• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F.スノーのブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

今日はセブンの日!

今日はセブンの日!行ってきました、上越!

もうね、すごかったです、何がって?



雨が


天候悪いんで今日はやめときましょう案が出ていたが、自分はラーメン食いついでに

参加してこようと、予定通り出発

本来なら10:30頃あごすけに到着予定だったのが、雨の為柏崎-柿崎間

通行止め(;´Д`)


泣く泣く柏崎で降りましたよ

するとあら不思議、目の前にはなが~い行列渋滞が・・・


コレハマズイ、そう思ったおれはナビを見る、すると抜けられそうな道があるではないか!

ええい、こんなとこで倒れるわけにはいかんのだ、ゴー!♪













あれ?




今のクルマは・・・




ちょっと戻って







昴流さんのじゃないか!!!( ゜д゜)、・。

たまたま入ったわき道で、昴流さんのお宅発見とはなんという奇跡!w

慌てて写真を撮って、「長居すると居た事がバレてしまう」と、そうそうに退散



しかししっかりと目撃されていたようで、あっけなくバレましたw


まあ、そんなこんなで到底あごすけに間に合わない時間なので、柏崎で鯛茶漬けでも

食して行こうかと、食べて来ました



まずまずうまかったです、しかし「メトロポリタンなんたら」(名前忘れた)と言うとこが良い、と後で

聞いたので、次回行く事があればそっちに行ってみたいと思います


食事後8号は混んでるとの情報で、十日町経由で行くか?とも考えたんですが

ちょっと8号がすいてきたのと、十日町はさすがに遠いと言うことでそのまま8号を

ひた走る


のろのろですが動いてはいたので何とかがんばったら、米山インターからぱったりと

渋滞解消して、結局そのまま下道で上越イオンに集合

ここで昴流さん、エイットさんと合流し、一路名立に向かおうかと駐車場を出たところで

タイミング良くNSK君が現れた



結局なんやかんやでおむすび会から4人が登場という流れにw


そして名立到着、15時ちょい前にシュトルツメンバーも到着

参加者の自己紹介が終わったところで自由行動、皆さんのクルマを見に行きました



おむすび会側、シュトルツ側はTOP画です


16:30に名立を解散し、今度は一路あごすけへw

あごすけに着くと、エイットさんがここでお別れと、残念(´Д`)

今日は初の夜の部、と言うことで夜限定の黒とんこつを



ん~、なんでしょう?この黒いやつは鼻にくるね

食べ終えたところで解散、帰路につきます

いまだ高速通行止めなので、渋滞回避の為十日町ルートを選択



が、この選択が後にあんなことになろうとは・・・


国道253号をひた走り、十日町方面へ向かう

途中今度は県道376号へ峠道へ向かいます、すると・・・




徐々に山を登っていき、超霧に巻き込まれ何とか抜けるが


街頭なんざ無ければ、どんどん道が細くなっていき、ついには



「土砂災害の為、大型車通行止め」




(´Д`)ハア?




最終的に、こんなんなりました




途中、崖側にパイロン立ってて、道路軽く崩れてるし


あまつさえ「片側交互通行」




そもそも1台しか通れねーけど!?


あんなとこ初めて通りましたよ・・・

雨+夜+山奥=DANGER!です、みなさん気をつけましょう(;^_^A


何とか抜けて、柏崎から高速乗って帰りました

長岡JCTから新潟辺りまですごい雨で、50km規制かかってた柏崎付近の方が

雨が少なかったぐらいでした


まあ、無事に帰ってきたんで良しとしときますか(; ̄▽ ̄)



今回のミーティングに参加した皆さん、お疲れ様でした
Posted at 2012/07/08 01:14:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロータリーミーティング | 日記
2012年07月03日 イイね!

初ラーメンオフ!

初ラーメンオフ!もうずいぶんたっちゃいましたが、去る6/30におむすび会ラーメンオフが開催されました。

当日は半雨予報だったんですが、最後のお山登り近くまでどばっと振ることも無く

とても充実したオフでした


気になる中身に関しては、最早5番煎じぐらいなのであっさりにしときますが

1.長岡「真登」でラーメンを食す(ずっと「ますみ」だと思ってましたが「まさと」でした)

自分はつけ麺をセレクト、人生初つけ麺でしたがなかなかにうまかったです

魚介やなにかを通常の3倍量煮込んだ、まさにシ○ア専y(爆)

2.アストロプロダクツで工具買う

アライメント調整用に17-21のメガネげっと~、なんと980円ぐらいでした

3.アストロのすぐ近くでアイス食す

4.とちお道の駅まで移動し、あぶらげとか

5.↑の近くにある豆腐屋さん(あぶらげ屋さん?)にてお土産のあぶらげやおぼろ豆腐を買う

6.見附のウオロクに行くも、ミルクヨーカン売り切れ。さらに進んでMaruiでヨーカンげっと

7.国上の足湯につかる

8.間瀬側から弥彦スカイライン○走、後ろから番長さんがすごい勢いで追っかけてきたので

がんばって登ったら、だいろヘアピン3つめ辺りでちょいオーバー出すw

途中でほんのりアンダーも出たw

9.頂上で解散

以上、写真はあんまり撮って無かったです、というかそもそも運転席側のウインドウ

スイッチが壊れてて開かなかったので、走行中の写真も撮れずじまい

ラーメンオフなのにラーメンも撮ってない(気づいていたが、そのまま食ったw)

でしたが、楽しかったんでよかったです

次回は晴れてるときにお山上りしましょう!


写真、頂上にて


我らおむすび戦隊ガナドーラーズ
Posted at 2012/07/03 21:35:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロータリーミーティング | 日記
2012年06月18日 イイね!

今週末は・・・

みなさ~ん


もうすぐロータリーミーティングの日ですよ

去年開催しなかったSAB仙台ルート45での二年ぶりの開催

23・24日と二日開催で、今年はR Magicとパンスピに加え、なんとRE雨宮が来るそうです


北日本ロータリーを盛り上げていこうぜ~



日本海側もどっかでやらないかなぁ~w






あ、そうそう

自分は24日だけになりそうです、現地で見かけたら声掛けてくれるとうれしいですw
Posted at 2012/06/18 21:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータリーミーティング | 日記
2011年11月07日 イイね!

今年も行ってきました!

今年も行ってきました!11/6

その日は朝から千葉にロータリーミーティングに向かう予定でした

しかし!ブルーRSさんが御山に向かうというではないか!

その日は5時に起きて、出発が6時だったので、じゃあちょっと寄ってこうと

朝から御山にお邪魔しました



7時ごろまでお邪魔して、一路高速へ

巻でAJC君を拾い、越後川口へ向かう

途中小千谷辺りでハチロクが勢いよく抜いてったので、負けじと全開!

この日はハチロクの方たちも何かイベントがあったようで、数台が集まってましたね


そうこうしてるうちに越後川口に到着、すでに番長さんは到着している

7と8でランデブーしつつ、千葉へ爆走!

三芳PAで休憩、その後ノンストップで長沼到着


現地では新潟からやってきてる8が・・・

待ち伏せして声を掛けると燕から来ている事が判明(゚∀゚)

みんカラをお誘いつつ新潟組みでじゃんけん大会へ

今年は新潟組が好調で、二人が商品ゲット!

一人は自分が、フェロードのストリートブレーキパッドをゲット

FD用なのに番長さんがじゃんけんに参加するという中、ぽんぽーんとじゃんけんに勝利し

手に入れてしまいました



二人目は燕から来た彼が、マツダのネックストラップ三種盛りをゲット


じゃんけん大会終了後、ブラックオルタを購入、もうFDも12万5千走っているので

そろそろ壊れてもおかしくないので、これを機に変えてしまえといっちゃいました

取り付けは自分でするのでお持ち帰りで。

その後はまたまたおーはらさんと話し込み、午後6時くらいに長沼を出発

当たり前のように首都高で渋滞にはまり、やっとの思いで三芳SAに着くも

混んでるので次の高坂SAで夕食


後はラストまでただただひた走り、途中で番長さんと別れ、AJC君を降ろし

0:01に自宅に着きました


オルタの話はまた後日
Posted at 2011/11/07 21:02:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロータリーミーティング | 日記
2011年11月03日 イイね!

今週末は千葉ミーティング

今週末は千葉ミーティングいよいよ今週末、5・6日はSAB千葉長沼で毎年恒例

ロータリーミーティングが開催されます!


今年は若干早めの開催で、我ら新潟勢には雪が降る前で

タイヤ的にありがたいです


今日は移動時に飲むコーヒーとかの買出しと、洗車&ガラスコーティングしました

買出し時にこんな物を発見!


なんと西版どん兵衛じゃないですか!

どうやら食べ比べ企画というものをやっているぽいですが、そんなのは無視して

一度食べてみたかったので迷わず購入、以前滋賀に行った際GETし損ねたので・・・

果たして西版はどんな味なんでしょ?(^ー^)
Posted at 2011/11/03 21:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータリーミーティング | 日記

プロフィール

「今回はヘッドライトとバッテリーとその他よ!
良さげなライトの中古を見つけたので交換するわ
ついでにその他など」
何シテル?   08/12 19:00
青のFD6型に乗っています 現在子が2人、大きくなったらFDに乗せることを夢見て今日もFDいじってます クルマはなんちゃってSpiritR ガナドールミラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングラックマウントブッシュ交換 (FD3S Ⅰ型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 10:36:08
エキセンのオイルシール交換 ミッション降ろす 1日目前半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:52:57
HKS ES Premium / エスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 12:24:47

愛車一覧

マツダ RX-7 青FD (マツダ RX-7)
2012/10/28エンジンブロー、原因はフライホイール交換時に、カウンターウェイトがエ ...
カワサキ Ninja250 ケロにゃん (カワサキ Ninja250)
前から欲しかったNinja250 前モデルの青にしようかと考えてたんですが、 モデルチ ...
マツダ ビアンテ ビアンテちゃん (マツダ ビアンテ)
水没したフリードの代わりに来たシン・シャ 福岡から取り寄せた逸品 白・シート黒・スカ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初マイカーでした アニキのお下がりでしたが夏ごろにダイブして きれいに潰れました フロ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation