• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hookerのブログ一覧

2014年04月24日 イイね!

し・・知らなかった・・

 
今のデリカを購入したのが約3年前

半年ほど前にスライドドアが手動でしか動かなくなる・・

ま、特に不自由も感じなかったのでそのまま放置

だがつい先日道路公団のふざけたETC割引手続きの為

車載番号を調べようとアクセル周りを除いた時にそいつはいた!!


電動スライドドアON/OFFスイッチ

3年も気づかないなんて・・(笑)

でもいつOFFにしたんだろう・・・
Posted at 2014/04/24 18:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカ | 日記
2012年09月27日 イイね!

マジかよ・・・


先日デリカに軽油を入れられてしまった・・・
ガソリンに入れ替えたもののめちゃくちゃ調子が悪い・・・
軽油が完全になくなれば元に戻るとの事だが大丈夫なのか?
しかし・・・まだD5にディーゼルの設定はないぞ!!ったく
Posted at 2012/09/27 19:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカ | 日記
2011年12月14日 イイね!

購入後3か月


デリカを購入して3か月が過ぎた

走行は仕事で使うため購入後約8000kを超えた。

前期スペースギア ロング(ディーゼル)から乗り換えた

ド素人の率直な感想

やはり新しい車のため電気仕掛けは感心する装備がたくさんついている

ドアノブに手を入れるだけで解除してくれるし

ロックボタンを押す回数によってはドアミラーも格納してくれる

ヘッドライトスイッチの先端を押せばヘッドライトOFFになり

走り出せば自動でONにしてくれる

オーディオの音もいい

何よりエアコンがガンガン効く(笑)

60後半のうちの母親も「運転しやすい」と言っていた。

でも残念ながら俺には不満な点が多い。

何より駆動方式がFFになったこと

走り云々の話ではなくとにかくトルクステアが大嫌いなのである

これは現在はいているグッドリッチも大きく関係しているとは思うのだが

右左折時アクセルを踏み込むととにかくハンドルを取られる。

またCVTもやはり好きにはなれない。

それでも昔のCVT搭載車に比べると格段に良くはなっているとは思うのだが・・

ちょっとした段差を超える時に、えらく回転が上がるので

クロカンなど大丈夫なんだろうかなんて思ったりもする
(ま、俺はしないけど)

仕事がら建具(ドア)なども積んだりするのだが積載性もいまいち
(だったらバンを買えよ!とは言わないで・笑)

スぺギよりフロアー高さが低く?なったせいかステップがなくなり乗り降りも微妙にしにくい

新しい電気仕掛けはあったら便利というだけでなくても不便ではない。

独自路線を走っていたのが、万人受けする「ノア」「セレナ」の方に走って行った様な気がする

円グラフでいうとある部分だけが突出していたのが、全体的に丸くなったような感じ。

今でもスペースギアの中古車をたまに見てるということは

やはり満足していないんだろうな~







Posted at 2011/12/14 21:13:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリカ | 日記
2011年09月09日 イイね!

ニューマシーン納車!

ニューマシーン納車!





愛車紹介のコピーです(笑)
スペースギアの愛車紹介には全く興味ないって書いてました。
ごめんなさい(笑)
事実スぺギの後期ロングが第一候補でした。ただ同じ故障(特にエアコン)にはあいたくなかったので泣く泣くあきらめました。
で、スぺギの後釜には違う車種を決め、実際オークションにも入札しました。(数千円の差で落とせませんでしたが)
それからしばらくの冷却期間があり(笑)
今までの現場を思い出すと「やっぱりデリカがいいな~」
と思い詳しく調べるうちに「案外いいんじゃない?」と思い購入(笑)
いや~運命ってわからないものですね~(爆)
ちなみにサンルーフにこだわって購入しました。
Posted at 2011/09/09 19:21:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリカ | 日記
2011年08月18日 イイね!

決めた!!


ずっと悩んでたんですが

デリカ降ります!!

もう次の車は物色中

と同時にホイールも物色中(笑)

嫁から

「一回心療内科に行って来い」

と言われたとか言われないとか・・
Posted at 2011/08/18 18:52:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | デリカ | 日記

プロフィール

「@卍 (旧 maron3_777) 私も入荷待ちの間にどんどん円安になってます・・勘弁して~(T^T)」
何シテル?   06/16 07:27
遊園地で有名な町に 「とても残念な嫁」と 「その日暮らし」をおくるアメ車乗りです。 そんな家庭にH21,2/5に長男が誕生しました。 子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"日産 NV350キャラバン"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 18:21:24

愛車一覧

キャデラック ATS キャデラック ATS
キャラバンからの乗り換え 快適装備がいっぱい。
シボレー アストロ シボレー アストロ
2年越しで登録です(笑) 8人乗りのコンバージョンを探していたらヤフオクに安価で出品され ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
苦節2年(だったかな?) やっとこのスタイルへ。
シボレー カマロ コンバーチブル シボレー カマロ コンバーチブル
エコノラインとの入れ替え トランザムに2人以上乗ると マフラーが地面にヒットするため ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation