• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちょのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

山口式可動(リボルテックミニチュア)

山口式可動(リボルテックミニチュア)こんばんは。
返事も出さずに、記事上げ申し訳ありません。
すぐに対応いたしまする。
(^^;)
で、昨日(今朝か)の鉄人28号は、ここへの前フリに・・・
(爆)
皆さんもフィギアお好きな方が多そうなので。
(笑)
息子が、山形の道中飽きるかとセブンイレブンで、海洋堂「リボルテックミニチュア・シリーズ」のエヴァ零号機を買ってやりました。
これが、よく動くこと。本当に好きなポーズを決めれます!!
(^0^)
見ると原型製作「山口勝久」とあります。

『アニメに登場するロボット造形を得意とし「映像そのままのかっこいいポーズがとれる」独特のギミックを組み込む手法は「山口式可動(海外ではヤマグチマジック)」と呼ばれ、圧倒的信頼と人気を誇る・・・・以下略』
と、ハコに記載されてました。

フィギアも、さっぱり疎いので、単純に「毎月15日はリボルテックの日」として2点ずつ発表してるなんて、凄いと思いました。

海洋堂のリボルテックシリーズは、新ゲッターロボ、マクロス、ジャイアントロボ、トロ(?)ダグラムそしてエヴァ・・・などなど、いっぱいで楽しくなりそうです。
ケンシロウも?

実は、この零号機、線の細さが災いしてか、股関節からポッキリ逝ってしまい入院中。治療方針を検討中なんです。
 エヴァの線の細さは 耐久力がやはり心配です。
(爆)
○○式○○って表現好きだなぁ~

師匠のシフト文字とシンクロしてるかなと勝手に感じてます。

股関節にシャフトを入れるスペースがない・・・
(>_<)
Posted at 2009/06/30 23:59:05 | コメント(10) | トラックバック(1) | 製作品 | 日記
2009年06月29日 イイね!

東にガンダム西に鉄人!!頼もしい。

東にガンダム西に鉄人!!頼もしい。こんばんは。
連上げごめんなさい。
(>_<)
へぇ~鉄人28号は18メートルなんだぁ。
知りませんでした。
(爆)
ヤフーからの転記で申し訳ありませんが、多くの方がご存知のように、神戸の長田区に等身大の鉄人28号が建設されるプロジェクトが進行中のようです。
リアル世代ではありませんが、
東にガンダム
西に鉄人・・・面白いではありませんか


阪神淡路大震災時には壊滅的な打撃を受けた長田区で開催されるのも、神戸の皆様には
想いがあるのではと、自分勝手に思ってます。(>_<)
あ、原作者の横山光輝さんのご出身地なんですね。

両方見たいなぁ~

夏休みの定番になりそう(なってるか)ですね。

この記事はKOBE鉄人PROJECTについて書かれています。
Posted at 2009/06/30 01:45:32 | コメント(8) | トラックバック(1) | 時事関係 | 日記
2009年06月28日 イイね!

山形南陽にさくらんぼ狩りに行きました。

山形南陽にさくらんぼ狩りに行きました。こんばんは。

日曜日に、地区の営農改善団体研修で、米沢の産地直売所視察と、南陽のさくらんぼ狩り をしてきました。

直売所は、開店から長蛇の行列。
入ってみると、農家にはなんてことない野菜ばかりなんですが・・同じインゲンでも安いものもあれば、そうでないものもあって作った方の名前や顔写真まであり生産者の意気込みってのかな?感じましたね。

さあ、選ぶのはあなたですよ~勝負!!!みたいな。
(^^;)
あのへん(米沢~上山くらい)山肌にぶどう畑が広がる様子は、圧巻ですね。
あんな急斜面どうやって作業するのか平地では想像が付かないなどと話しながら、南陽へ。
さくらんぼ園で30分1本勝負。
(笑)
美味しい木とあまりそうでない木の差がこんなにあるとは思いませんでした。
ホントホント。

下のほうはあまり実がなくて息子に肩車して取ってもらってました。

自分達では収穫しきれないので、来年のために実を取ってくれる観光客が必要なんだそうです。
悪く言えばオカネ出して労働力の一部を提供してると。
まあ、美味いから許します。
(爆)
予想通りというか、当然持ち帰り出来ないのでお土産用を購入するわけです。

が、あたいはさっきの直売所で、3パック安いさくらんぼを購入したんでパス。
安いものでも1.5倍はしてました。
(>_<)
ウチや職場に配りましたが、直売所のさくらんぼで十分な評価が・・・
さくらんぼ園の皆さんごめんなさい。
(T0T)
初蝉が鳴くと、そろそろさくらんぼの季節は終わりだそうで、次はぶどうの季節がやってきます。

で、農園にとまっていた よく似た色のZ
もパチり初期の2×2タイプ?カッコイイです。
(^0^)

Posted at 2009/06/30 00:03:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年06月27日 イイね!

やっぱり、斬っちゃいました。(?)

やっぱり、斬っちゃいました。(?)こんばんは。

土曜日は休日出勤して、昨年度の実績報告書を作成しておりました。
数字が苦手なあたいには、試練の毎日。
(^^;)

数字がすべてみたいな今の部署に配属されたあたいにはかなりのストレスになってます。
今まで現場中心で、事務方の苦労をわかってなかったツケが今来ているのかなって思ってます。

そんな休憩時間に・・・内履きサンダルを切断してみました。
自作版健康サンダルなんですが、以前にコレで少しやせたことがあったんで。
それ以来、勝手に切断してます

歩きにくいけど、筋肉UP!!と思います。
Posted at 2009/06/28 00:52:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 珍品 | 日記
2009年06月25日 イイね!

見ちゃうと斬りたくなりますねぇ~(爆)

見ちゃうと斬りたくなりますねぇ~(爆)皆さんこんばんは!
(^0^)
会津も今日は朝から暑くて、30度越えているのにクーラーをなかなか使わないケチな職場に耐えかねて脱走

営業をするフリをして、エアコンかけまくり・・・で涼んで参りました。
(^0^;)
まぁ1時間くらいだけどね。


異動になった部署のクルマが、前型の「フィールダー」なんですが、なかなかいいですね。
(^-^)
内装もバネルはブラックウッド(??)ってのか黒い木目で統一されていていい質感です。

・・・この長~~いシフトレバーを見るとこのごろ斬りたい衝動に駆られています。
(>_<)

短いほうがカッコイイよね?コッソリやっちゃいますか・・・

デイライトつけたらバレるけどね。
(笑)

あ~キタカン行きたかったなぁ~

もんたろーさん、ゆういちんさん・・皆様に宜しくぅ~(^0^)
Posted at 2009/06/26 23:40:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 23 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
212223 24 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation