• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちょのブログ一覧

2010年01月07日 イイね!

無謀かもしれせんが・・・1年ぶりにお邪魔するかも?

無謀かもしれせんが・・・1年ぶりにお邪魔するかも?こんばんは。


もうあれから1年になるんですねぇ~早いですね。


暑い2月の神奈川聖地・・・
(爆)
の近くにお店があるってお話で

どうしても  この方(Mr.Eさん)  や  この方(Mr.Kさん)  の誘惑に負けて(勝手にゴメン)・・・とりあえずメッセしてしまいました。

来月なのは、資金繰りの為でありんす。
困った困った。

何を売ろうか探しています。

う~ん。やっぱ無謀かもしれませんが・・・
(汗)
走りたい年になるといいなぁ~
(≧◇≦)

Mr.Eさん:https://minkara.carview.co.jp/userid/169823/profile/

Mr.Kさん:https://minkara.carview.co.jp/userid/311278/profile/

の記事 https://minkara.carview.co.jp/userid/311278/blog/16318557/も参考にしてくださいね。
よさげです!
(^0^)

BEE☆R:http://www.bee-r.com/

みんカラキャンペーンは関連情報URLよりお願いいたします。

Posted at 2010/01/08 00:42:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2009年12月20日 イイね!

気のせいなのかな?

気のせいなのかな?こんばんは。

本日の昼間は高校駅伝に夢中になっちゃって、お出掛けも弄りも忘れておりました。
(嘘爆)
やっぱりいろんなルールを設けても鍵は留学生なんでしょうかね。
ちぃっと複雑な思いです。

雪もあがったようですので、夕方に熟成(?)してあったハイマウントステッカを貼ってみました。

部屋で貼り付けて、戻してみると・・・「あれ?こんなに隙間あったっけ~」と気になり始め、何度もハメ直してみましたが解消せず。

マウントに貼ったアルミテープ見えてるし。

このあたりを撮った自分の画像はないかと探してみましたが、遠めのモノしかありません。

これでいいのかな?

元に戻すとき、以前の様子を忘れてること多くなりましたねぇ~
撮ること自体を忘れてるし
(爆)
皆さんのもう少し見てみることにしよう。
Posted at 2009/12/21 00:52:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2009年12月07日 イイね!

ハーフ&ハーフ?

ハーフ&ハーフ?こんばんは。


お酒のお話は大好きですが・・・(笑)


今回は、テールユニット交換のお話です。


日曜の午後、遅々として進まない整備手帳の如く・・・・
テールユニットの交換を行いました。


整備手帳前に・・・ネタバレしちゃいますが、ご存知のように制動灯&ポジションは前期はT20ソケットによるダブル球。後期は基盤によるLEDになっております。

手元にちょうど1年以上前に購入して放置してあった孫〇屋さんのダブル球用のT20ソケットがあったので後期のソケット配線から分岐して接続しました。

バルブも付随して孫〇屋さんより購入したアンバー&ホワイトのダブルタワー20連LED球をつけてみたんですが、

①ポジション作動のさいは、バルブはホワイトに点灯し尾灯レンズを通すと綺麗に赤に見える。
②ブレーキを踏むとバルブのアンバー側が点灯し、尾灯レンズを通してもアンバー色にしか見えない。

やっべ~ブレーキ灯が赤くないのはマズイ!!

そこで普通にダブル球を入れることで解決しました。

でもって左半分:後期テール
     右半分:前期テール

の画像です。

全く並び方が違うのをはじめて実感しました。
後退の際、前期テールの方がバック球が上にある分、夜なんかは後期よりかなり暗い感じがしました。
バックの灯りが欲しくなりますねぇ~

ウィンカーでも少々問題が・・・後日に続きます。
(笑)
Posted at 2009/12/08 01:09:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2009年12月05日 イイね!

届いたぁ~(^0^)計画進行!!

届いたぁ~(^0^)計画進行!!こんばんは。

とある方から譲っていただましたブツが本日とうちゃ~く
(^0^)

↑なんかバレバレですが・・・・

さあ!計画進行!(≧◇≦)

って、ストップランプなんとかせねば!!
T20のソケット(違ったか?)はDにお願いするしかないか~
(T0T)

めんどくせーなぁ、どっか適当なものないかさ~がそ~
(^^;)
Posted at 2009/12/05 21:20:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2009年12月01日 イイね!

セルフだとやっぱり便利~(^0^)と実感!

セルフだとやっぱり便利~(^0^)と実感!こんばんは。


このあたりの田舎にある農協スタンドも合理化の波というか、経営刷新というか、秋口より一気にセルフ化工事に入り、このごろ続々再オープンしている模様です。


さて、困ったのは、お年寄り

クルマ以外に交通手段がないので、85くらいになっても自家用車乗ってる人多くなりましたし、堂々とトラクターで国道走って買い物に来る猛者も。・・・(ナンバー当然ありません。)
(^0^;)
慣れていないので、来られて苦労しておられます。

ついさっきまでは、スタンドに乗り付けるとさっさとサービスコーナーでお茶飲み話しをしてれば、給油から窓拭きから全部やってもらえましたからね。
(笑)

給油口がどっちに(どこに)あるのかわからない、からはじまってフェールオープナーが分からない・・・先に現金を払うのには、さぞ抵抗があるかと。
(汗)

スタッフも2・3人はいるんですが積極的には手を出しませんし。
お年寄りには少々サービスしてもいいんじゃないかなぁ~って思っちゃいました。

当たり前ですが、スタンドで威力を発揮したのがおなじみの携帯電話ホルダー使用のコレ!今まで使う機会(基本的にセルフ嫌いなんで)が全くなかったんですが、使わざるを得なくなりまして。
近所のJAGSも再オープン記念で10円引きやってましたし・・・・
(^^;
これは、やっぱり便利だわ~ってやっと実感しています。
(爆)

そうそう!
プリカはかなり安くなるんですが、すぐ無くなってしまそうなんでいちいち買うのが面倒というか・・・・
上手な使い方なんてありますか?



Posted at 2009/12/04 00:59:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation