• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

摘出不可能?

摘出不可能? こんばんは。

会津はほぼ1日雨。

バンパー外しでナンバー取付。


キノコ取り外し等考えてましたがとりあえずキャンセル。
(>_<)


中で出来ることをやろうとやりかけのフォグユニットの調整を。

定番のトヨタランクル100用。

このバルブはH3が仕込んで在りますが、配線面倒なんで今までのH11イエローバルブを使えないか色々検討してました。

既存のバルブ(H11)はサイズ的には合ってます。
当然コーキング等固定&防水施工は必要なのは想定内。
(^0^)
しかし正面にある傘(リフレクターなのかな?・・・・赤い〇)に当たって固定できそうな位置まで入りません。
(>_<)

邪魔だな~とれなかなぁ~ってぐいぐいやるとあっさり折れたのです。
がバルブの穴が傘より小さくて摘出できません・・・当たり前やがな!

あ、単に傘下げるだけでよかったんね。


中でカラカラいってます。(T0T) (黄色い〇


諸先輩方の殻割は何度も拝見させていただいてますが、コレはレンズがガラスみたいなんです。
今まで殻割やったことないし、ましてガラス・・・・

諦めるしかないのかそれとも強引にやったほうが。

出来れば後学のために後者を選択したいのですが方法が分かりません。
(>_<)
ブログ一覧 | 整備関係 | 日記
Posted at 2010/06/27 18:52:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年6月27日 19:35
自己責任という名のチカラ技で強引に一票♪(爆)
コメントへの返答
2010年6月29日 1:20
こんばんは。
ノコギリ引きは疲れました。
(>_<)
ガラスが切れんのよ!
(爆)
2010年6月27日 21:54
人柱ということで、怪力で一発!

怪我だけはしないようにしてくださいませ(・∀・;)
コメントへの返答
2010年6月29日 1:22
こんばんは。
ドライバーこじあけは・・・ガラスが欠けるだけ
(>_<)
地道にルーターや鋸を引いてますが、進展ありません。

ご心配ありがとうございます。
m(_ _)m
2010年6月27日 23:37
小さく切って・・・
ラジペンでたたんで・・・
ボトルシップを巻き戻すように? 

がんばってくださいませ。 m(_ _)m
コメントへの返答
2010年6月29日 1:24
こんばんは。
アドバイスありがとうございます。
(^0^)
最初なんの事か分からなくて(爆)
ナルホド!
「ボトルシップ」でやっと。
(^^;
2010年6月28日 0:06
↑のように慎重にやるのが一番・・・?


時間は、どれだけかかるか分かりませんが~
コメントへの返答
2010年6月29日 1:26
こんばんは。
ありがとうございます。
(^-^)
施工には狭い穴なんですよねぇ~
上手く届くといいんですが。

結構材質硬いぞ~~
(^^;
2010年6月28日 21:18
こんばんわ。

僕の付けているレガシー純正フォグもレンズがガラスで、ハウジングとの接着はブチルでは無い物でした。

マイナスドライバーを突っ込んでこじ開けようとするとすぐにガラスにヒビが入ると思います。

僕はシンナーで接着剤をポロポロに劣化させてから開けました。コ―キング剤のような物だったので、カッターで切りながら、少しずつ開けました。

ちなみに開ける為に裏側のガラスを覆っている一部をカットしましたよ。
コメントへの返答
2010年6月29日 1:30
こんばんは。
丁寧なアドバイスに感謝いたします。
m(_ _)m
確かにドライバーでは「ピキッ!」ときました。
(爆)
そうか!
シンナー・・・
にしても地道な作業をされたようですね。
参考に地道にやってみます。
(^0^)
ありがとうございました。

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation