• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

損害は軽微?(現状報告)

損害は軽微?(現状報告) おはようございます。

昨日から何度か書こうと思ったんですが、余震がおっかないのと家の中がぐちゃぐちゃで片付に追われまして。

ここらへんは地震発生当時より、電気・水道等のライフラインは確保されており、
家屋の倒壊等もなかったようです。
多少、下水道管の損傷や土蔵の塀が崩れたり石積み塀が倒れたりの被害はありました。
 《ウチも2棟の蔵がヤラレました。》 
週末一応職場からは自宅待機という形らしいのですが、情報がないので出てみようと思います。

浜の方は甚大な被害をこうむっているのに、中の方は未だにライフラインが確保できない地域が多いのに・・・のうのうとしている自分が悔しいです。

お米等送る支援をしたいと思いますが、加工したアルファー米とかじゃないと上手くないらしい。
(>_<)

ガソリン・灯油や食料品は店舗に殆どありません。
今出来ることは、燃料・電力の節約でしょうか。
普段は、履かないヒートテックを上下装備して部屋の暖房を切ってます。
(^^;

被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。
共に行方不明になっている方の少しでも多い無事の確認と、お亡くなりになった方々のご冥福を心からお祈りいたします。
 


まだ揺れてますね。ゆらゆらいつもしてる感覚・・・

宮城のメンバーさんが心配です。
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2011/03/13 10:14:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2011年3月13日 10:48
ご無事で安心しました。

これからまだまだ大変でしょうが、お体には
お気をつけてください。

心からお見舞い申し上げますm(_ _)m

コメントへの返答
2011年3月14日 0:36
こんばんは。
ありがとうございます。
m(_ _)m

被災された方に申し訳ない気持ちです。
復興に少しでも努めたい。
2011年3月13日 11:55
御無事で何よりでした。
こちらは震度5強こそ観測したものの、日本海側内陸部という事で大きい損害はない感じでした。
幸いオイラの地区は停電のみで、ガス水は生きていたので、さらに助かってました。

宮城チーム、特に気仙沼のPLメンバーさん達とはまだ連絡が取れてる方がいないので心配です・・・
コメントへの返答
2011年3月14日 0:39
こんばんは。
ご心配おかけしました。
m(_ _)m
山は大丈夫でしたか?
そちらも無事でないよりです。

そうですねぇ~
確かに連絡つきませんね。
無事を祈ってます。
2011年3月13日 12:49
無事が確認できて安心しました。

自分たちも微力ながら、義捐金と節電で協力させてもらいます。

一日も早い復旧を願うばかりです
コメントへの返答
2011年3月14日 0:42
こんばんは。
ご心配をおかけしました。
m(_ _)m

ありがとうございます。
小さな一歩が大きな励みになります。
2011年3月13日 12:55
ご無事でよかったです。
被害に遭われた方々には、掛ける言葉もないです…

阪神大震災の時でも状況が落ち着くには一週間は掛かったと思います。
今回はそれより広域、甚大の様なので、落ち着くにも時間が掛かりそうで胸が痛みます(;_;)
コメントへの返答
2011年3月14日 0:46
こんばんは。
ご心配おかけしました。
m(_ _)m
まだ見つからない家族や知人を捜す姿に涙しています。

あの時も近くの県にいたんですが・・・一瞬激しい揺れ。
今回は長い長いゆれでした。

少しでも落ち着いて欲しいです。
2011年3月13日 13:05
ご無事でなによりです。
心よりお見舞い申し上げますm(_ _)m

これから後片付け大変でしょうが頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2011年3月14日 0:52
こんばんは。
ありがとうございます。

沿岸の甚大な被害を見るとココにいていいのか?と思っちゃいます。(T0T)

でもここから始めれることもあると思うので、支援して行きたいです。
2011年3月13日 15:34
こちらでも出来ることをガンバります。

頑張って下さいねぇ~ヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年3月14日 0:56
こんばんは。
ありがとうございます。
m(_ _)m
浜の被害がとても心配です。
何か出来ないか考えています。
2011年3月13日 15:56
お疲れさまです。

ご無事で、よかったです。

今後もお気を付け下さい。
コメントへの返答
2011年3月15日 7:19
おはようございます。
遅くなりました。

ありがとうございます。
m(_ _)m
あたいなんかが書いていいのか・・・酷いところが心配です。

2011年3月13日 18:21
ご無事でなによりです。

これからが大変だと思いますが頑張ってください(o^∇^o)ノ

一日も早い復興をお祈りしています。
コメントへの返答
2011年3月15日 7:25
おはようございます。
遅くなりました。

ご心配おかけいたしました。
ありがとうございます。
m(_ _)m
ここ1・2週間で再生のきざしが見えてくることをねがってます。
2011年3月13日 18:28
ご無事で何よりです。

これからまだまだ大変でしょうが、体調には気をつけてくださいね。

一日でも早い復興を願うばかりです。
コメントへの返答
2011年3月15日 7:34
おはようございます。
遅くなりました。

ご心配いただき申し訳ありません。
m(_ _)m
当初被害はないかと見られましたが、時間がたつとあちこちに出てきているようです。

やはり自然は怖いですね。
(>_<)
ありがとうございます。

2011年3月13日 18:52
まずはお見舞い申し上げます。

その状況で「損害は軽微」とおっしゃるのには、頭が下がります・・・
お身体、お気をつけください・・・・
コメントへの返答
2011年3月15日 7:43
おはようございます。
遅くなりました。
お見舞い痛みいります。
いえいえ。
まだまだ損害がないところなんで、酷い箇所がとても心配です。
まだ、連絡つかない知人も多いし。

ありがとうございます。
2011年3月13日 19:25
OK無事でなによりです。

がんばりましょう。旧高田町付近は
被害さほどでは無かったようです。
コメントへの返答
2011年3月15日 7:45
おはようございます。

そちらも結構酷かったようで・・・
お見舞い申し上げます。
m(_ _)m
@ゆうちゃんのトコに比べるとまだまだ軽微。

これからが心配ですが、共に頑張りましょう!
2011年3月13日 20:21
ご無事でなによりです。

これから大変だと思いますが、頑張ってください。
コメントへの返答
2011年3月15日 7:48
おはようございます。
遅くなってすいません。

ありがとうございます。
m(_ _)m
命があっただけでも・・・って気持ちで、少しでも復興につとめたいと思います。
2011年3月13日 22:36
ご無事でなによりです!!

これから、まだまだ大変でしょうが体調を崩さずに頑張ってください。

一日も早い、復旧を願うばかりです。
コメントへの返答
2011年3月15日 7:51
おほようございます。
遅くなって申し訳ありません。

ありがとうございます。
m(_ _)m
これから寒くなってくるようなので、被災された皆さんは、大変でしょうが体調には気をつけていただきたいです。

なにかちょっとでもいいので兆しが見えて欲しいです。
2011年3月14日 6:50
ご無事でなによりです。

私もよく訪れる土地なので対岸の火事とは思えません。

遠く離れていますが私にでもできる事があると思いますので、実行していきたいと思います。

まだまだ大変でしょうが頑張ってください。
コメントへの返答
2011年3月15日 7:53
おはようございます。
遅くなりました。

ありがとうございます。
m(_ _)m
もっともっと酷い目にあっている仲間がいるので、こちらからも支援出来ないかと思っています。

ぐっと気温が下がりそうなので、被災地の暖房が心配ですね。
2011年3月14日 10:52
ご無事で何よりです!

軽微とは言え・・・十分甚大な被害ですね~(TT)
それでも他の方達の為に動こうとしているあおちょさんがカッコイイ!

まだまだこれからですね!
大変でしょうが体調に気を付けて頑張って下さい!
1日も早い復旧を祈っております。

コメントへの返答
2011年3月15日 7:57
おはようございます。

ありがとうございます。
m(_ _)m
いえいえ。
まだなにも出来てませんが(汗)

ウチの村にも、被災した100~200名の方々においで頂くとのこと。
精一杯お世話をしたいと思います。

ご心配痛みいります。

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation