• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F.スノーのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

第5回日本海ロータリーミーティングin間瀬サーキット、無事終了!

という事で、今日の走行も無事に終了しました!


いや〜、今年も熱かった(^_^)v


それでは今日の流れを少々…








まず前日、何してるに散々書き込んでましたが、全く寝付けないw

寝ようとする→寝れない→みんカラ見る→寝ようとする→寝れない→エンドレス


結局音楽を静かに鳴らして無心になる事で、1:20ごろ就寝


そして4:00起床








あんま寝てねえw




とにかく持つもん持って出る




もう明るいよ( ̄▽ ̄)





約1時間半かけて間瀬サーキットへ到着すると




もうこんなにいっぱい!∑(゚Д゚)


誘導されるがままに停めますと、ちょっとしたらお隣に





そふぃんさん♪、偶然にも同クラスの二人が並びましたw

そしてこれが初顔合わせw

どうやらそふぃんさんは、前日海の家で恒例の酒盛りでやられたらしい、二人無事に終わる事を祈り開始!






予選1回目で自己ベストを1秒ほど更新し、1'14"344を叩き出す





走行後の富山最速FDりょ〜たり〜さん



toyamaREステッカー見るの忘れた(ー ー;)






予選2回目の前に、パンスピードさんからレクチャーと、同乗走行を賭けた抽選があり…








なんと見事当選!



マジか!?( ゚д゚)



カメラ固定用のネジを探し忘れて見つからなかったので、手持ちで撮影してみました















あまりにも見るに耐えないwww



ま、でも載せちゃいます


なんとなく雰囲気だけでも味わってみてください


タイムは測ってなかったんで、あとで動画から測ってみよう


http://m.youtube.com/my_videos#/watch?v=IhePx2TQHi4

なんかうまくリンクが貼れないから、見たい方はコピペでお願いします(; ̄▽ ̄)

内容はというと、ブレーキについて聞いて見たんですが、あまりにも差がありすぎる為、自分からしたら異次元の領域でした
タイヤの使い方がマジでプロでした、この使い切ってる感?

しよーじき空飛ぶんじゃねーかとか思ってしまった( ̄▽ ̄)







さて、同乗走行も終わり、次は予選2回目


残念ながら13秒台には入らなかったな


実車って、難しいね、でも面白い♪( ̄▽ ̄)



荷重移動とか、ちょっとづつ分かってきた







でもまだまだだけど〜( ;´Д`)









さ、最後は決勝レース


ワタクスは最後尾からのスタートです







いざスタート!





前の方がなんかつまり気味〜で出れない〜( ´Д`)







結局最後尾




離されたら終わりだ、ここはなんとかついてかないと






と食らいついていたら、4週目?5週目?に後ろからきたトップ組がソックスを折り返した時点で見える…(ー .ー;)




来てる、来てるよー!




すると最終コーナーで、クーリングしているクルマが!?






前の外にいる、後ろからは早いの来てる




速いのはイン側譲るから、自分はクーリングカーと速いのとで挟まる形にw



腕の良い人達だから、さっさか避けて行ってくれました♪(^_^)v






その後に前を走っていたドリフターな方がストレートで若干失速










いける!




1コーナーで刺して、そのまま前に出る!







よし!とった!









その後2週ぐらい、後ろからナナメになりながら追っかけてくる恐怖と闘いながら、なんとか死守してチェッカー!









やりました!クラス2番手です!











二人しか居ないクラスの( ̄ワ ̄)










つ・ま・り










途中で抜いた2台はクラス順位と関係ありませんw







ま、それでも2位の盾を貰いました♪



ちなみに、ターボ組、ノーマルタービン、ラジアルタイヤのクラスです


最後はパレードランで〆(本当は表彰式が最後w)



スタートグリッドに整列!






記念撮影ののち、コース一周回って




颯爽と






渋滞w







これにて熱かった一日も終了!




参加者、主催者、見学の方々、お疲れ様でした!









本当ならこの後富山組+おむすび会のプチ食事会に行くつもりだったんですが、とっても急用が入りまして、やむなく辞退させていただきました
楽しみにしていてくださった富山組の方たちにはもーしわけない(>人<;)




次回は必ずや!

















おまけ

急用を無事こなした後、飯を探しに新発田、中条、荒川と、迷走して、


結局村上まで行った挙句…











荒川のどさん子にてつけ麺+餃子w



ホント、迷走してましたwww
Posted at 2013/05/26 19:57:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロータリーミーティング | 日記
2013年05月25日 イイね!

日本海ロータリーミーティング

いよいよ明後日(おっと、正確には明日かw)、いよいよ間瀬サーキットで開催されます!


新エンジンで挑む初のサーキット、無傷でタイムアップして帰ってくるのが目標です

今回は予選は8勢と同じ走行枠なので、タイム差的にはあんまりないので気が楽です(あれ?パワー差があるのに…)












エイトはえ〜な(・Д・)






土曜に来る方達も、日曜朝からやって来る方達も、安全運転でやって来て


ひたすら楽しんでいきましょう!(^o^)
Posted at 2013/05/25 00:31:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータリーミーティング | 日記
2012年11月06日 イイね!

2012SAB千葉長沼ロータリーミーティング

2012SAB千葉長沼ロータリーミーティングタイトル通り、行って来ました!


今回は直前にFDがエンジンブローしてしまい、どうしようか迷っていたんですが

なんだかんだで目的が出来たので、わざわざ軽で行くことに!


出発前からちょっと不安だったが、出発したらちゃんとたどり着けるのかもっと不安に(;´Д`)

なにせこの軽、ワゴンRなんですが、とにかくパワーが無い

ひどい、ひどすぎるw

100km/hで4500rpmというクロスギアなのに、上り坂ではいいとこ80kmほどしか出ねえぜ

まあそれでも何とか2時間半ぐらいかけて湯沢あたりまで来たところで

心がぐにゃ~っと曲がっていきました


だって、200kmぐらい走ってまだ県内だぜ(;_;)

目的地まで430kmだから、ほぼ半分だぜ!


それでも折れてない心で何とか首都高まで到着

途中FDやエイトに抜かれながらも、そこそこ順調に抜けようやく千葉へ



そして出発から6時間半・・・



ついに長沼へ到着!!!


長かった・・・







おお~、セブンやエイトがいっぱいだ~(*^-^*)





ブースには「特価」の文字が並びます




ひとまず番長さんと合流し、はなまるうどんへ昼食を





戻ってきて早速おーはらさんとこへ、100万円を賭けた人生相談を



するもすぐにじゃんけん大会なので中断し、まずはそっちへ


安定して2~3回戦で負け、な~んもゲットできませんでした~

でも番長さんは4点式ベルト用のアンカーをゲットしてました

サーキット走行の準備が着々と進んでいますなぁ~



じゃんけん後はおーはらさんがどっかいっちゃったので、ちょっとぷらぷら~




このウイングがきらきらしている、と裏番長さんが言っています


どれどれ




おお、ほんとだ!


FCもいますな




おーはらさん戻ってきたので再び相談に行くと、半分話を忘れていたようだw


もちょっと話してひとまず一晩考えてみることに



6時ぐらいに番長さんがお帰りになるので、某オレンジK氏から譲り受けたブレーキパッドを受け取り

これはFD用ではなく8用、おれは中継担当ですw

戻ってきて、再びおーはらさんとこでたむろしていると、テント畳むんで立ち話に行ってね♪とのことで銀八の前で談笑

裏・おーはら解禁したところでどうやらおーはらさんはご飯に行くようだ


と思っていたら、「一緒に行く?」



おれ「いいんですか?」


「いーよいーよ」

向こうのメンバーにも聞いて快くOKしてもらったので、これはゼヒ行かねばと行ってきました

大原「みんなロータリー乗りだから大丈夫だよ」



おれ「おれ今日だけワゴンR乗りですけど、行きます」



大原「なんでそんなんで来たんだよ~」




おれ「いやいやいや(゜д゜)ノシ」

















大原「あ~!そうだった~!」






おーはらさん、二度目ですぜ!www






そんなこんなで落ちがついたので移動!




しゃぶしゃぶ食べ放題だ~い





いや~、とっても楽しい時間を過ごさせてもらいました!


楽しい時間はあっ!というま、お時間なので・・・と退店し、お外でだべり~




10時ちょい前まで話し込み、そこで解散。

一人ホテルに向かいます、10キロほどのところに予約したホテルがありました



チェックインして風呂入って寝ました











次の日



8時に起床し、朝食を



クロワッサンがうまかったので、もう2ついっちゃいました


10時ぐらいにのんびりチェックアウトし、長沼2日目へ



この日も朝からRmaブースにお邪魔して、おーはらさんへ話をつけてきました



後はお昼にラーメンチェックして、またじゃんけんして、しゃべり~の、おーはら裏話で盛り上がり~の


結局16時くらいにでる予定が17時過ぎにになりました



帰りは番長さんから聞いた、館山まで下道コースで行ってみました


途中二回ぐらい道間違えたが、2時間半ぐらいで館山ICから乗って佐野SAに到着





佐野でご飯食って、道調べると、あと330km!?



心にひびが入ったよ



でもなぜかその後ノンストップで自宅着いたよ、不思議なこともあるもんだw





いや~、今年は二日居たことで、かなり堪能できました!


現地で絡んでくださった皆さん、ありがとう!ヽ(^ー^)ノ



さまざまな出会いをもたらしてくれたロータリーにもありがとう!
Posted at 2012/11/06 02:53:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロータリーミーティング | 日記
2012年09月17日 イイね!

2012日本海ロータリーミーティングin間瀬、無事終了~♪

2012日本海ロータリーミーティングin間瀬、無事終了~♪無事終了しました~♪




山登り(というか崖下りか?)する人も出ず、全員がほぼ無傷でした



一人バンパーやられた方がいたようですが



そして走行車のほぼ全部がバンパー擦ったと思います





・・・






最終ヘアピンあんなにウネウネしてたっけ!?(;´Д`)





まあ純正リップだからおれはいーですけど



ま、気を取り直して当日の様子を・・・



当日は6:30受付だったので、自宅を4:30出発、途中いつものすき屋で朝食


6:10ぐらいに現地到着、ドラミをしてから恒例の積載車でコース見学







その後走行準備へ






走行開始、とにかく目立つK氏のクルマ





Deltaさん、NEOVAはいかに!?





そして自分、今回は車載映像でお送りします

なぜかコンバーターのソフトがダメで、このデジカメで撮ったやつだと音が再生されません




今回は車載を撮る為にデジカメを使い果たしたので、ほかの写真はよそで探してくださいw


ひとまず目標のベストラップ更新、でも動画を見る限りかなり余裕ありそうな感じ


ちなみにタイムは1′15″547でした、決勝レースでは15秒477をたたき出してましたが



走行後のタイヤ








おうち帰ってきてからのフロントタイヤ



中心しか使えてないので空気圧高目かも




いや~、今年も(いろんな意味で)熱い一日でした(;´ー`)


参加された皆さん、お疲れ様でした!



後半ラーメン、ジェラート編はまた後日に
Posted at 2012/09/17 23:18:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータリーミーティング | 日記
2012年08月29日 イイね!

日本海ロータリーミーティングもうすぐ締め切りだよ!

日本海ロータリーミーティングもうすぐ締め切りだよ!この記事は、日本海 Rotary meeting in MAZE 2012の告知について書いています。


DELTAさんも書かれていましたが、もうすぐ日本海 Rotary meeting in MAZE 2012の、

参加受付締め切りです。


今年で参加3年目になりますが、毎年楽しみです♪

ただ走って終わりではなく、ローダー乗って一周回ってみたり、同乗走行してくれたり・・・

丁寧に教えてくれるので、サーキット初心者でも安心です^-^



とにかくサーキットと言う場で、自分の愛車と「対話」して見ませんか?


きっと見る目が変わりますよ(´ー`)b



もちろん見るだけでもOKです、入場料2000円とやや高いですが、ぜひ遊びに来てください
Posted at 2012/08/29 00:36:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータリーミーティング | 日記

プロフィール

「今回はヘッドライトとバッテリーとその他よ!
良さげなライトの中古を見つけたので交換するわ
ついでにその他など」
何シテル?   08/12 19:00
青のFD6型に乗っています 現在子が2人、大きくなったらFDに乗せることを夢見て今日もFDいじってます クルマはなんちゃってSpiritR ガナドールミラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングラックマウントブッシュ交換 (FD3S Ⅰ型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 10:36:08
エキセンのオイルシール交換 ミッション降ろす 1日目前半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:52:57
HKS ES Premium / エスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 12:24:47

愛車一覧

マツダ RX-7 青FD (マツダ RX-7)
2012/10/28エンジンブロー、原因はフライホイール交換時に、カウンターウェイトがエ ...
カワサキ Ninja250 ケロにゃん (カワサキ Ninja250)
前から欲しかったNinja250 前モデルの青にしようかと考えてたんですが、 モデルチ ...
マツダ ビアンテ ビアンテちゃん (マツダ ビアンテ)
水没したフリードの代わりに来たシン・シャ 福岡から取り寄せた逸品 白・シート黒・スカ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初マイカーでした アニキのお下がりでしたが夏ごろにダイブして きれいに潰れました フロ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation