
一度、組み付けたスタビに、定期的にグリスアップする奴なんかいるわけないだろうがぁぁ~!
と、内なる声で叫びました。


G「取り合えず、今回折れたのはフロントなんですけど…」
 「フロントの折れた事例なんてありますか?」
A「いえ、過去に一度もありません!」
きっぱり、言い切られました。
と言うことは、私が第1号?

G「取り合えず、フィーリングは気に入っているので、他のメーカーを変えるつもりはないので
  メーカーとして誠意をもって対応してくれますか?」
と言って、電話を切りました。

一応…
誠意を持ってすばやく対応してくれたので、別に気にしてないですよ♪


でも一言、言いたい!
スタビは、折れちゃまずいだろ!arcさん…
でも…
また折れたら、宜しくお願いします♪ww




話は変わって…
昨夜、静岡の友達から電話が掛かってきました。
「空撮動画、楽しみにしてるから早くUPしてよ!」
と、リクエストを頂きましたので…
急遽、今日の午前中、撮影した動画をUPします(笑



明日、明後日は台風の影響で、空撮練習には行けそうもない…
Posted at 2013/09/14 22:44:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | E93 | 日記

プロフィール

「先週、カブ二台でお泊まり遠出してきました。」
何シテル?   11/16 11:35
ドイツアウトバーンで200Km/hで走行中に後ろからパッシングされ譲った途端に安定した走りで見えなくなった車がBMWでした。映画「トランスポーター」でも興味を持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月からの本州四国高速の料金、一覧、四国から橋を渡るのが安くなる♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 17:22:46
バンコク外出禁止令発令! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 19:43:34
社長の成長期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/04 07:41:24
 

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2008年9月30日、納車完了! それ以来オープンライフを満喫しています。 少しずつです ...
その他 その他 その他 その他
MTBのコロリン号です。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2007年3月7日、納車完了! 雨天外出専用車かも? ちなみに年中夏タイヤなので、雪道 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
左側の車(E39)2008年8月3日に友達に譲りました。 右側の車(E60)は健在です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation