• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Let Planningの"俺様仕様" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2025年7月6日

OKUYAMA ストラットタワーバー取り付け その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキフルードタンクとパワーステアフルードタンクを外してエアクリ灼熱板を外して取り付けを始めます。
2
矢印の配線固定ステーを外します。
3
左側のヒューズボックスを外します。
4
左右の足回りのナットを外して黒い円型リング板を外します。
5
タワーバーの左側を入れます。
6
右側のタワーバーを入れます。
7
これはエーモンの制振プレートです。
モニターキャンペーンに当選したものですがなかなか付けられず今に至ります…。😅
これを足回りボルトに入れてナットを仮締めておきます。
8
マスターシリンダーストッパーの付きのステーを取り付けて付属のボルトナットを締めておきます。
マスターシリンダーストッパーとシリンダーの隙間は1.5mm位空けて締めました。
かなり狭いのでスパナより短いメガネレンチがオススメです。
スパナしか持ってなく、締めてる途中にスパナが落ちてエンジンとボディの間に挟まり取るに苦労しました…。😅

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトクリーニング

難易度:

真夏のオイル交換 フィルター共64082km

難易度:

タナベ ストラットタワーバー

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

異音修理❔

難易度:

OKUYAMA ストラットタワーバー取り付け その2

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オートサロン(金)と(土)行きまーす。」
何シテル?   01/09 19:59
こちらは、レットプランニングです。 ここを通じて、みんカラのみなさんと仲良くなれたらいいなぁと思っています。 エルグランドじゃなくても大歓迎ですので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PrecisionPower PrecisionLink 1F キャパシター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 00:08:04
ダブルで使って綺麗を保ちたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 19:03:29
WORK WORK EMOTION T5R 2P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 23:59:20

愛車一覧

日産 エルグランド 俺様仕様 (日産 エルグランド)
頼もしい相棒。(笑)
ダイハツ タントカスタム 奥様仕様 (ダイハツ タントカスタム)
奥様専用
日産 マーチ まーちゃん (日産 マーチ)
ファミリーカーなのに、弄りが増えていく……笑
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
会社通勤やチョットした買い物などスイスイ行けます~。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation