• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちょの愛車 [マツダ プレマシー]

23.8.16新潟へ(その3)

投稿日 : 2011年08月17日
1
ばかうけ稲荷のおみくじは息子は「大吉」。
恋愛運は「超モテモテでしょう」・・・
あたいは「吉」。
仕事をガンバレ!だそうです(^^;
2
その1で諦めていた、せんべいソフト!
外の特設会場で売ってました\(^0^)/
せんべいと醤油がGOOD!
少しアイスを溶かしてせんべいに染み込ませるとウマかったです。
3
これも食べたかった「ばかうけコロッケ(左)」・「ぬれ鬼コロッケ(右)」。
ばかうけ・・・はホクホクのジャイモが。ぬれ鬼・・・はぬれ鬼せんべいとじゃいもが入って美味しかったです。
お年寄りのあたいにはjちょっと味は濃い目かな(^^;
4
せんべい王国を満喫したあと、貼ってあったポスターを参考に近くにある北区の福島潟に行ってみました。
5
こんな感じの建物が学習館や展示館になっていて、4階以上は有料におとな400円、年間パスポート1000円・・・
登って見ると、この潟の歴史や生息している動植物が半端なく紹介されていて、バードウォッチングには1日居てても飽きないかも~と思ってしまいました。
(^0^)
6
せんべい王国で見たポスターには、「たんぼアート」の紹介だったので。
今度はゆっくり鳥や植物を見てみたいです。

あ、これもすごいや(^0^)
北区の有名産物で日本を元気付けようと!
ナスとお米とトマトです。
7
一面田んぼ。新潟平野はやっぱり広いや(^0^)
8
帰りに4万キリ番ゲットしたのはいいけど磐越道で事故渋滞に2時間位巻き込まれ・・・
嫁様はその夜の同窓会に出れませんでした(>_<)
短かったけど結構いい体験できました。
(^0^)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月17日 23:01
楽しい思い出が出来ましたね♪(^。^)
※帰りの事故渋滞は除いて・・・(笑)

田んぼアートって直に見たら感動するんでしょうね♪

あっ、キリ番ゲットおめでとうございます♪(^。^)
コメントへの返答
2011年8月19日 1:32
こんばんは。
ありがとうございますm(_ _)m
ICで降ろしてもらいたかったのですが、通行止解除まで待っていた状態で・・・
手前で降りるべきでしたね。

田んぼアートは青森まで行かないと(田舎舘村でしたっけ)見れないと思ってましたんで、良かったです(^0^)

近所の小学校生のアイディアを元に作成されたようでその子が書いたラフスケッチがクイズの出題として、貼ってありました。
他の作品もいっぱい!

あ、正解でポストカードを頂きました。

おそれ入ります。
最近はお出かけ少ないのでやっとこさといった感じですかね。

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation