• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘太郎の"甘太郎号" [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2016年12月9日

ブレーキ4灯化への道のり その4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
4灯化も最終工程

トランクフード内張りを剥がし
ノーマルテールランプを取り外します
ナット4か所を外すだけです
外したついでに 取付け内部が汚れて
いたので 綺麗にしましたw
2
4灯化加工済みテールランプを
取り付けます
赤い配線一本が追加されていますが
この配線にブレーキ信号線を繋ぐだけです
3
ブレーキ信号線は
助手席側の外側テールランプ配線から
取りました
帯状の配線を一本だけにして繋げてあります
4
一応 車検対応の為
ブレーキ信号線にはオンオフスイッチを
取り付けました
ワンタッチで ノーマル状態になりますw

この配線先は ワイヤーハーネススプール
本体側コネクターに追加した配線とつなぎます
5
トランクフード側のブレーキ信号配線を
既存の配線に沿って這わせて固定します

ワイヤーハーネススプールトランク側コネクターに追加した配線を左右のテールランプに
分岐してつなげた状態です
6
配線が済んだら
ブレーキテストで点灯確認すれば
4灯化完成です^^

内張りを 元に戻して終了ですwww
7
ブレーキペダルに重りをのせて
バックから確認です^^

やっぱり 4灯 点いた方が
スタイルバランスがイイと思いませんかねえ?
8
欠点が ひとつ・・・

運転中は 決して 自分では見れないことですwwwwww

まぁーーー
ブレーキ踏んだら 4灯 点いてる
イメージをして ニヤニヤしてくださいwww

自分の車は後期型2.5ロイヤルサルーンです
年式、グレードや装備等の違いにより
すべて同じとは限りません
DIY作業はすべて自己責任でお願いしますね!

終。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正スマートキー外装新品交換&基盤電池交換

難易度:

ヘッドライト黄ばみ除去

難易度:

エアコンフィルター交換&エバポレータークリーナー施工(ODO 61,459km)

難易度:

エアエレメント&ラジエターキャップ交換他、小メンテ(ODO 61,459km)

難易度:

ワイパーブレード丸ごと全交換(撥水対応タイプ)

難易度:

機械洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旧名:アスおっさん⇒新名:甘太郎です! いつまでも少年の様な気持ちを 持ち続けたいツルピカフェチのおっさんです! みんカラも ?年過ぎました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイア]YOKOHAMA BluEarth-RV RV03 245/40R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 10:46:12
ブレーキ4灯化への道のり その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 22:45:37
[ダイハツ アトレーワゴン] インチアップ時の空気圧調整(165/55R15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 15:25:21

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 甘太郎号 (トヨタ クラウンロイヤル)
「いつかはクラウン」のキャッチフレーズに憧れ 13、15、17と乗り継ぎ 「超えてゆ ...
ダイハツ アトレーワゴン 甘太郎2号 (ダイハツ アトレーワゴン)
平成30年9月16日(日)納車 年式 2016年(平成28年) 走行距離 41km ボ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
縁があって本日納車となりましたw
レクサス LS レクサス LS
2021年4月10日納車しました。 人生最後に乗ってみたかった レクサスLS460 やっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation