• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月12日

硬いのがスキ目がハート

硬いのがスキ こんちには(・ω・)/

ミルクティも好きだけど無いときは甘くないお茶や水が飲みたくなる、そんなこしみん嬢です猫2

そんな水の中でもミネラルウォーターなら硬めのヴィッテルがスキ目がハート

めちゃめちゃ硬いわけでもゆるゆるにやっこい訳でもないところが食事に水分にベストマッチぴかぴか(新しい)

柔らかすぎはガブガブ飲みすぎちゃうから駄目ですねあせあせ(飛び散る汗)

水、奥深しひらめき
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2009/08/12 12:37:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

初洗車
2時パパさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2009年8月12日 12:58
オジサンは硬質な水を飲むと胃に来ちゃってダメですぅ~
(笑)

若いって素晴らすぃ~♪
コメントへの返答
2009年8月13日 15:00
これはそこまで硬くないですよ冷や汗

でもいつか胃に来たりするのかなぁ霧
2009年8月12日 13:22
慣れないとお腹痛くなるんか??
コメントへの返答
2009年8月13日 15:00
体質かとあせあせ(飛び散る汗)
2009年8月12日 13:43
オイラも歳のせい?
ボルヴィックしか受け付けまへん…(>_<)
コメントへの返答
2009年8月13日 15:01
ボルヴィックも良いですねグッド(上向き矢印)
訳わかんないメーカーとかも意外といけます指でOK
2009年8月12日 13:49
ブログのタイトルだけ見ると、

ドキッ

としちゃいます!
コメントへの返答
2009年8月13日 15:02
キャーあっかんべー
2009年8月12日 13:53
どうもすいませんでした
コメントへの返答
2009年8月13日 15:02
コチラこそ気も使わず…ウッシッシ
2009年8月12日 14:35
タイトルで…


あぁ…



同じ硬くても太くて長いのとは違うのですね。

失礼しました。
コメントへの返答
2009年8月13日 15:03
長さ太さよりフィーリング手(パー)
2009年8月12日 17:46
アジアは欧米に比べて固さは勝ってるらしいよ?
長さじゃ勝ち目ないけどね…って(違

硬水って苦手…硬水の炭酸とかマジきついよ○| ̄|_ =3
コメントへの返答
2009年8月13日 15:04
じゃあハーフなら最強exclamation&questionって(違

炭酸は苦手もうやだ~(悲しい顔)
2009年8月12日 18:06
ヴィッテルって飲んだ事が無いけど

美味しいの(*^ー^*)
コメントへの返答
2009年8月13日 15:04
美味しいですよウィンク

プロフィール

「すっごく久しぶりに種さんにお会いした」
何シテル?   12/17 10:05
呉服屋を辞めメーカー勤務へ! でも呉服の勉強は続けてますよん♪ ソアラ・チョイノリ・YZF-R150を経て現愛車は平和なNBロードスター(`・ω・´)?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うちのソアラちゃん(*´д`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 21:31:06
軽い漫才か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 00:45:35
内緒でコンテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 09:29:55

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド テリキ、ガッちゃん (ダイハツ テリオスキッド)
真夏の徒歩マスク通勤で毎日のように熱中症になり耐えかね購入した救世主 ソアラ以来の5M ...
マツダ ロードスター スタちゃん、スタ夫 (マツダ ロードスター)
一番盗まれにくい型のロードスター とっても平和な顔と漢のハードトップがお気に入り ...
ホンダ バモス バモたん、バモ (ホンダ バモス)
ホンダ技研の産んだ迷車 唸る3AT ターボなんかない 歩くよりは早いがとにかく遅い ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
インドヤマハの『R1の後継者』らしいです。 小さいながらも楽しくペケペケ走ってまいます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation