• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちょのブログ一覧

2009年11月27日 イイね!

再生紙にまみれて・・・・

再生紙にまみれて・・・・こんばんは。




勉強ちゅ~でありんす。





って単なるプリントアウトだけですが・・・・
気持ちを高めていこうかと。
(笑)

ザックザック・・・宝箱をあちこち探っております。
(^0^)

まともに、あたいに出来るとは到底思えませんが何とかやってみようと思います。
Posted at 2009/11/29 00:13:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2009年11月25日 イイね!

タイヤ交換顛末記(お詫び編)

タイヤ交換顛末記(お詫び編)皆さんに謝らねばならない重大なミスをやらかしてしまいました。
違法と言われたのは、「アイライン」ではなく、「アイライン・フィルム」でございました。
深くお詫び申し上げます。
m(._.)m
ついうっかり皆様に誤解を与える記事を上げてしまい、誠に申し訳ありません。
「アイライン」は大丈夫です!
「フィルム」はダメです。
(>_<)
Posted at 2009/11/26 12:34:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | 整備関係 | モブログ
2009年11月24日 イイね!

タイヤ交換顛末記(後編)

タイヤ交換顛末記(後編)おはようございます。

昨日から引っ張りぱなしで申し訳ありません。
(^^;
それでは後編を・・・・

うう・・どうしよう。
このままでは、夏タイヤで冬を迎えることになってしまう。

そうだ!!DがダメならYHやABに持って行ってみよう!!何とかしてくれるかも!!と思い立ち、緩めたそのほかのナットを締めなおし、一番近くの「黄色い帽子」のお店に行きました。

画像使い回しでごめんなさい。
(爆)

あ:すいません~タイヤ交換お願いしたいんですけど。
店:はい、車種は?
あ:マツダのプレマシーです。
店:はい、プレサージュですね?
あ:いえ!プレマシーです。
店:すいません。
あ:え~っとロックナットがどうしても外れないんで、壊れてもいいんで外して欲しいんです。
店:そうですか。すみませんがもう少し説明ねがいますか?
あ:(今までの経過を話す)
店:わかりました。とりあえずお車を見させてもらってから判断します。鍵をお預けください。基本工賃として○○○○円いただきます。
あ:お願いします。(とお金を払う)
店:作業終わりましたらお呼びしますので店内でお待ちください。

店内物色すること約30分。

店内放送:お客様のお呼び出しを申し上げます。タイヤ交換プレサージュでお待ちのあおちょ様・・・・
カウンターまでお越しください。

結構混んでいたのに早いなぁ~。うん!待てよ!「作業終了しました」のアナウンスじゃないぞ~・・・嫌な予感。

カウンターに行くと若い整備士がいらして
整:すいません。入庫はしてみたんですが、このごろ業界の取り締まりがきびしくなりまして・・・違法改造車の整備は受付られないんですよ~あ:・・・・・(絶句)

寝耳に水のお言葉。
あれが違法改造・・・違法改造・・・あと頭のなかグルグル(爆)

あ:すいません。どこが違法でしょうか?
整:アイラインと後の車内にあるウィンカー(セーフティアイ)を撤去していただかないと。
あ:・・・・(一瞬躊躇)
あ:わかりました。撤去しますんで、クルマを出してください。
整:わかりました。

YHの駐車場で撤去作業~
工具箱持ってきてたんで、セーフティアイはもったいないけどアトで繋ぐとしてチョッキン。
(>_<)
アイラインはシール剥がしでゴシゴシやったんですが、1時間掛けても半分くらいしかとれなくて・・・
(汗)

また、店内へ。
あ:すいません。どうしてもアイラインがとれません。ダメなら返金してもらってあきらめます。
整:そうですか・・・。ではこちらで剥がしていいですか?それなら整備に入れますよ。
あ:え?じゃお願いします!!
整:ライト少し傷つくかもしれませんが。
あ:仕方ないですね。お願いします。

てなわけで、ふたたび入庫。
意外とあっさり、15分くらいで交換終了!!

ロックナットの話など全く出ないで、トルクレンチで締め付け確認して作業終了でした。
最初から「剥がしましょうか?」って言ってくれよ~

雨の中1時間も作業することなかったのにぃー
(>_<)
長々とすみませんでした。

やっぱ違法改造・・・にはびっくりしたなぁ~

以上顛末記(後編)でした。
お後がよろしいようで。

Posted at 2009/11/26 08:13:18 | コメント(16) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2009年11月23日 イイね!

タイヤ交換顛末記(前編)

タイヤ交換顛末記(前編)おはようございます。
連休最終日の23日に冬タイヤに交換したのですが、まあいろんなことがありまして。

中身は単純なんですが整理の為に、もったいぶって2部構成でお届けいたします。
(爆)

前の日に仙台に向け出発する際、フロントガラスは凍っているし、路面も橋の上やIC入り口では凍結が見られまして、時間のあるうちにと、交換することを決めました。

タイヤが減るより命が減る方が大変かと思った次第です。

ジャッキUPもポイントを覚えたんで前後2箇所でいいし、十字レンチを使っても1時間もあれば余裕と判断し、それまで様々な休日しか出来ない用足しをしておりました。

作業に入ったのは午後3時。暗くなり始める4時過ぎには充分時間があります。

ジャッキを軽く当て、十字レンチを使ってタイヤのナットを順に緩めていきます。
半分くらいして、押しても引っ張っても、叩いても・・・どうしても緩まないナットが出てきました。
ロックナット・・・・(画像上の切込みが入っているやつ)盗難防止用の特殊なナットが1本につき1個はまってます。

確かに、ナットを購入した際自分で締め付けたんですがそんなきつかったかなぁ~

思い出した!!点検時も硬くて軸をやっちまう恐れがあるって、Dら~でも触んなかったんだ!
(>_<)

ああ~どうしよう

ってとこで、後編へ・・・・
m(_ _)m

Posted at 2009/11/25 08:14:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2009年11月20日 イイね!

み~つけた!!(^0^;)

み~つけた!!(^0^;)こんばんは。
冷えるなぁ~今夜は!!
(T0T)



職場から帰って、サイドビジネス(??)のおコメ発送をしてますと・・・
なにやらタンクみたいなモンが見えてます。

近づいてみると・・・・おお~~少々小型ですがあれこれ使えそう。
\(^0^)/


でも、アタッチメントを購入する余裕はありません(^^;)

はぁ~また妄想で終わるのかぁ~
(>_<)
Posted at 2009/11/21 01:05:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation