• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんにゃん20のブログ一覧

2009年04月06日 イイね!

ぐちゃぐちゃのアライメント

まぁ予測はしていたじたいですがアライメントがぐちゃくぐちゃです。

そう左右のタイロッドエンドを交換したせいです。
もちろんマーキングをし、同じ用に組みましたが。

某整備工場で話しを聞いても
「同じ場所に組んだつもりでもなぜか狂うんだよなー」
と脅かされていましたが案の定狂いまくってます。

ステアをまっすぐにすると左に流れます。

ステアから手を離すとステアが少し右を向きまっすぐ走ります。

どーしよ。

友人に某ショップの価格を聞いてもらいましたが、
アライメントで15000円です。

無理・・・

実を言うと私の会社の系列会社でも某量販店があるので
そこでやってもらえればたぶん3000~5000くらい。
ただ車検対応車じゃないので入庫不可。

う~ん・・・

いつもアドバイスもらっている整備工場で、
テスター貸してやるから自分でやればって言われてますが、
そこの社長は厳しい人なのでマーチを見られたら激怒されるのは目に見えてる。


自分でやるか・・・
なぁなぁでしっかり調整できりゃぁアライメント調整で15000とか20000もとらないよね。
でもお金がないものはしかたない。
とりあえずトーをプラスマイナス0にしてマイナス方向にふるようにすればいいのかな。

そもそも0にするのも正確にでねーべ?

まぁやるっきゃない。
今週の休みは1日がかりだな。
Posted at 2009/04/06 21:58:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | マーチ足回り | クルマ
2009年04月01日 イイね!

気持ばかり焦る

気持ばかり焦る先日のミッション下ろしで頭にきてダメにしてしまったタイロッドエンド左右が入荷しました。
交換しようと月末でバタバタしてるのに早々に仕事を切り上げて帰宅。

が・・・あいにくの雨。
まず左に関しては舐めかけているのにロアアームを残したままがっちり噛んでしまっています。
昨日ホームセンターで購入した工具で回そうと思いましたがやはり安物。
即効でパキーンという音とともに割れました。
本日KTCのが入荷したため再チャレンジ。
今度はネジ山が完全にダメになりもうどうしようもない状況。

こーなったらナックルの中古をGETするか、
ナックルとロアアームをつないでいるところを切断してもらうしかありません。
気を取り直して右です。
右に関してはラックエンド側のロックナットを緩めればタイロッドエンドは外れる予定なのですがなかなか緩まず雨も強まってきたので断念。

結局本日はなにもできず。

がなかなかじっとできずに
とりあえずバンパーのダクト塗装がいつでもできるようにいつも通りの簡単なマスキング。
取付予定も不明なのに先日のカボボンにパテ持って研磨。
塗装する日が来るんでしょーか。
さらには意味もなく先日届いたピラーバーを開封してみたり・・・

来週末には今乗っているライフは秋田にいってしまうので早急にしあげなきゃいけないのになにやら明日も雨らしい。

マジで間に合うんだろうか・・・
Posted at 2009/04/01 00:18:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | マーチ足回り | クルマ
2009年03月08日 イイね!

夏タイヤへ交換!!

夏タイヤへ交換!!昨年まんぐ~すさんから譲っていただいたホイールをやっと装着しました!!

ピカピカしすぎて新品のスニーカー気分です(笑)


ところでまだ少し早いかなと思ったタイヤ交換ですが、
今後万が一降雪があった場合、
親や弟の車が使えるということが判明したため夕方から作業開始しました^^

車に興味をもちはじめたころからあこがれていたホワイトホイール!


もう完了したときには薄暗かったので今度撮影会だな(笑)
Posted at 2009/03/08 22:36:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | マーチ足回り | クルマ
2009年02月11日 イイね!

ミッションオイル交換完了

ミッションオイル交換完了今日は起床後ミッションオイル交換実施

今回も若干のトラブルがありましたが詳しくは整備手帳

中古車だったので最後の交換がいつなのかは不明ですが、
鉄粉がデロデロでてきますね(笑)

80w-90と若干かためのオイルをしようしましたが
特にこれといった変化はありませんが冷間時は一速が若干渋いかも。

エンジンオイル交換も予定していたのですが、
ドレンパッキンが行方不明のため今回は断念。
親へも捜索願はだしておきましたが見つからないだろうな。

明日会社で買ってこよ。
数十円だしね。
Posted at 2009/02/11 14:37:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチ足回り | クルマ
2009年02月01日 イイね!

パッド・プラグ交換完了!!

パッド・プラグ交換完了!!本日は起床後、速攻車いじり。

まずは先日届いていたM2販売のパッド装着。
k12ブレーキパッド交換で作業内容はご確認ください。
パーツレビューにも載せておきましたが、
まだ半日しかのっていないので詳細は後日。

その後、プラグ交換&スロットル洗浄


プラグは6万キロだったのですが、けっこうボロボロ。
交換後はエンジンが軽く回るようになり、排気音も高くなったように感じます^^
バラしたついでにスロットル洗浄も行いました。
前回の作業から約半年でしたが、デロデロっす。

ってゆーか、久々にみんカラユーザーらしいブログをUPできたなぁ(笑)

それと終わってからヒマだったのでボード行ってきました。
でもお金はないのでナイター(1500円)っす^^;
Posted at 2009/02/01 21:02:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | マーチ足回り | クルマ

プロフィール

「・・・」
何シテル?   10/25 18:03
復活準備中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MICRA仕様フロングリル&ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/14 19:54:07
ヤフオク 
カテゴリ:ヤフーオークション
2008/11/03 23:06:27
 
にゃんにゃん日記 
カテゴリ:ブログ
2008/11/03 23:02:01
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
現在所有中の愛車 遠方へ旅行が趣味だったこともあり、 マーチより余裕があり5ナンバーで車 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
今まで飽きやすくチョコチョコ乗りつぎ、二台体制が続きましたがやはりメンカーのみにしたいっ ...
スバル プレオ スバル プレオ
セルボ+GT-Rの生活を続けていましたが、セルボがいつ壊れるかわからないという不安な状況 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
GT-Rを買うにあたってただでGETしたシングルカムターボのセルボ。 R/マフラーのタ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation