• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hookerのブログ一覧

2022年11月29日 イイね!

そよ風パーク オールドカーミーティング


1年で1番楽しいイベント
そよ風パークオールドカーミーティング
今年も行ってきました!
まずは道の駅にて集合


今回は割と急に決まった日程にもかかわらず大勢の旧車が集まったな~


そして自分の中のメインイベント(笑)

バーンナウト大会!

これやってる所ってほとんど無いのでは・・

これは風向きが悪かった。・・


こっちの方がいい感じ


ラインロックを付けてるけどこれにしか使った事が無かったりして・・

後でタイヤを見ると落ち込むけど止められないんだよね~
Posted at 2022/11/29 19:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月18日 イイね!

ファイアーバード55周年ミーティング


もう2週間も前の話になりますが11月5日三重6日愛知で開催された
ファイアーバード55周年ミーティングに参加してきました。

ファイアーバードは4人乗る事が出来ないためカマロとの2台体制

運転の疲労、故障のリスクを軽減するため神戸まではフェリーで
朝の神戸港

1次合流


2次合流





その後1時間ほど高速を走り今回の集合場所
湾岸長島SA着
続々と集合


夕方までまったり過ごし、宿泊も出来るスーパー銭湯へ
写真は無いけど宴会が最高に楽しかった!
翌日駐車場に行くと凄い車が・・駐車場は入り口どうやって入ったのだろう・・

宿泊メンバーとツーリングしつつ2日目の会場
りんくうビーチへ

帰りのフェリーの都合で早々に離脱しなければいけなかったのが悔やまれる・・

金銭的に今回が最後の遠出となりそうだが
(そりゃ往復フェリーで2台で行動すりゃ金かかる・・)
SNSで繋がってた遠方の方とリアルで会えたのが1番嬉しかった。



Posted at 2022/11/18 07:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月13日 イイね!

赤と黒





早朝、朝食を買いに近くのコンビニまで。
余りにも気持ちが良かったので遠回りで帰宅




マスターシリンダーを再度交換し
ブースターは純正へ
新品で取った部品は1つも使わず・・
タッチはかなり良くなった物の効きはちょっと不満・・
ま、普通に走る分には全く問題なし!
と言うことでいつもの方といつもの場所へ(笑)
いつもと違うルートで!
田んぼに囲まれた道を気持ちよく流す


途中から様子が一変・・・
この車で冒険はするもんじゃ無い🤣



何とかいつもの場所でいつもの駄弁りタイム



ま、色々あったけど楽しい1日でした。
Posted at 2022/09/13 07:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月22日 イイね!

さてこれで乗り越えられるか・・


とにかく暑さに弱いE250ファルコン(キャンカー)
登り坂で水温上昇発覚(もう3年も前の話になるけど)
E150では全く問題がなかったので簡単に考えていたのだがこんなに長引くとは・・
まずはカップリングファン交換(効果無し)
ヤフオクにて購入電ファン2機掛けに変更(効果無し)
カップリングファンに戻し、外した電ファンを前面に取り付け(予想通り効果無し)
ついにアルミラジエーター購入、ついでにウォーターポンプも交換
ここで少し効果が表れたもののまだ峠越えでは途中休憩が必要
以前途中停車出来ない状況に遭遇し「これはヤバい」と焦り
トラに付いていたウオッシャーを使いウォータースプレー(風)装着🤣




電ファンもサミットにてヤフオクよりは良いものに交換
ただでさえ乗る機会の少ないキャンカー
改善スピードがトラの5倍はかかってる🤣
これでダメならちゃんとした電ファン買わなきゃな〜
Posted at 2022/07/22 07:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月19日 イイね!

ロードサービス・・

ロードサービス・・






キャリパー交換後マスターとの相性からかブレーキに不満あったので

マスターシリンダー、ブースターを交換。

マスターシリンダーは安易に外れた物の

ブースターが大変だった

なぜかナットはパテみたいな物で盛り付けされているし

工具は入らない、終いにゃナットはなめるしでもう大変でした(^^ゞ



いつもの68カマロさんに手助けして貰い何とか交換

エア抜きも終わらせ近所まで試運転と言うことでひとっ走り

「お!効く効く!」

なんて思ってるとブレーキ警告灯が点灯!

その後すぐに急にペダルが深くなる>*0*<キャアアッ

慌てて停車、確認するとリアのラインからお漏らし・・・

フロントのフルードは残っているもののほぼブレーキは効かない状態。

近くの空き地までローギアで走り

嫁様に以前まで付いていたパーツを持ってきて貰い

その場で交換





、直らずついにはロードサービスのお世話に。



後から聞いた事だが今回購入したメーカーは品質が悪く

新品でも1度分解、洗浄が必要らしい
サスガアメリカンクオリティー

ただ俺の作業にも問題ありありの可能性が極めて

みたいなので再度1からやり直しだ~😭
Posted at 2022/07/19 08:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@卍 (旧 maron3_777) 私も入荷待ちの間にどんどん円安になってます・・勘弁して~(T^T)」
何シテル?   06/16 07:27
遊園地で有名な町に 「とても残念な嫁」と 「その日暮らし」をおくるアメ車乗りです。 そんな家庭にH21,2/5に長男が誕生しました。 子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"日産 NV350キャラバン"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 18:21:24

愛車一覧

キャデラック ATS キャデラック ATS
キャラバンからの乗り換え 快適装備がいっぱい。
シボレー アストロ シボレー アストロ
2年越しで登録です(笑) 8人乗りのコンバージョンを探していたらヤフオクに安価で出品され ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
苦節2年(だったかな?) やっとこのスタイルへ。
シボレー カマロ コンバーチブル シボレー カマロ コンバーチブル
エコノラインとの入れ替え トランザムに2人以上乗ると マフラーが地面にヒットするため ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation