• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘太郎のブログ一覧

2014年08月14日 イイね!

知る人ぞ知る・・・

知る人ぞ知る・・・
こんばんは!

お盆ですねぇ~







みなさん お盆休みは いかがお過ごしでしょうか?







自分は お盆も関係なく いつも通り仕事です














ところで・・・・




つい最近 ネットにて発見!

あの 知る人ぞ知る! ホワイト餃子の成田店が出来たらしいので

先日 購入してまいりまして

本日は その餃子にて 職場でランチにいただいてみました^^









こちらが オープンしたお店です












成田店となってますが 場所は 富里市ですよ~

成田の方が 名前が有名だからでしょうかね?









そして こちらが 焼き方の レシピ



ちょっと むずかしいので

今日は 職場の先輩女子wwwにお願いいたしまして^^
















そして

焼き上がりは  こちら~~~~~





















こんがりと きつね色に焼けて おいしそうでしょ~~^^







ごはんも炊き立て 

つみれ汁も付いての

ホワイト餃子定食!



シンプル イズ ベスト!!!








油で揚げるって説明書きにあったので

もっと 油っこいかなと 思ってたけど 意外と 軽く 

外は パリっと! と 皮の モチモチ感も 楽しめ

中は ジューシー~~~~~

やっぱり 噂通りの バカうま!










こりゃぁ~ また 食べたくなるに 間違いなしです^^


3人で ペロっと 完食しちゃいました^^







1パック20個ですので

一人6個は 軽く 食べれますよぉwww


詳しくは HPで ご確認くださいね!


お近くの方 いかがでしょ~




本日は ホワイト餃子 ミニ情報でしたぁ~~~~



でわ!   またねーー^^





















関連情報URL : http://white-gyouza.co.jp/
Posted at 2014/08/14 21:04:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2014年03月19日 イイね!

ケバかった!

ケバかった!
こんばんは~

だいぶ 暖かくなってきましたねぇ~



















先日のことですが・・・




当方の田舎町で なんと~~ 

あの 関西圏では 有名な マダムシンコの マダムブリュレが販売www

一日限定 200個のみ!

もちろん 購入しましたよ 私www


あの おばさん マダムシンコさんが デザインしたのでしょうか

箱も 袋も ケバい~~~~

ドピンクと豹柄!!!  でも インパクトは大ですね^^





まあ 外箱は どうでもイイんです

問題は 中身w





こんなんですw








噂通りの メイプルシロップを効かせたバウムと

キャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチ!

キャラメリゼのザクザク感もサイコーでした^^


またまた お気に入りのスイーツに 仲間入りしましたw








また チャンスがあれば 食べたい一品ですねぇ~~

甘太郎の スイーツレポートでした^^

でわぁ~












Posted at 2014/03/19 21:35:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2014年02月12日 イイね!

海は荒れていた!

海は荒れていた!

こんばんは~

今日の風は 冷たかったっすね~
























連休最終日

今日は 生まれ故郷の 銚子へ






いつもの アレですよ^^

ラーメン放浪ドライブwww




お目当ては 銚子でも有名な

「大塚支店」さんですw















支店ということは 本店も分店もあったはずですが・・・

今は 営業してるのかどうかですw














古そうな 食品見本www

年期が入ってますねえ~~
















こちらのお店の 有名なのは

ワンタンメン!

誰しも 注文する 一品ですw

雑誌でも 取り上げられてるらしいです
















メニューは こんな感じです

シューマイも 人気らしいですよぉ~^^

















注文は やっぱり これ~

ワンタンメンです














極細麺の なつかしい醤油味です

ボリュームのあるワンタンが3個入り

普通盛でも 多めですよ!















営業時間は 短いです

短期勝負なんでしょうか・・・














スープまで 完飲 無理でした^^













ラーメンで 体も温まったので

海沿いを ドライブw



今日の 海は 荒れてましたよ!!!







































ちなみに この 東映のオープニングの 荒波ですが

銚子市犬吠埼にて 撮影ですよw

















今日は 風も強かったので

カモメも 必至に 飛んでました!


















































太平洋の 荒波を見つつ

銚子に来たら いつも立ち寄る お店へ

外川にある 「茂八商店」です
















こちらのお店の お気に入りは


これ!


まぐろの角煮ですw


自家製で 甘じょっぱく 煮られてて バカウマ なんです













こんな レトロチックな お店が好きな 僕ですが

生まれ故郷なので 訪れて 潮の匂いを感じると

なんだかホっとします^^




本日の 銚子ぶらっと放浪記でしたぁ^^


では~~~またw




Posted at 2014/02/12 20:52:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2014年02月10日 イイね!

海から~の ラーメンwww

海から~の ラーメンwww

こんにちは!

雪は 融けてきましたか?



















今日は お休みでしたので

ぶらっと 近くの 海へ














BGMは こんなの どうでしょ~~^^




















ちょうど 引き潮でした



































でも 波は 荒々しく テトラポットに 打ち付けてました


















































いつのまにか 足元まで 波がwww






































風紋?波紋?  いろいろ。。。





















































しばらく 海をながめ


昔の記憶をたどり


看板の無い 店へ・・・
















きっと 地元民しか知らないだろうなぁ~^^


「えびす食堂」さんです



店内は~~~












小さな テーブルが2台 と 椅子が4脚

それと 座敷席が2席で 6名分。。。

でも 奥の家の座敷も 使えるみたいですw




メニューは こちら~









記憶では うまいラーメン屋があるからっと

約30年位前?に 友人と訪れた思い出が。。。

今日は その思い出の再現~~~







こちらが ラーメン













昔ながらの 中華そばって感じですw

トッピングも シンプルwww

醤油味が 効いた お好みの味^^




麺は 硬めの ストレート









どんぶりも ちょっと小ぶりですので

スープまで 完食して きましたwww










こちらのラーメンも いつまでも残していただきたい一品ですw


のれんの三羽のウサギを目当てに 訪れてみてください^^










甘太郎の ラーメン放浪記でしたぁ~~

でわぁwwwwwwwwwww














Posted at 2014/02/10 17:20:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年10月28日 イイね!

アロハ~~~

アロハ~~~

こんばんは~

今日も 爽やかに晴れましたね!

























車も綺麗だと

ドライブに 行きたくなります^^



以前ブログで 見たのを思い出し

成田まで ブラっと・・・













お目当てはw














アロハキッチン日本第1号店です





1階はパン屋さんで

2階で営業してます













ハワイでも 人気らしいですが

最近 なにかと 都会では

パンケーキの お店が 人気らしいと

噂に聞きまして^^

どんなもんなのか 訪れてみました















店内は こんな感じです

最近オープンしたらしく

まあたらしく 綺麗です















ヤシの木(偽物)も 置いてあり

ハワイアン気分を 出してますねぇ~~


















これが 人気の理由らしい。。。














まずは メインで こちらを~

「ハワイアン ガーリックシュリンププレート」 ですw














もう少し パンチが欲しい お味www

エビは 皮ごと食べれますのでぇ~と 言われましたが

どうも 皮は 口の中に当たります










そんでもって

お目当ての









「アロハスフレフルーツパンケーキ」です



















おおお~~

これが巷で人気の! 

アメリカ人は こんなものを 食べてるのか~^^と 思いつつ。。。






メープルシロップを たっぷり ぶっかけてまして^^











いただきました!







たしかに 新食感 モチモチ ふわふわな パンケーキでしたよ~

イメージしてた 昔ながらの ホットケーキとは

ちと 違う 食感でした^^


おいしいのですが

お財布には ちょっと 優しくない価格でしたw




僕には コ○ダの シロ○ワ○ルが 合ってるかなぁ・・・・・・・?


では  アロハァ~~~~~~












Posted at 2013/10/28 20:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

旧名:アスおっさん⇒新名:甘太郎です! いつまでも少年の様な気持ちを 持ち続けたいツルピカフェチのおっさんです! みんカラも ?年過ぎました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイア]YOKOHAMA BluEarth-RV RV03 245/40R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 10:46:12
ブレーキ4灯化への道のり その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 22:45:37
[ダイハツ アトレーワゴン] インチアップ時の空気圧調整(165/55R15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 15:25:21

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 甘太郎号 (トヨタ クラウンロイヤル)
「いつかはクラウン」のキャッチフレーズに憧れ 13、15、17と乗り継ぎ 「超えてゆ ...
ダイハツ アトレーワゴン 甘太郎2号 (ダイハツ アトレーワゴン)
平成30年9月16日(日)納車 年式 2016年(平成28年) 走行距離 41km ボ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
縁があって本日納車となりましたw
レクサス LS レクサス LS
2021年4月10日納車しました。 人生最後に乗ってみたかった レクサスLS460 やっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation