• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月05日

後ろが明るくなりました。(^0^)

後ろが明るくなりました。(^0^) お友達のDachs!!さんに製作依頼し、北関東オフで貴重な時間をさいて装着していただいたジャンクローンですが、なかなか紹介できず申し訳ありませんでした。
(^^;)
画像は、スモール点灯で最大光量時です。
調光器で光量を調節できます。
純正品を使用しているので、もちろんリフレクター機能もあります。
後退時にも利用できる明るさです。
全て、他力本願。・・・でもいいかっ。これがあたいだから。(自爆)
Dachs!!さん本当にありがとう。
(^0^)

整備手帳へのリンク
ブログ一覧 | 整備関係 | 日記
Posted at 2008/12/07 08:52:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

この記事へのコメント

2008年12月7日 10:04
オイラもそうですが意味もなく後ろ回って見ちゃいますよね(笑)
コメントへの返答
2008年12月7日 18:16
こんばんは。
見ちゃいますよね~
(^0^)
えびぞり君2号にお願いしてます。(笑)
2008年12月7日 10:11
私も同じです。

消えてないかが心配なんで…。(爆)
コメントへの返答
2008年12月7日 21:45
こんばんは。
後ろの車で確認してます。(笑)
まっかかになってるかどうかで。
(^^;)
2008年12月7日 10:13
光量調整できるなんてすばらしい!!!

車検にも対応可能ですね
コメントへの返答
2008年12月7日 21:49
こんばんは。
お願いしたから、調光器で調整してねって。とてもいいですよ。
(^0^)
2008年12月7日 10:25
調整昨日つきですか~。
すごいですよね(>▽<*)

マイプレは後ろがまだ寂しくて…(;Д;)

ジャンクロ羨ましいです(。-∀-)
引き締まりますね☆
コメントへの返答
2008年12月7日 21:53
こんばんは。
ハイマウントのポジション化をkoneeさんにやっていただいたら・・・欲張っちゃいました。(笑)
点灯のままでは車検非対応なんですよね。
安全面ではいいと思うけどな~
2008年12月7日 11:33
純正リアアンダーついてたの??
って違うとこに反応♪(笑)

きれいに光ってますね~(´∀`*)ウフフ
コメントへの返答
2008年12月7日 21:56
こんばんは。
あらま、鋭い。(笑)
DOPですが・・・
ありがとうございます。
Dachs!!さんにかなり重労働を強いてしまったので、感謝と反省を・・・
(>_<)
2008年12月7日 12:22
他力本願ジャンクローンおめでと~う。(笑

次はどこに逝っちゃいますか?

くるくるやっちゃいましょうヨ。(笑
コメントへの返答
2008年12月7日 22:01
こんばんは。
他力本願が取り得ですから(爆)
オクでポチッてもうらさんみたくつけられないです。
(^^;)
くるくる北関東で出品されてて、本当は欲しかったな~
でも、じゃんけん弱いし(>_<)
2008年12月7日 12:39
ついに逝きましたっすか、エビゾリくん量産化(誤爆)


コンビニではバックで駐車ですね。
コメントへの返答
2008年12月7日 22:09
こんばんは。
ありがとうございます。
(^0^)
エビゾリ君2号は量産が難しく・・・
たんなるハタキですよ。(笑)
最近やっとバックで駐車が出来るようになりました。
フロントの感覚未だにイマイチだし、接触が怖いですね。
2008年12月7日 12:42
ジャンクロ~ンは満足度高いですよね。
嫁さんが夜お出かけする時は必ずお見送りします。ジャンクロ~ンをみるために(^^;
コメントへの返答
2008年12月7日 22:12
こんばんは。
いつも調光器のツマミ弄って遊んでます。
(^^;)
嫁様にはまだ貸せません。
マネージャーつけるまでは。
4000スタートには・・・(爆)
2008年12月7日 13:43
こんにちは~♪

綺麗ですね! 羨ましいです
私も頑張らねば(笑)
コメントへの返答
2008年12月7日 22:20
こんばんは。
ありがとうございます。
(^0^)
毎度の他力本願寺でございます。
(笑)
逝っちゃいますか~。
いい品ですよー。
(^-^)
マジで見た目もGoodですか安全面でも絶対有効です。
2008年12月7日 15:18
光量調整が出来るなんてアイデア品ですねぇ(@_@)

今度僕も作ってみたい場所なんで参考になりました♪(^_^)
近いうちにやってみたいと思います♪
コメントへの返答
2008年12月7日 22:26
こんばんは。
ありがとうございます。
(^0^)
調光器はDachs!!さんが好意でつけてくれたようなものなんで・・・好みの明るさに自由に出来るようにって。
弄りまくって遊んでます
(^^;)
お分かりのとおりあたいの整備手帳はまるで参考になりませんので・・
(爆)
是非逝っちゃってください。
お待ちしてます。
(^-^)
2008年12月7日 15:42
ジャンクローン良いですね~♪

満足度の高い逸品ですね♪

しかも光量調整機能付なんて羨ましいです~(>_<)
コメントへの返答
2008年12月7日 22:35
こんばんは。
ありがとうございます。
すごく満足しています。
(^0^)
自分では出来ないもん。
えりあ師匠はえらいな~

調光器はDachs!!さんのご好意によるもので・・・弄りまくっています。
(^^;)
2008年12月7日 18:00
やっぱ必須アイテムですよねー(^-^)

弄りリストに載せておかなきゃφ(..)
コメントへの返答
2008年12月7日 22:41
こんばんは。
実は、お友達のDachs!!さんが取り付けた整備手帳からお話が始まって。

縁はいなもの味なものですよ。
つながっていますね。
(^0^)
2008年12月7日 18:39
光量調整、消灯まで出来る
車検対応最高ですね!!

いいなぁ~
欲しいなぁ~(*^_^*)
コメントへの返答
2008年12月7日 22:45
こんばんは。
最大利点が純正のリフレクター機能があるということだと思います。
(^0^)
制動時の点灯は問題ないと。
逝ってみますか?(笑)
2008年12月7日 19:39
しかし、ハイマウントもついて5灯とは、圧巻ですね。

なんか、意外と需要はあるみたいですね~(笑)

は、は、は...。
コメントへの返答
2008年12月7日 22:50
こんばんは。
わわわ。
注文殺到ですか?
申し訳ない。(^^;)
だっていいものなんだもん。
(^0^)
なんか悪いことしたかな?(笑)
2008年12月7日 20:01
ますます
進化しましたね。
巧みな方が
お友達って言うのは
財産ですね。(^^♪
コメントへの返答
2008年12月7日 22:52
こんばんは。
ありがとうございます。

確かにお友達は財産です。
(^0^)
なにげない会話からはじまりました。
大事にしたいです。
2008年12月7日 23:30
いいですネェ!!
ジャンクローン欲しいです
コメントへの返答
2008年12月7日 23:42
こんばんは。
お願いしてみるもんです。
(^0^)
さあ逝きましょう。(笑)
絶対安全です。
2008年12月8日 15:07
5灯化おめでとうございます。
後ろの車が赤く見えまぁ~すって状態になるでしょ(笑)
自分はコンビニに行ったら、必ず点灯確認してます。
バックで駐車してね。
コメントへの返答
2008年12月8日 21:17
ありがとうございます。
田舎なんで、後ろに車がいません。
(^^;)
後方確認には役立ちますね。
(^0^)

はーい。バックで駐車しまーす。
(^-^)

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation