• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

ナンバー交換

ナンバー交換 おはようございます。 


この度、希望ナンバー制度を利用し字光式ナンバー
(光るナンバー)に交換。


モノは試しにと申請から取付まで自分でやってみました。


・字光式ナンバー取付(運輸支局編)
・字光式ナンバー取付その②(配線編) 


一番戸惑ったのは希望ナンバー申請窓口で希望番号予約標を貰った際、
今後の手続きに一切の説明をされなかったこと。
すぐにナンバーがもらえるもんかと思ってましたからねぇ(>_<)

一言「支局窓口での車検証修正になります」
だけでもいいから説明が欲しかったなぁ~
(直後に言った用紙販売の方が説明してくれました)

確かに、どう見てもDら~関係のヒトが多いし、カッコが作業服だったからそっち関係に見えたのかな。
服装はシロウトっぽくして行きましょう(爆)

字光式って単純にカッコのためではなく、ナンバーに付着した雪を融かすために出来たって知りませんでした。
LEDでも融けるのかな?
ブログ一覧 | 整備関係 | 日記
Posted at 2011/12/17 09:14:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2011年12月17日 9:34
ナンバー、一桁ということはプレマシーのあの数字ですか?
やっぱり私もそっちにすればよかったかな〜
コメントへの返答
2011年12月17日 9:45
おはようございます。
数字が寂しくなるのでいろいろ迷ったのですが・・・折角なので。
焼付ナンバーなら4野口チョイで交換可能ですよ~。
抽選対象番号でもないし(^0^)
2011年12月17日 9:40
おはようございます(^ω^)/

自分で希望の自光式ナンバー収得 お疲れ様でした

雪が余り降らない浜通りから言うのもなんですが

LEDでは融けないと思いますね?(`・ω・´)
コメントへの返答
2011年12月17日 9:47
おはようございます。
ありがとうございます(^0^)

そうですよねぇ~
淡い期待はありましたが(爆)
2011年12月25日 12:51
へぇ~、へぇ~、へぇ~、へぇ~、へぇ~
ト~リビ~ア~

格好だけかと思ってた。
そういう効能が有ったんですか…知らんかったm(_ _)m


でも?LEDだと溶けないでしょうね(^^;
コメントへの返答
2011年12月27日 0:56
こんばんは。
返答大変遅くなって申しわけありません
m(_ _)m
1970年代に札幌で雪で見えにくくなる番号を融かそうと始まったのはホントのようです。
ま、ELやLED化が進むと本来の役目は果さない(発熱しない)でしょうが・・・
かろうじて吹雪の中でも点灯はしてますがね。

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation