• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘太郎のブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

富士と 紅葉と 愛車と。。。 ④

富士と 紅葉と 愛車と。。。 ④

こんにちは!







紅葉ドライブも 第四弾www








道の駅 すばしり より

R138にて 御殿場経由にて 芦ノ湖を目指します














まぁ~BGMでも聞きながら サラッと ご覧いただければ~^^































































































芦ノ湖の手前にて

この季節の 風物詩に 寄らなければ・・・









駐車場を兼ねまして 近くの こちらのお店「よもぎ屋」さんに 立ち寄り



















ホットミルクにて 一服です^^















車を置かせていただき テクテクと・・・









仙石原のすすき草原です










































観光客の多いこと!


まぁ 有名ですからねぇ~






























ちょっと 西日が当たる イイ時間かな^^
























































西日を浴びて 黄金色に 写るかなぁ・・・














































試行錯誤w





















やっぱり 逆光は むずかしいということで・・・










芦ノ湖に 到着です




















山肌の 紅葉も進んでるようでした



















陽が落ちる前に 今回の宿に 到着~~

















明日も 富士山 見えるかなぁ~~~






今日は ここまでですw




このシリーズも あと少しwww

お付き合い お願いします^^






でわぁ~~~ また!








Posted at 2014/11/11 16:06:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味
2014年11月09日 イイね!

富士と 紅葉と 愛車と。。。③

富士と 紅葉と 愛車と。。。③

こんばんは~














富士の旅 第三弾ですが









河口湖では ちょっと 早い紅葉でしたので

気を取り直し 山中湖の紅葉まつりへ。。。















情報では もう 終わりかな~~と 少し不安でしたが










































































































































山中湖に 到着したころには

富士山も 雲かくれ ですw





















お天気よくても 富士山が見えるか見えないかは

むずかしい~~~










山中湖 紅葉まつり 会場です

















今夜は BGMでも聞きながら

山中湖の 紅葉を お楽しみ いただけたら 幸いです




























































イイ感じの 紅葉!
















































































































































たっぷりと 紅葉撮影も楽しみ


もみじの木の下で 記念撮影も^^




























今回は 雲も邪魔してましたので パノラマ台は パスしまして

山中湖をあとにして

R138にて 御殿場方面へ 向かい

途中  道の駅 すばしり にて 休憩~~



















今夜は このへんで



後半へと 続きます


最後まで ご覧いただき ありがとうございます!



でわぁ~~






Posted at 2014/11/09 21:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味
2014年11月08日 イイね!

富士と 紅葉と 愛車と。。。②

富士と 紅葉と 愛車と。。。②

こんばんは~











今日は ずいぶん冷えてますねぇ~




















愛しの富士の旅  続編ですが。。。












新倉富士浅間神社から 

紅葉まつりが始まった

河口湖もみじ回廊へと向かいました






























































































































































会場から できるだけ近くの無料駐車場に止めましたが

富士山を眺めながら テクテクと 歩きますwww
















秋の河口湖は 初めてで

もみじ回廊って どこ?って感じで

人の流れに沿って ついていきましたよぉ~^^

















期待してましたが 紅葉はまだ早かったようで・・・


















でも 観光客で いっぱい!



まだまだ 緑が多かったですね~





















そんな中 色づきはじめた 紅葉を 少しw









































































河口湖畔を ぶらつきまして・・・








































富士山の雄姿を 堪能~~~

































紅葉まつりイベント会場に寄り


おやき を パクつきました^^
















そして 河口湖に来たので 大石公園へ移動~~~


愛車と富士山! 撮りたくってね^^

































すこ~~し 雲が出てきたか???


















途中 チーズケーキの 大きな看板が目にとまり

スイーツおじさんとしては 食べたい 欲求がwww














オシャレなお店~~で




















青空の下


















お外の テーブルで パクついちゃいました!















ちなみに コーヒーは サービスでしたぁ~^^




ここから 次の目的地に向い

昼食を兼ねて

道の駅 富士吉田にて 休憩です
















と  今日は このへんで^^


まだまだ 先は長いのでぇ~~~ 


編集しなくっちゃw




でわぁ~~~~












Posted at 2014/11/08 21:39:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味
2014年11月06日 イイね!

富士と 紅葉と 愛車と。。。

富士と 紅葉と 愛車と。。。

こんにちは~















世間の三連休後

4日、5日と ドライブ旅行してきました^^




やっぱり 今回も 愛しの富士山と 紅葉を 求めてです!



































































































































































首都高の渋滞を避けるため 都内を6時には通過し


中央高速 談合坂SAにて 休憩です

















河口湖方面を 目指しますと


快晴の空の中に  くっきりと!

















晴れて良かったぁ~~~と 気分も ウキウキ♪



高速を降りて 目指したのは こちらです














写真好きな方は もう ご存じですよね~~^^


8時過ぎには 到着ですので まだ車もいませんでした






新倉山富士浅間神社の鳥居をくぐります














紅葉は イイ感じ!












境内には大きな もみじと イチョウの木が 紅葉真っ盛り!







































そして くぐってきた鳥居を 振り返れば


この姿!









































しかし ここからが 難関ですwww



公園の 頂上へ向かうには

こちらの 階段をさらに 登らなくては・・・   397段















そして 頂上に建つのが 赤い五重の塔

こちらが 「忠霊塔」 です














ここからの 眺めが こちらです













さらに 上に続く道を登り

パノラマ台を目指します















そして 今回の目的の場所からの ショットが こちらです!



















忠霊塔からの 富士山です

この姿が 見たかったんです^^















こちらは 桜の季節も 絵になりますが

今回は 紅葉を からめてです








そして パノラマ台からの 眺望がこちらです













雄大な姿の富士山 最高ですよ~~
















富士の姿に うっとりしながら しばらく ボォ~~~っとしてました^^

















今回は お天気に恵まれ 最高の富士山と 紅葉に 出会えました












さてと・・・ 次の目的地に向かいますが


続きは 次回に 持ち越しますwww




保存版画像は こちら でどうぞ!




でわぁ~~~

また!








Posted at 2014/11/06 17:59:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味
2014年11月03日 イイね!

動画を追加しました!

動画を追加しました!

こんにちは~










先日アップしました整備手帳の

フロントガラス撥水加工の撥水具合を

動画アップしてみました^^











整備手帳は こちらですぅ~~~





では また!




Posted at 2014/11/03 15:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

旧名:アスおっさん⇒新名:甘太郎です! いつまでも少年の様な気持ちを 持ち続けたいツルピカフェチのおっさんです! みんカラも ?年過ぎました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 345 67 8
910 11 12 1314 15
16 17 18 192021 22
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイア]YOKOHAMA BluEarth-RV RV03 245/40R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 10:46:12
ブレーキ4灯化への道のり その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 22:45:37
[ダイハツ アトレーワゴン] インチアップ時の空気圧調整(165/55R15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 15:25:21

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 甘太郎号 (トヨタ クラウンロイヤル)
「いつかはクラウン」のキャッチフレーズに憧れ 13、15、17と乗り継ぎ 「超えてゆ ...
ダイハツ アトレーワゴン 甘太郎2号 (ダイハツ アトレーワゴン)
平成30年9月16日(日)納車 年式 2016年(平成28年) 走行距離 41km ボ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
縁があって本日納車となりましたw
レクサス LS レクサス LS
2021年4月10日納車しました。 人生最後に乗ってみたかった レクサスLS460 やっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation