• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F.スノーのブログ一覧

2019年08月19日 イイね!

真・ぼくのなつやすみ

どうも、今回は早めの投稿です📩







前回適当につけたままそのまま投稿してしまったタイトル「ぼくのなつやすみ」ですが、当然ながら自分の夏休みではなく、実家に帰省していたくろまさんのなつやすみだという事をこの場で訂正させていただきます皆様には勘違いから多大なるご迷惑を掛けたかかけなかったか定かではありませんが適当につけたタイトルを確認もせず投稿してしまった責任は全て私にありますがタイトルぐらい別にどうってことねーぜと思いつつも形だけの平謝りドウモスミマセンデシタ
















(;'3')〜♪



















さて、本題に入りましょう










真のなつやすみですが、関係各所の都合もあり8/10〜8/18まで





じつに九日間





ええ、ええ、そりゃあもう


























まず9日に娘が熱を出す( ´・∀・`)







10にはほぼ復活
























ホッと一息、11の夜に息子が熱を出す


足にブツブツが出来たので医者に行くと、やはり手足口病だと


ちなみに娘はブツブツは出来なかったが、手足口病の子と接触しているのでとてもあやしいw


13ぐらいには熱も引き、ブツブツ残るも復活























お盆真ん中15日




嫁の実家の帰り、嫁が熱を出す(º ロ º )





















ナンナンダコレハ!










おれは一体何と戦ってるんだ!














なんか寒気と喉をやられてるみたいなので、ただの風邪か?





















17日

熱も引き落ち着いたので、兄夫婦・両親・おれ+娘・兄嫁実家の母娘というメンバーで、鶴岡の赤川花火へ





枡席2スペース8人までで、去年と同じく連れられて行ってきました






今回はクルマ2台なので、運転手なり




現地着後、まずは会場近くに娘と両親らを下ろして駐車場へ


どこも空いてない


警備の人に聞くと、枡席購入者限定のところはすでに一杯らしいので一般の方へ


これまた空いてない


唯一一番遠いところが空いていたので滑り込むも、会場までは約2km(といっても全駐車場で一番近いところでも会場から1km以上ある)










30〜40分ぐらいひたすら歩きます













カメラ持って( ´・∀・`)




これが後に悲劇を産む















花火撮るのは初めてだったんで、手探りでしたがいかんせん距離が近すぎるw



なにせ打ち上げ場所まで200mくらい?



撮るだけ撮ってみましたが、写真撮るのが目的ならもっと離れた方がいい感じですw


見るのも寝転んで見れるぐらいですからね



















































んで、さあ帰り道






また2kmを歩きます












だがしかし!









半分くらい過ぎたあたりでミョーに股関節あたりが痛い















2キロ往復がそんなにキツイのか⁉︎















カメラ持って歩いたのが悪かったのか⁉︎















お盆でかなりなまってしまったのか⁉︎















クルマに乗り込むと足がプルプル、関節は痛いまま



















お盆で(略






















それでもなんとか自宅に到着したのでホッと一息





そして立ち上がると頭がグワーンと














あっ、熱があるw





計ってみると37.7














一家四人、発熱コンプリートです
( ゜∀゜)タ゛ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \







寝て起きたら関節痛と発熱は治ってました














とんでもねぇお盆だったぜ( ; °∀°)ゞ
Posted at 2019/08/28 11:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | おむすび写真部 | 日記
2019年08月04日 イイね!

ぼくのなつやすみ

みなさんこんばんわ(/・ω・)/


どうも、ブログとしてはお久しぶりです




先日、ミスター写真大先生ことくろませんせーが




「夏休みで実家帰るから、FD撮らせてくれ!」




という事でサシンオフが開催されましたヽ(・∀・)ノ♪







まずは朝10:00に家を出るミッション
( ˙д˙)




10:05ぐらいになったが無事に家を出れたので、くろまさん宅へ向かいます










途中でなにかとすれ違いました


なんだったんでしょう






お宅に集合したら、早速出発します!







第一農道で撮ったあと、道が悪いので第二農道へ移動






※撮影風景です






FDのトランクにクーラーボックス乗っけてきたから水分補給もバッチリだったぜ👍







12:00過ぎくらいまでで撮影会は終了したので










移動して🍜






胎内市のにぼにゃんに行ってみました


暑すぎるせいで全員つけ麺という






写真も終わったので、あとはまた夜の部で





くろまさんを家まで送って


お茶、頂きました(*゚▽゚)





と、目の前の木陰にクルマを移動したところ





あれ?ここいい感じじゃん













第二部開始📷








自分でもカメラ借りて撮ってみました




これは違うけど






乗っているのはくろまさんです↑











今日のメインはくろませんせー写真撮るってやつなので、メインの写真は是非ともせんせーのところでご覧になってください(むやみにハードル上げるやつ)









次は夜の部







おつかれさまでしたー!



ビール好きじゃないのに、一杯目99円だからって強制的に頼まれた🍺←(º ロ º )






🐄






〆🍨



17:30ぐらいから始まって、22:00ぐらいまで飲みまして


22:00の電車で帰ります(/・ω・)/



なぜか帰り際にコンビニにて






タピオカを飲め!




どーしても飲まなきゃ行けないらしい




出来る事ならタピオカには出会わないままにしておきたかった





ゴクッ





ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”???






これタピオカ要るか?いやいらないろ






コンビニのはマズイっす、とか某人物言ってたけど


それってウニ嫌いに「ちゃんとしたやつは美味しいから」


って言ってんのと変わらんぞw


結局ダメなやつだ( ´・∀・`)




おれはタピオカは飲まんからな!





中のミルクティーはまずまずだった








んで無事帰宅



くろまさんお土産ありがとうございました(*゚▽゚)ノ

ちなみにいつぞやのタケノコのお礼にともひとつお菓子も頂いてますm(_ _)mゴチソウサマデス
Posted at 2019/08/09 21:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | おむすび写真部 | 日記
2019年04月25日 イイね!

愛車と出会って14年!

愛車と出会って14年!5月2日で愛車と出会って14年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■この1年でこんなパーツを付けました!
タイヤを替えたいゾ〜(未来形



■この1年でこんな整備をしました!
オイルを替えちゃったゾ〜(過去形



■愛車のイイね!数(2019年04月25日時点)
523イイね!



■これからいじりたいところは・・・
タイヤだなタイヤ、まずタイヤ
それからリアのゴトゴト音を発見したい…



■愛車に一言
あと20年もってくれ!


そういえば昨日、ついに助手席側のキーシリンダーの蓋が壊れたぜ
たぶん鍵を刺したのは1〜2年ぶりだ






ってもう14年になんの⁉︎



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/04/25 00:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月04日 イイね!

クルマ、直してみた!

うちの兄が使ってたオデッセイ


左後ろをぶつけられて廃車扱いで放置されてたんだが、トンテンカンテン直したら使えるんじゃね?


って事で









こんなんを直してみよう






まずドアを開けます




開きません








内側からドンドン押してやってなんとか開いた






サイドシルとかが変形して開かないので当て木してゴンゴン叩く




フェンダーあたりもなんとなくで叩く




出てるのは引っ込められるけど、引っ込んでんのは出せない(;´∀`)




ドアは中古に交換という事で






トンテンカンテン






トントン…












じゃーーーん♪









いやぁ〜、叩きすぎで変形しちゃってさー

なんか短くなって、その分縦に伸びるし

色は落ちるしで












ま、いっかw
Posted at 2018/09/12 10:05:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月19日 イイね!

赤川花火に連れられて

赤川花火に連れられて兄夫婦に連れられて、両親だのなんだのと総勢8人で鶴岡駅すぐ近くで開催された赤川花火大会に行って来ました


こーいう競技花火系は初めて見るんですが、やはりどれもすごいですね( ´∀`)







動画をあげたらうんたら法とやらがなんたらと出たので、オープニングとエンディングの一部のみお楽しみください( ´・∀・`)



でわでわオープニングを

最初よこで撮ってたら、近過ぎて縦が足りなかったんで切り替えて縦向きに取り直したんで途中からw







































そしてエンディング

Posted at 2018/08/19 21:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今回はヘッドライトとバッテリーとその他よ!
良さげなライトの中古を見つけたので交換するわ
ついでにその他など」
何シテル?   08/12 19:00
青のFD6型に乗っています 現在子が2人、大きくなったらFDに乗せることを夢見て今日もFDいじってます クルマはなんちゃってSpiritR ガナドールミラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングラックマウントブッシュ交換 (FD3S Ⅰ型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 10:36:08
エキセンのオイルシール交換 ミッション降ろす 1日目前半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:52:57
HKS ES Premium / エスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 12:24:47

愛車一覧

マツダ RX-7 青FD (マツダ RX-7)
2012/10/28エンジンブロー、原因はフライホイール交換時に、カウンターウェイトがエ ...
カワサキ Ninja250 ケロにゃん (カワサキ Ninja250)
前から欲しかったNinja250 前モデルの青にしようかと考えてたんですが、 モデルチ ...
マツダ ビアンテ ビアンテちゃん (マツダ ビアンテ)
水没したフリードの代わりに来たシン・シャ 福岡から取り寄せた逸品 白・シート黒・スカ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初マイカーでした アニキのお下がりでしたが夏ごろにダイブして きれいに潰れました フロ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation