• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hookerのブログ一覧

2022年03月15日 イイね!

キャンカーリフォーム


キャンカーリフォーム編

御年27歳

ま~不具合の塊でしたわ😥

2口コンロのガスは1つがダメ

水を出せば蛇口の付け根から水漏れ

ボイラーを点火すればボイラーすぐ後ろの絶対に火が出てはいけない配管から出火😭

不具合では無いけどルーフエアコンを会社のコンセントにつないでスイッチを入れれば15Aのブレーカーが落ちる・・

だから車載の発電機は40Aなのか・・・

その発電機も動かなくなってる
(騒音、インバーター無し等で当初から交換した方が良いとは言われていた)

シャワー、トイレは最初から使う気が無かったので未確認

ただコンロ1口とFFヒーターさえ使えれば我が家的には問題なかった

しかし突然プロパンからの燃料供給が止まる

ガスは満タン、何度やっても変わりなし。

配管か分岐させてる部品か・・・ガスの事なんて分からないし触りたくも無い。

装備が1つも使えないのであればタダの広い車(笑)

こうなったら自分の思い通りにリフォームするか!って事で

購入当初

解体開始










この後1番後ろに寝台を追加の再変更

しかし寝るには狭すぎた為次の案を思案中~
Posted at 2022/03/15 20:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月11日 イイね!

キャンピングカーのお話し

キャンピングカーのお話し





ワンコと一緒の旅行ではキャンカーが便利だろうと言う話からスタートした今回のお話し

まずは車種選びから・・

国産のバスコンは予算の関係で論外

キャブコン、バンコンはベース車を仕事で乗っているので候補から外れる
(やっぱり旅行の時は非日常を感じたいですからね~)

となると外車になり外車となればアメ車一択!

次はボディサイズ、就寝人数、ベース車両

圧倒的に多いのがフォードのエコノラインベース。

現在所有しているE-150クラブワゴンと同じタイプ

基本キャンプでは無く宿代わり

観光もするのでコインパーキングに泊まるサイズにしたい。

幅、長さともE-150と同等で考えると選択肢が極端に減ってくる。

で、自分の中での「これぞキャンピングカー!」

のバンクベッド(運転席上のベッド)は譲れない(^-^*)

遠方で気になる車を見付けつつも結局は近場にあった現在の車に決定。

陸送費も掛からないし現車も確認できるしね。

ただ95年式と中々のご老体(;´Д`)

ま~色々出てきましたわ・・

それは又今度。



Posted at 2022/03/11 18:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月09日 イイね!

3年ぶり

3年ぶりのご無沙汰です(^-^*)
まだまだアメ車生活を満喫しております!

トラはニューエンジンゲット!
エンジン単体で350~400HP
今までのアメ車のイメージを覆すエンジンです!

>
ホイールも替えました。
>

興味ない人は気づかないかも?



ま、車イジりなんて所詮自己満足です!

そして又増車(;´Д`)
キャンピングカー買いました。



Posted at 2022/03/09 08:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月10日 イイね!

2019 サブライムパーティー!

2019 サブライムパーティー!








今年も行ってきました!
香川県のマッスルカーショップ


HOT ROD SERVICE SUBLIME


altalt
alt
altalt
altaltaltalt
altaltaltaltaltaltalt
<


早く仕上がった姿が見たい!
altaltaltaltalt



GENERAL LEE




参加されたメンバーの愛車(一部ですが・・)



オーナーは(多分)アメリカの方!
オーナーも車も最高にカッコよかったー



楽しい時間はあっという間
友人宅に宿泊させてもらう為後ろ髪を引かれつつ退散
翌日は朝から友人宅で犬と戯れたり車触ったり



年に一度の絶対に欠かせないイベント
いつも暖かく迎えてくれる
SUBLIME 社長
宿泊をさせてくれる、
すべての写真をパクらせてくれる(笑)友人に感謝
Posted at 2019/05/10 19:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月12日 イイね!

どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
嫁さんの相棒として購入したクロスオーバー
前オーナーさんが大切されていたとわかる程度の良さ
ナビ・ドラレコ・ETC・バックモニター+バックセンサーと装備も完璧!
しかも全てナビとリンク
右左折時ドラレコの画像がナビに出るなんて初めて知りました!
(見にくいけど・笑)
友人が乗ってたY30セドリック以来のオートワイパー(笑)
取説で調べるまで
「間欠もないんかい!」ボヤいてました(^_^;)
しかし何でもかんでもセンサー仕掛けで大丈夫かいな?
と思ってたら出てきましたよトラブルが(笑)
小さなトラブルは潰していったのですが
走行中に段差などで「ピー」と鳴るアラームだけがどうしても分かりません。
空気圧の警告灯はリセットしました。
アラームはスピードに関係なくなります。
ゆっくり段差を超えるとき
高速で道路のうねりがあるとき

キーワードが悪いのかどんなに検索しても同じ症状の事例が出てきません・・
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?





Posted at 2018/06/12 20:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニクロスオーバー | 日記

プロフィール

「@卍 (旧 maron3_777) 私も入荷待ちの間にどんどん円安になってます・・勘弁して~(T^T)」
何シテル?   06/16 07:27
遊園地で有名な町に 「とても残念な嫁」と 「その日暮らし」をおくるアメ車乗りです。 そんな家庭にH21,2/5に長男が誕生しました。 子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"日産 NV350キャラバン"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 18:21:24

愛車一覧

キャデラック ATS キャデラック ATS
キャラバンからの乗り換え 快適装備がいっぱい。
シボレー アストロ シボレー アストロ
2年越しで登録です(笑) 8人乗りのコンバージョンを探していたらヤフオクに安価で出品され ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
苦節2年(だったかな?) やっとこのスタイルへ。
シボレー カマロ コンバーチブル シボレー カマロ コンバーチブル
エコノラインとの入れ替え トランザムに2人以上乗ると マフラーが地面にヒットするため ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation