• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘太郎のブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

緊急情報です!

緊急情報です!


こんにちは~















今年のブログは先日〆たんですが。。。

皆さんに どうしても お知らせしたくってw







あの感動を ふたたび~~~~
















な な なんと!

来月 
1月29日、30日、31日に

3年ぶりに SL D51デゴイチが 成田線を走ります!!!

試験走行も あるそうですwww



詳細は こちらで!



タイトル画像は 3年前のC61です^^ 





SL好きな方 撮鉄さん マナーを守っていかがでしょ~~~~^^




3年前の

SLおいでよ銚子号 2013.2月7日、9日、10日

動画です。。。









過去ブログ リンクです


ブログ1

ブログ2

ブログ3

ブログ4

ブログ5




新年早々 ワクワクしますwww


でわ!
















Posted at 2015/12/29 10:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味
2015年12月26日 イイね!

2015年を振り返り。。。

2015年を振り返り。。。


こんにちは~























今年も 残すところ あと5日

年々 一年が あっという間に感じられてきております











今年は こころの富士暦にてスタート

どうにか 12ケ月間 月初めにブログをアップ出来たようです^^














この一年間のブログを写真にて 振り返ってみました


ちょっと 画像が多めですが ご勘弁をw




























BGMでも 聞きながら ご覧いただけると幸いです






























































































一月


イルミネーションとシルエット富士山に始まり









九十九谷の夜明け











二月

愛車も10万㎞達成









梅の開花とともに ちょっと早めの春を感じてみたり^^















三月



長男の結婚も決まり

ホット。。。











下旬からは 桜三昧でした^^















四月











































下旬には 故郷の藤撮影に。。。














五月



伊香保温泉 軽井沢へのドライブ旅行

















ドイツ村の薔薇フェスタへ












六月 も 花三昧www






















「古代からの贈物」 









七月


佐倉市のひまわり畑へ。。。










八月

ちょっとバテ気味だったかなあ~?






















九月



今年唯一の 撮影オフ!

























沖縄での 息子の結婚式























十月


モデル撮影会にも参加してみたり。。。










裏磐梯への ドライブ旅行

















十一月からは

紅葉三昧で。。。































そして今月 十二月は


単焦点レンズの世界へw














今年最後の紅葉に感動してみたりと。。。
























一年間を振り返り

花とともに 季節を感じ

写真撮影に没頭したような。。。



そんな つたないブログに

コメントをいただいたり

イイね!をいただき

一年間 本当に ありがとうございました♪


来年も さらに精進して ちょっとは腕を上げないとねぇ~^^





皆様にとって すばらしい年明けとなりますように

心から祈念いたしまして

これにて

2015年の 甘太郎ブログを〆たいと思います


皆様 良いお年を~~~~♪





2016年も引き続き

よろしくお願いいたします!









Posted at 2015/12/26 10:44:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2015年12月12日 イイね!

君津市 上総の国を訪ねる その二。

君津市 上総の国を訪ねる その二。


こんばんは~















上総の国への 紅葉探訪 その二ですが

久留里城から 次に向かったのは

亀山湖です













こちらが 亀山ダムwww

















ここでは 紅葉クルーズに参加して

湖面から 紅葉を楽しみました^^


















では 今夜は BGMと共に

亀山湖の 紅葉を ご覧ください!






































































































































フィッシングも 楽しめるそうですよ!








































































カヌーで 紅葉を楽しんでるカップルも♪





































千葉県にも こんなすばらしい 紅葉スポットもあるんですよ^^

一度 お越しになってみてくださいね!





これにて 2015年の紅葉撮りも最終となります


いつもご覧いただき ありがとうございます。。。。。


ことしも あとわずかですねぇ~~


では では


また! でーーーすw








Posted at 2015/12/12 22:31:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味
2015年12月09日 イイね!

君津市 上総の国を訪ねる その一。

君津市 上総の国を訪ねる その一。


こんばんは~












12月に入り 寒さも厳しくなってまいりましたが

我が千葉県では まだまだ紅葉BESTシーズンです






先日は 君津 上総の国の 紅葉散策に 出かけてみました













こんな 坂道を 登っていきます


















お天気は上々~~~ 

紅葉も 期待できます^^
















坂道の途中に 説明の看板が。。。


久留里城に 来てみました^^













山を登りきれば 上総の国の山々が 見渡せます
















久留里城に 着く手前には すばらしい紅葉風景が~~~~







































朱、黄、緑の 競演です!


















思わず 木の根元から見上げて ワンショット!



んんんんん~~~~   自然の美しさに  思わず  感動。。。














さらに 階段を 登って行きます















そして 山の頂上に姿を現したのが


久留里城 本丸天守閣
















ちょっと 小ぶりの お城ですけどねえ~~^^



紅葉を絡めて





























城の 白壁と 紅葉の赤が イイですねえ~~




さっそく 城の内部へ
















階段を上って行く途中にある小窓が

外の紅葉を 写しだしておりました



















イヤぁ~~~~  これもまた 趣が あると 感動。。。

美しい 一服の額縁光景















天守閣から見る 上総の国


殿様気分で

余は満足じゃ!















下りの 帰り路でも 撮っちゃいました^^
























紅葉BEST ドンピシャ! って感じでしたねぇ~~



今夜は このへんで

その二に 続きますw



いつもご覧いただき ありがとうございます



でわ~





Posted at 2015/12/09 23:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味
2015年12月03日 イイね!

単でお散歩w

単でお散歩w


こんばんは~















ちょっと 早いですが

一年間がんばった自分自身に プレゼントwwwwww




















AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G Special Edition














ズームレンズは便利で良いのですが

単焦点レンズが ずっと欲しかったぁ~~~のでw








さっそく 持ち出して お散歩してみました^^

















































































開放だと ここまでボケるwww





















f16






















f5 このくらいの バックボケが 好きかも


























小春日和の 空も イイ感じw





























足元の イチョウを 撮ってみる。。。























花撮りにも イイかもwww





















モノクロは どうよぉ~~~?


















モミジだって!

























紅葉が 眩しいぜ!









単焦点 いろいろ使えそうですwww


こりゃあ さらに 勉強だな!!!








では。。。


またぁ~~














Posted at 2015/12/03 21:36:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味

プロフィール

旧名:アスおっさん⇒新名:甘太郎です! いつまでも少年の様な気持ちを 持ち続けたいツルピカフェチのおっさんです! みんカラも ?年過ぎました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12 345
678 91011 12
13141516171819
202122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイア]YOKOHAMA BluEarth-RV RV03 245/40R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 10:46:12
ブレーキ4灯化への道のり その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 22:45:37
[ダイハツ アトレーワゴン] インチアップ時の空気圧調整(165/55R15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 15:25:21

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 甘太郎号 (トヨタ クラウンロイヤル)
「いつかはクラウン」のキャッチフレーズに憧れ 13、15、17と乗り継ぎ 「超えてゆ ...
ダイハツ アトレーワゴン 甘太郎2号 (ダイハツ アトレーワゴン)
平成30年9月16日(日)納車 年式 2016年(平成28年) 走行距離 41km ボ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
縁があって本日納車となりましたw
レクサス LS レクサス LS
2021年4月10日納車しました。 人生最後に乗ってみたかった レクサスLS460 やっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation