• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

生まれ故郷へ。。。

生まれ故郷へ。。。
こんにちは~

お天気が くずれてくるらしいですねぇ~~





















久しぶりに 生まれ故郷の 銚子まで ぶらっと ですw

まあ 車で 30分ですから^^

いつでも 行けるんですけどねぇ~~








今日は 空気が 爽やかでした!








海を 眺めながら・・・









途中 銚子電鉄と 遭遇です^^






これは 銚子駅に向かう 上りですね

しばらく 見ない間に 電車が 変わってました^^











しばらく してると 外川駅に向かう 下り電車も~~








こちらは 緑色wwww

どこかの 電車会社の おさがり でしょうか・・・









まぁ~ 銚子電鉄も 経営困難らしいですのでねぇ~~

でも いつまでも 走って もらいたい もんです!

この電車を 追いかけて 終点の外川駅に向かってみました










レトロ感 あるでしょ~~~

さっきの電車 ちょうど 到着し お客さんが下車してたところでした^^









そうそう 昔は右の赤い電車が 銚子電鉄の顔だったんですがぁ~~

今では 老朽化して 走ってないようです。。。




外川駅内 です

銚子といえば 醤油の町

ヒゲタ醤油、 ヤマサ醤油が 有名ですよぉ~~^^









手書きの 料金表も レトロっすねwww







なんだか ここだけ 時間が止まってる感じが・・・

子供の頃を 思い出しました





せっかく 外川まできたので ぶらっと

石畳の狭い路地の奥には

海と 外川漁港が 見えます




 



坂道が多いんですよね~~





こんな ノボリのある・・・







フが 10個 ある 豆腐屋さんです^^















で こちらの  「榊原豆腐店」さんで 人気の?

豆乳プリン 大納言を 食べてみましたよぉ~~








ほんのり甘い豆乳プリンに大粒のあずきが 贅沢に入ってます

きなこ と 蜜 で くずもち風な 豆乳プリンです

これは アリ! ですね~~~^^






お昼は

銚子まで 来たら

必ず 食べたくなる

「坂本ラーメン」さん









子供の頃 よく食べたんで

味も変わらず 懐かしく 毎回 食べちゃいますwwww









シンプルが いいんですよねぇ~~~



まぁ こんな ぶらっと ドライブも いいもんですね^^





季節は すっかり 秋めいて。。。

各地から 紅葉の ニュースも。。。

今年は どこに 行こうかな。。。









でわ でわ  

ブログは このへんで。。。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/10/22 17:52:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2012年10月22日 18:15
豆乳プリンに中華ソバ!

美味しそうでよだれが出ちゃいます(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月22日 20:53
夕食時に すみませーーん^^

お腹が 減ってる時は ヤバイよねw
2012年10月22日 22:07
はじめまして。comotoropapaと申します。私のブログにイイねをつけていただき有難うございます。
ブログ拝見させて頂きました。ほのぼのとする写真で癒されます。感動しました。

鉄道の写真は「ゆる鉄」ってかんじですねー(中井カメラマンの)
しびれますねー

ラーメンもうまそうですねー(*^_^*)
夕食食べたばかりなのに、食べたくなりました(笑)
コメントへの返答
2012年10月23日 18:15
はじめまして!
コメントありがとうございます
紅葉 拝見しまして
数年前に訪れた山中湖周辺を思い出しました^^
紅葉の時期は まだ行ったことがないので
イイなぁ~~~っと

またブログ のぞかせてください!
こちらにも どうぞ~~~^^
2012年10月23日 0:16
お久しぶりです!!

またまたグルメ情報(笑)

最近暇なんで、私も色んなとこ行ってショボイデジカメで風景でも。。。。。

撮ってみマース!!
コメントへの返答
2012年10月23日 18:17
どぉ~もぉ~~^^

たいしたグルメでは ないですがねえ~

撮ったら ブログ アップしちゃってね!
2012年10月23日 0:48
行ったことなーい。今度連れてってーっ(笑)←コラ!
コメントへの返答
2012年10月23日 18:19
豆腐屋さんは 初めて行きました^^

ラーメン屋さんは
きっと お母さんも 知ってるはずだ!
昔の十字屋のすぐ そば・・・
聞いてみそwww
2012年10月23日 0:56
この懐かしい雰囲気が好きです。

銚子の漁港周辺もいいですよね。

私もよく撮影に行く場所です!!
コメントへの返答
2012年10月23日 18:22
昭和へ タイムスリップしたかのようですよね

学生時代は 渡船場付近を
カメラぶらさげて うろうろしたもんでして^^

今度 お休みが合えば 
是非~~ご一緒にでも!

プロフィール

旧名:アスおっさん⇒新名:甘太郎です! いつまでも少年の様な気持ちを 持ち続けたいツルピカフェチのおっさんです! みんカラも ?年過ぎました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイア]YOKOHAMA BluEarth-RV RV03 245/40R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 10:46:12
ブレーキ4灯化への道のり その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 22:45:37
[ダイハツ アトレーワゴン] インチアップ時の空気圧調整(165/55R15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 15:25:21

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 甘太郎号 (トヨタ クラウンロイヤル)
「いつかはクラウン」のキャッチフレーズに憧れ 13、15、17と乗り継ぎ 「超えてゆ ...
ダイハツ アトレーワゴン 甘太郎2号 (ダイハツ アトレーワゴン)
平成30年9月16日(日)納車 年式 2016年(平成28年) 走行距離 41km ボ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
縁があって本日納車となりましたw
レクサス LS レクサス LS
2021年4月10日納車しました。 人生最後に乗ってみたかった レクサスLS460 やっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation