• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F.スノーのブログ一覧

2014年04月14日 イイね!

タカスにチキチキいったどー

土曜日は待ちに待ったチキチキ8グランプリの為、タカスサーキットまで遠征しに行って来ました!


当日は朝3:40に出発


名立谷浜PAでNaruさんと合流し、一路ツーリング集合場所へ爆走


徳光PAは始めてだったのでいまいち集合場所がわからず、さらに一番乗りで


到着してしまったため誰もいなく不安に...




しかし10分ぐらいすると徐々に集まってきて




こっからタカスまでツーリング!





初タカスに無事着して






ガス入れてきて、早速準備

ドラミとかしていよいよ開幕です




Aクラススタート

こすけさんはAクラスになってたことに驚いていた模様ですw




走行中はこんな感じ



みかん8




つぇた号






さあそしていよいよNSK号の出発ですw





まあ借り物なので無理せずだらだら走るようにしとこう、オーナーから7千縛りだとも言われたしw


一本目はフリーなので様子見がてらゆっくりと





本当はNSK君が走行中の写真撮ってたんですが、あまりにも下手よろしくない写真だったためボツに・・・










3~4週したころでしょうか、空気圧見るためにピットに戻ると誰かがこちらを見ている...





あれ?なんか間違ったかな?w





しばらく見てたらどっかいっちゃったんで、空気圧見てみると、あんま変わってねぇw



おおかたぬるすぎる走りだったんでしょう( ̄▽ ̄)






そうこうしているとNSK君がやってきた


やたらあわてていたので何事かと思ったら、一台クラッシュしてしまったらしい


その8がまた同じ色なので、やっちまったかとあわてて来た模様だ












バカヤロー! クラッシュするほどまだ飛ばしてないわwo(`Д´ )o



幸いというかなんというか、その8はそれほど重症ではないようだ






Cクラス一本目の走行が終わるとすぐにチキチキ88セカンズが始まった


あわててコースインし、全5週してベストタイムが87”988(※88”888に一番近い人が勝利という特殊ルール)


惜しくも6位以内には入らず






さあ、気を取り直して2本目


まずは嶋さんに同乗でドライブしてもらう



この走行でなんとなく感じをつかめたので、残りをちょいと練習に費やし、いざ3本目へ!




3本目はまずNSK君を横に乗せてのサーキットタクシー


ここで本日のベストタイム1’14を叩き出すw


ええええ、ちょっとがんばりましたよ、そりゃオーナーに「このクルマはこんなにやれるんだ!」ってのを見せなきゃなりませんでしたからねw






ただその後、NSK君を降ろしてから本日の本当のベストタイム1’13”3を記録



以上でチキチキ終了となりました


















熱き闘いの後、漢達は何を思うのか





遠くを見据える瞳には、また新たな物語が映るだろう





今はひと時の休息を得る、いずれまた訪れるその時に向けて...





To Be continue



































さて、帰りましょうw








あと500kmぐらいあるけどwww





ま~ず~は、腹ごしらえ


ある程度戻って、小矢部川SAにて夕食



ますいくら丼、人気No’1らしいです



うん、これはうまい!

今までのSAグルメでダントツだな



さっ、食べたら走りますよ






ぶーん ( つ•̀ω•́)つ







ぶぶーん 三つつつ( つ•̀ω•́)つ









途中の休憩で、上越に21:00ぐらいに着くことが判明



      ↓



今日の高田は満開



      ↓



佐世保バーガー食いたい



      ↓



よし行こう!



てなわけで、バカ二人高田公園百万人観桜会に突撃!



佐世保バーガーを探す






しばらく歩いてようやく発見!









と思いきや、そこだけ閉店・・・








佐世保バーガーを求めて丸二年、いつ食えるんだろうかw






仕方ないのでほかでごまかし






後は桜見て











日が変わったころに帰ってきました


主催のStolzさまお疲れ様でした!





疲れたけど




チキチキ最高~!
Posted at 2014/04/14 21:52:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロータリーミーティング | 日記
2014年04月11日 イイね!

明日はチキチキ8

RX-8ワンメイク!チキチキ8GP
いよいよ明日に迫りました

明日は朝早くからタカスへ向かって出発します!

もちろんFDではありませんよ、8です



DELTA氏の了承を得て、2ドライバー体制での参加です

チキチキ88と、タイムアタックとでドライバー交代します


常連の皆様、お手柔らかにお願いします( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2014/04/11 11:51:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータリーミーティング | 日記
2014年04月03日 イイね!

春支度

さてさて、旅に出していたダンパーがOH&仕様変更を経てお帰りになられたので、早速NEWスプリングと組み合わせてみました!






と、その前に


今回は新たに新兵器導入してみましたよ




新兵器とはスラストシートです( ・∀・)


こいつを挟んで


バネは14k→11kへレート変更


仕様変更は今回アジュールにOH出しました


というか、もともとこいつはアジュールのスーパーオーリンズだったので、同じアジュールの方が狙い通りのとこに持って行きやすそうだったから、という理由です




で、組み上げて







出来上がり!






さぁ、これをいよいよ装着しまして〜












出来たー!(^o^)




あとは減衰最低でしばらく慣らしします


今んとこすむぅ〜ずな感じで、硬すぎず柔らか過ぎず、ってなとこですかね
Posted at 2014/04/03 19:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年03月26日 イイね!

スポンジその後

今日ちょいと、昨日やったシートを確かめるべく試乗して見たところ





背もたれが…(´Д` )



意外と背中にも体重掛かってるらしく、低反発ウレタンだけでは潰れ切ってイマイチでした







ということで、改良!





で、出来上がりです


尻部分と同じようにハイブリッド化





そしてなんと、これ作ってる時に人生初の出来事が(;゚Д゚)








なんと









なんと!


















接着剤使い切った!w






大抵無くすか固まってしまうんだよな〜



さて、しっかり乾いたら装着してみます
Posted at 2014/03/26 00:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年03月24日 イイね!

スポンジ交換!

スポンジ交換!みなさんこんばんわ


この度ブリッドシートのスポンジ交換を敢行したスノーです( ´ ▽ ` )ノ





詳細は整備手帳に→シートスポンジ交換











で、感想ですが…









めっちゃ良い!(((o(*゚▽゚*)o)))




背中部分は縫い目をほどいたことで余計なデコボコが無く、自然な感じになり


かつ低反発ウレタンのおかげでナイスなフィット感♪



そして肝心の尻部分は、チップウレタンと低反発ウレタンのハイブリッド構造としたことでフィットしながらもしっかり支えてくれる


なおかつ、無理矢理な3cm化だったが、モモ部分のサポートとの高さが合って何の違和感も無い


まるでワンランク上のシートの様だ




















これは完璧だ!!!

Posted at 2014/03/24 17:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「やっぱりショックですね( 'ω')
どこから漏れてんのかよく分からんけどw

https://minkara.carview.co.jp/userid/404777/car/3341798/8385362/note.aspx
何シテル?   10/07 00:12
青のFD6型に乗っています 現在子が2人、大きくなったらFDに乗せることを夢見て今日もFDいじってます クルマはなんちゃってSpiritR ガナドールミラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリングラックマウントブッシュ交換 (FD3S Ⅰ型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 10:36:08
エキセンのオイルシール交換 ミッション降ろす 1日目前半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:52:57
HKS ES Premium / エスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 12:24:47

愛車一覧

マツダ RX-7 青FD (マツダ RX-7)
2012/10/28エンジンブロー、原因はフライホイール交換時に、カウンターウェイトがエ ...
カワサキ Ninja250 ケロにゃん (カワサキ Ninja250)
前から欲しかったNinja250 前モデルの青にしようかと考えてたんですが、 モデルチ ...
マツダ ビアンテ ビアンテちゃん (マツダ ビアンテ)
水没したフリードの代わりに来たシン・シャ 福岡から取り寄せた逸品 白・シート黒・スカ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初マイカーでした アニキのお下がりでしたが夏ごろにダイブして きれいに潰れました フロ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation