• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F.スノーのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

なんだかんだ遅くなっちゃったけど、7/31の出来事

書き溜めておいて今の今まで放置ングしてました
m(_ _)m



なんだろね、暗殺教室とか読んでたからかな…(; ̄∀ ̄)


お盆もあったしね、そういう事にしといて₍₍( 'Д'))

それでは本編ノーカットでどうぞ(内容は保証しません)


















てなわけで今日(7/31)はフツーに新潟です


娘は嫁実家に預けて、古町のお化け屋敷(?)へ










本当は明日からなんですが、プレオープンを先行予約して1日早く体験




ところが




17:00〜18:00の間で予約した記憶が、実は18:00〜19:00だった罠



あれー?メールが来なかったから朝電話で確認したのに(音ちっちゃくてよく聞こえなかったから、聞き間違いかな?)


ま、いいですわ、18時台は一番乗りだから


お時間まで散策(/・ω・)/








あ、マンガの家発見






覗いて見よ♪


県内関係の作者のマンガがいっぱい置いてあります


自由に読めるようだが、他を見てたらそれには手をつけずに時間になったので帰還








では参ります(/`・ω・´)/
























( ̄∀ ̄)=3ふう






謎を解きながら進んでいくタイプのやつだったんですが、もうちょっと怖い要素があると良かったですね
ま、異界に入る直前という設定なのでそうなっちゃったんだろうけど
むしろ異界に片足突っ込んで帰還するって感じのが良かったかも



興味がある人は…あれ?もう終わったかも



終わったね(′・∀・`)











ここから9/7追記w



この後夕食にラーメンでも、と



やってきたのは小新のかなみ屋



担々麺が美味いと言うのでノコノコやってきました↓



まずは嫁の中華そば







オーソドックスな感じだった、今書いてる時点では詳しいことは覚えてないw





そして担々麺










ゴマの香りと旨味漂う基本な感じの担々麺(だったような…)


なにせ空白の1カ月のおかげであまり覚えてないw



なかなか美味かったが、やっぱり担々麺って言うとオレは茉里蔵だなぁ


最近移転して行きやすくなったみたいなんで、そのうちまた行きたいっす( ̄∀ ̄)


嗚呼担々麺



以前行った時の茉里蔵↑











あとがき

中盤で言っていた、電話の音がちっちゃくて聞こえずらかった、と言うのは

その時iPhoneを自由研究でペラペラにしてしまって、機種変した直後てケースがまだ無くて保護フィルムを貼りっぱで持ってたんだけど

その保護フィルム、実は耳のとこのスピーカー部分をごっそり塞いでいるのでよく聞こえないという…


そりゃ聞こえませんわー
( 'д')

Posted at 2016/09/07 15:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物関係 | 日記
2016年05月10日 イイね!

大、開けました

飛騨ツーの時にピスケさんから頂いた↓





バレンタインの時限定で、1日の数が限りある中朝早くから行列を作って買ってきてくれたそうな







そんな奴を開けました!






ハートのプチプチに包まれてます


バレンタインだからですね


もらったのは4/30なんですけどねw


お早めにお召し上がり下さいとな( ゜∀ ゜)








中身こんな感じ





せっかくなので重さを測ってみます










袋込み747g


ブラックサンダーミニバーの大袋が180gなんで、おおよそ4袋分


それがこのひとかたまりにw(ノ∀`)


これ、ハンドメイドなんですって( ´∀`)σ





総カロリーが3000なんぼあるので、一度に食べずに切り分けて


嫁とチビチビ食べてます( ´ ∀ `)




ありがとうごさんだーました(*´▽`*)
Posted at 2016/05/11 22:22:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物関係 | 日記
2016年03月20日 イイね!

今日は某氏が8を降りるということで、車高調外しにこちらまでやって来ました



んで、朝8:30集合し、そのまま某所にて作業



リアに苦戦しつつも12:00前に終了したので昼飯に行きます( つ•̀ω•́)つ




つーわけでこの辺の定番あしらへ



お彼岸といえど連休なので混んでる



30分ほど待って席へ



今回は気になる生クリームラーメンをチョイス










うーん、マンダム





がっつり生クリームですね…






舐めると





しょっぱい






けど食感は紛れもなく生クリームw





クリームの下には



麺が




実はカレーラーメンなんですこれ




クリームとスープを混ぜると良い感じに




食べ進めると、底には





チーズコーティングされたご飯が!




トマトの酸味がカレーと混ざるとこれがまたンマイ





ゴチになりました(`д´ )=3
Posted at 2016/03/20 16:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物関係 | 日記
2016年02月10日 イイね!

プチっとラーオフ2016in混ぜそば

どうもみなさんあけましておめでとうございます






2016年ブログとなります(;´ ∀ `)ゞ






初ブログですよね?









初じゃなかったらきっと無意識下で書いてたんでしょうそうでしょう










さて、新潟県は季節は冬





冬といえば雪








そんな雪でもえふでーちゃんは毎日通勤してくれてます






たまにこんな有様に






お出かけする機会もなかなか無いのでブログネタもさーっぱり







ですがこないだ年明け初麺(お店の)に行ってきたんで






相方はけんすけ8






前日に新発田で泊まりだったそうで、うお米駐車場で拾っていざ新潟へ











着きました、今回はここ




亀田駅前の麺者風天







しょーじき下越地方で台湾混ぜそば食うならココしか無いと思います






後は麺マッチョとのろしと、ほか1〜2件ぐらいあるそうですが






麺マッチョはまずまずなんですが、のろしはちょっと…

だってタレが8割がたなんですもん…

味がなんですもん

残ったタレ(油)にご飯入れて食えと?








つー事で却下┐(´ー`)┌












風天はタレもうまい、大盛り10円特盛り20円というコスパのよさ


そして追い飯がチャーシュー飯という贅沢さ








ここしか無いっしょ⁉︎( ̄∀ ̄)














ということで、心の声に従い特盛りをポチッとな(食券)







出てきました、特盛り!




麺は自家製のツルもち食感

特盛りなんで具材が少なく見えますが十分うまい


ピリ辛が効く


魚粉はテーブルにあるので追加!












めっさうまい( *´▽`*)













そして追い飯のチャーシュー飯




お隣が早いのでこのタイミングで来てます



これを最後に入れて混ぜ混ぜ










ゴロッチャーシューがうめぇ…






満腹ごちそうさまでした、ふう( ´ ∀ `)=3








今年も一麺よろしくお願いします♪
Posted at 2016/02/10 13:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物関係 | 日記
2015年10月13日 イイね!

久しぶりの上越

3連休最後のお休みは、上越まで行ってきましたヽ(・∀・)ノ


どうやらゆきイルカさん一同が昼あごに行くらしいので、久しぶりにあごすけを食べに








朝7時に出発し、下道をガリガリ走り、西山ICから高速に乗るビンボー走法で10時にあごすけ着










すぐにゆきさん組も到着しまして






あごすけ前で並べるw









今回も先頭を取れたので、11:30に入店します 三ヽ(・∀・)ノ



今日は辣塩とんこつにしてみた







爽やかな辛さが







ピリリときますね







一番乗りのサービスの味玉付きです♪










うん!堪能しました!( *´艸`)








その後は最近発掘されたというジェラート屋さんへ









の、移動途中









前を行くはオレンジのみかん8




そのみかん8だが、ウイングが傾いていると言う指摘をあごすけで受けていたが…








メッチャ傾いてますねw
( ´∀`)σ













んでジェラート屋さんに

















小布施の牛乳使用!







チョコチップミルクと紫芋にしてみました






ワンスプーンおまけに付けてくれるので、マロン(洋酒入り)を






なかなか美味しいですね♪










そして…

















わたしはなぜかロードスター(NC)に乗っています












おお!屋根が無い!








素晴らしい!♪












走ってみると








しっかりとトルクはあるし、短くて軽いからクイクイ曲がる





こりゃ楽しい♪( *´艸`)







もしFDが無くなったら、次期車はロードスターかなぁ









今度ND試乗に行ってみよかなw









以上であごの旅終了です( ´∀`)ノシ



















おまけ


お土産にハロウィングミッツェル頂きました( ̄∀ ̄)





ありがとうございますだ(*゚▽゚)ノ
Posted at 2015/10/13 22:27:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物関係 | 日記

プロフィール

「今回はヘッドライトとバッテリーとその他よ!
良さげなライトの中古を見つけたので交換するわ
ついでにその他など」
何シテル?   08/12 19:00
青のFD6型に乗っています 現在子が2人、大きくなったらFDに乗せることを夢見て今日もFDいじってます クルマはなんちゃってSpiritR ガナドールミラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングラックマウントブッシュ交換 (FD3S Ⅰ型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 10:36:08
エキセンのオイルシール交換 ミッション降ろす 1日目前半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:52:57
HKS ES Premium / エスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 12:24:47

愛車一覧

マツダ RX-7 青FD (マツダ RX-7)
2012/10/28エンジンブロー、原因はフライホイール交換時に、カウンターウェイトがエ ...
カワサキ Ninja250 ケロにゃん (カワサキ Ninja250)
前から欲しかったNinja250 前モデルの青にしようかと考えてたんですが、 モデルチ ...
マツダ ビアンテ ビアンテちゃん (マツダ ビアンテ)
水没したフリードの代わりに来たシン・シャ 福岡から取り寄せた逸品 白・シート黒・スカ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初マイカーでした アニキのお下がりでしたが夏ごろにダイブして きれいに潰れました フロ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation