• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F.スノーのブログ一覧

2015年08月02日 イイね!

うどん探検in7号と113号のちょうど交わるその交点におっ立つ元クルマのタートル、はじめ

うどん探検in7号と113号のちょうど交わるその交点におっ立つ元クルマのタートル、はじめ先々週ぐらいにタイトル通り、うどんを食しに行ってまいりました(`・ω・´)ゝ






コトの発端は数日前、↑のうどん屋がリニューアルして、外装に「うどん3玉まで同料金」と書いてあったのをけんすけ@8が発見



これは行くしかねぇ!と意気込んだので先々週行ってみました(/・ω・)/



ちなみに以前は「温音」という名


以前のカジュアルな感じから、白黒でウンチクが外観にこれでもかとビッシリ





必死さが伺えますw





さて、それでは注文し、しばし待つ





ほどなくしてうどん到着







名前が変わる前に一度来たことがあるんで、今回は黒カレーうどん2玉(残念なことに創作うどんは2玉まで無料、ちなみに400g)


上には天ぷら、エビ・舞茸・かぼちゃ・サツマイモ・レンコン・ナスニンジン、となかなかな乗り具合



さて頂きます( ̄人 ̄)




うむ、カレーはなかなかうまい♪

うどんはまずまずかな



そして上に乗ってる天ぷら

カレーとの相性は意外に合いますw

これは悪くない





しかし





サツマイモやレンコンの天ぷらが、やたらとシナシナしていた

エビとかは揚げたてっぽいのでいいんですけどね(それでも衣の付き方とかちょっと…ですが)


と、まあ辛口でw


2玉でもちょうど良いぐらいでしたよ、3玉無いのがちょっとな…




ちなみに一緒に行ったけんすけ君はザルうどん+とろろ温玉丼




ザルのうどんは〆足りず(ややぬるい)、コシも「讃岐!」と言ってる割にはやや足りず、ツルッと感も…とw


カレーうどんとかにするとあまり気になりませんでしたが、やはりザルは本質が出ますなw




そして3玉(600g)でも、見た目大盛りぐらい

おれでもヨユーかも…


おなじ600gでも、ラーメンとはえらい違い





まあ、感想としては、カレーうどんならまあまあアリ、か?


全体的に惜しい店でした( ´・∀・`)
Posted at 2015/08/11 15:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物関係 | 日記
2015年03月02日 イイね!

プチっとラーオフ2015初挑戦!

2/28土曜日


前々日に緊急告知してラーオフ企画してみました!(いや予定が決まらんもんで…)









ま、案の定仕事の人が多く、結局集まったのは2人w


二人ともFD乗りです♪







1名ダウンしてたそうですが…( ´艸`)











そんなわけで2人でラーオフして来ました






走り始めて4キロ程で、FDくん16万チロ突破!












さあ、ラーオフに戻りましょう



今回は亀田駅前の麺者風天、目的は最近流行りの台湾まぜそば




ここはニンニク別皿、追い飯付き






さらに大盛り10円、特盛り20円という嬉しい値段♪


セットとかも200円とかなかなか安い('▽')










せっかくなんで大盛りにしてみました( ̄∀ ̄)








徐々に行列が出来てきて、程なく店内へ










待つこと数分













来ました来ました♪












ぼーん




マゼマゼして食べるそうです( ゜∀ ゜)






マゼマゼ













いただきま〜す( ̄▽ ̄)人





















ズッげほげほげほ








思ったより辛いじゃねーか‼︎








ピリ辛・やや辛・辛・辛口・5倍


で言ったら辛ぐらいだな、やや辛ぐらいを想像してたわ







しかしこりゃ美味い、スープの美味しさを辛さが引き立て、ネギとか肉そぼろとかが味わいを増してくれる





大盛りでもぜんぜんイケるぜ!





途中テーブルにある魚粉追加でなお旨し!












完食!





ここは追い飯が付いてきます♪









なんと追い飯はチャーシュー飯



ゴロッとチャーシューが入ってます





これをポン










残ったスープも美味しくいただきました(*´▽`*)







その後ちょいと話し込んで解散となりました






お付き合いしてくれたちゃろさん、ありがとうございました♪














あったかくなったら真登とかに出没したいと思いますw
Posted at 2015/03/02 15:16:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物関係 | 日記
2015年01月14日 イイね!

コロッケ

今日の晩御飯は、軽く手抜きで冷凍コロッケだったのです( ̄∀ ̄)






で、揚げ担当はおれなんですが、昨日嫁がたまたま







「冷凍コロッケの失敗しない揚げ方」






というのを見つけて、試してみました




まあ、普段失敗(爆発)しないんですが、ガス節約とかになるかなと思ったわけですよこれが





で、そのやり方なんですが



冷たい油にコロッケを入れて火をつける





で、後は温度上がって170〜80度ぐらいで油から上げれば出来上がり








というもので、油を温める必要が無い分ガス節約になるかな?と思ってやってみたヽ(・∀・)ノ






まずは冷凍コロッケを









このまんま火を付けてない油の中にドボンします





で、着火!




説明書きによると一気に温度を上げないでくださいとな、フムフム















































(´-""-`)ん〜?
























なんか崩壊してるんですけどーーーー‼︎((((;゚Д゚)))))))










































(-_-)




ナニコレ?





ガワしか残ってないんだけど




中身は溶け出してないんですが

































ナニコレ?





















(♯`Д´)うぉぉぉぉぉぉぉ



普通に揚げたほうがいいじゃねえか‼︎




だいたい最初のやつはこれで出来たとしても、2回目に揚げるやつはどうしても温度上がってるとこに放らなきゃならないじゃねえか(´・Д・)













つうことで普通に揚げた












めっちゃキレイ








これでいいじゃん












結論、冷たい油から揚げるもんじゃない





失敗しない揚げ方で、未だかつてない失敗をした話でした(*`へ´*)
Posted at 2015/01/14 21:28:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物関係 | 日記
2014年11月05日 イイね!

ケーキとクッキー

今日は(あ、もう昨日だ(; ̄▽ ̄)嫁の誕生日だったので、ケーキを買ってきました♪






ミルクレープと越後姫のタルト



タルトのカリカリ部分が最高〜(′ω`*)






と、食っていたら


















斜塔が出来たw

















んで食後、デザート第二弾としてとっておきはコレ!







ロードスター25th記念クッキー♪






お友達のゆきイルカさん&うぃぶるさんより、村上オフの時に番長通して頂いておりました



ありがとうございます!☆o(≧▽≦)o







箱から出して〜











中は…








おお、なんだかいっぱい入ってる♪o('▽')o









中にはこんな紙が入ってまして、並べてみよう♪って書いてあるので並べてみます(`∇´)









わっふー♪









ああ、ロードスターってなんて素敵なんでしょ(ノω`*)ノ


マツダさ〜ん、たまりませんよ〜(ノ∀`*)ペチ



食べるのがもったいないわ(*´▽`*)














美味しく頂いております






ゆきイルカさん、うぃぶるさん、ありがとうございました♪
( *´▽`*)ゞ

Posted at 2014/11/05 00:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物関係 | 日記
2014年10月05日 イイね!

世界一だぜ、せかいいち

世界一だぜ、せかいいちと言われているこのコーラ




今日、けんすけ宅に届いたと言うので、早速向かってキンキンなやつで乾杯!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪









ところで、何が世界一かと言うと…

















世界一マズイ










と言われているらしいので、どれほどの物かをこのコーラ馬鹿二人で試してみようじゃないかと












んで、飲んでみた…




















⁉︎













世界一とか言ってたが、馬鹿二人には意外とイケるw







詳しい味は、実際に飲んでみて( ̄▽ ̄)





欠点は空輸なのでお高いこと、みんなでシェアするのが理想だな









って言うことで、みんなで飲んでみよう!
Posted at 2014/10/05 00:46:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物関係 | 日記

プロフィール

「今回はヘッドライトとバッテリーとその他よ!
良さげなライトの中古を見つけたので交換するわ
ついでにその他など」
何シテル?   08/12 19:00
青のFD6型に乗っています 現在子が2人、大きくなったらFDに乗せることを夢見て今日もFDいじってます クルマはなんちゃってSpiritR ガナドールミラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングラックマウントブッシュ交換 (FD3S Ⅰ型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 10:36:08
エキセンのオイルシール交換 ミッション降ろす 1日目前半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:52:57
HKS ES Premium / エスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 12:24:47

愛車一覧

マツダ RX-7 青FD (マツダ RX-7)
2012/10/28エンジンブロー、原因はフライホイール交換時に、カウンターウェイトがエ ...
カワサキ Ninja250 ケロにゃん (カワサキ Ninja250)
前から欲しかったNinja250 前モデルの青にしようかと考えてたんですが、 モデルチ ...
マツダ ビアンテ ビアンテちゃん (マツダ ビアンテ)
水没したフリードの代わりに来たシン・シャ 福岡から取り寄せた逸品 白・シート黒・スカ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初マイカーでした アニキのお下がりでしたが夏ごろにダイブして きれいに潰れました フロ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation