• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hookerのブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

購入後3か月


デリカを購入して3か月が過ぎた

走行は仕事で使うため購入後約8000kを超えた。

前期スペースギア ロング(ディーゼル)から乗り換えた

ド素人の率直な感想

やはり新しい車のため電気仕掛けは感心する装備がたくさんついている

ドアノブに手を入れるだけで解除してくれるし

ロックボタンを押す回数によってはドアミラーも格納してくれる

ヘッドライトスイッチの先端を押せばヘッドライトOFFになり

走り出せば自動でONにしてくれる

オーディオの音もいい

何よりエアコンがガンガン効く(笑)

60後半のうちの母親も「運転しやすい」と言っていた。

でも残念ながら俺には不満な点が多い。

何より駆動方式がFFになったこと

走り云々の話ではなくとにかくトルクステアが大嫌いなのである

これは現在はいているグッドリッチも大きく関係しているとは思うのだが

右左折時アクセルを踏み込むととにかくハンドルを取られる。

またCVTもやはり好きにはなれない。

それでも昔のCVT搭載車に比べると格段に良くはなっているとは思うのだが・・

ちょっとした段差を超える時に、えらく回転が上がるので

クロカンなど大丈夫なんだろうかなんて思ったりもする
(ま、俺はしないけど)

仕事がら建具(ドア)なども積んだりするのだが積載性もいまいち
(だったらバンを買えよ!とは言わないで・笑)

スぺギよりフロアー高さが低く?なったせいかステップがなくなり乗り降りも微妙にしにくい

新しい電気仕掛けはあったら便利というだけでなくても不便ではない。

独自路線を走っていたのが、万人受けする「ノア」「セレナ」の方に走って行った様な気がする

円グラフでいうとある部分だけが突出していたのが、全体的に丸くなったような感じ。

今でもスペースギアの中古車をたまに見てるということは

やはり満足していないんだろうな~







Posted at 2011/12/14 21:13:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリカ | 日記
2011年12月05日 イイね!

愛車紹介追加~


くっそ~

ブログ書き終えた時点でシステム障害発生とかで消えやがった(怒)

面倒くさいので簡単に(笑)


8月に購入したエコノをやっと愛車紹介に追加!




1度会社に乗ってたら事務員さんに

「救急車みたい」


と言われ妙に納得する(笑)

でも運転してりゃ外装は気にならない(爆)

と言いつつ長く乗り続ける自信がないのでカプゴンはそのまま維持

エコノ売却金で板金という甘い皮算用

ま、せっかく購入したのでしばらくは楽しむつもり

なにより家のお代官様(嫁)が許しませんので




そうそう、ガソリンメーターの下がりが遅いので
「やっぱ高年式の(それでも95年式)車は燃費がいいな~」
などと感心していたら
針が半分ちょい下の時点で約70Lも入りやがった(笑)
結局燃費は約5/Lでしたとさ・・
Posted at 2011/12/05 18:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | エコノライン | 日記
2011年11月17日 イイね!

ドロボウヒゲ

ドロボウヒゲ
デリカ購入時一緒に買っていたパーツをやっとつけることが出来ました。

デリカに乗るならこれは絶対必要と思っていたパーツ

その名は


ドロボウヒゲ!(笑)




これでちょっと迫力不足だった顔がごつくなった様な気がする・・・
後はオーバーフェンダーが欲しいんだけど、

もう先立つ物が無いな~

Posted at 2011/11/17 17:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月14日 イイね!

やっと落ち着いた~


前回のブログから早2か月

恒例の(?)超突貫現場を工事していました。

さすがに今回ばかりは間に合わないと思いました・・・

いや実際間に合わなかったんですが(笑)

現在従業員さん、お客さんと入り混じって工事しています(笑)

でもまー久しぶりに昨日は休めました。

で、久しぶりの家族サービス

午前中は休日を満喫しゴロゴロ&車磨き、

で昼近くに阿蘇のカドリードミニオンへ

ここは「志村動物園」で有名な「パン君とジェームズ」がいるところです。

高額な入場券を支払い入場・・・

感想は・・・子供が喜んだから良しとします。

前日に会社のデジカメを充電し準備万端だったんだけど、

家に忘れてくるという凡ミスで画像は無(笑)

次は車泊でどこかに行きたいな~


そうそう、超突貫の現場と並行して制作していた現場

沖縄の「ちゅら海水族館」

ここは他所の応援だったんだけどいい感じに出来上がってます

Kousさん

見られたときはよろしくお願いします(←何を?・笑)

Posted at 2011/11/14 17:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月16日 イイね!

九州アメ車ミーティング


9月4日 九州アメ車ミーティング が阿蘇でありました。

前日入りのため9時ごろ自宅を出発

ここでお約束発生(笑)

道中に65インパラが駄々をこねて小雨の降る中「電ポン」から「メカポン」に交換

無事交換完了するも予定より大幅に遅れ到着、その後仲間が借りていたホテルで駆けつけ3杯(笑)

翌日なぜ強烈な二日酔い・・

体調が回復したのは解散時間の2時間前でした(苦笑)

詳しくはアメ車ワールドで見てください(笑)↓
九州アメ車ミーティング

Posted at 2011/09/16 21:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルベット | 日記

プロフィール

「@卍 (旧 maron3_777) 私も入荷待ちの間にどんどん円安になってます・・勘弁して~(T^T)」
何シテル?   06/16 07:27
遊園地で有名な町に 「とても残念な嫁」と 「その日暮らし」をおくるアメ車乗りです。 そんな家庭にH21,2/5に長男が誕生しました。 子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"日産 NV350キャラバン"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 18:21:24

愛車一覧

キャデラック ATS キャデラック ATS
キャラバンからの乗り換え 快適装備がいっぱい。
シボレー アストロ シボレー アストロ
2年越しで登録です(笑) 8人乗りのコンバージョンを探していたらヤフオクに安価で出品され ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
苦節2年(だったかな?) やっとこのスタイルへ。
シボレー カマロ コンバーチブル シボレー カマロ コンバーチブル
エコノラインとの入れ替え トランザムに2人以上乗ると マフラーが地面にヒットするため ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation