• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hookerのブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

岡山伝説!(長いよ~)


G/Wに行ってきました!

嫁さんが妊娠してから遠ざかっていた岡山遠征!

もともとは九州にいたプライベーターさんが岡山に引越しされてからの

年に一度のお楽しみ!

子供も出来、コルベットでは無理なので今回は快適仕様のエコノラインで

他の仲間と基山で合流
夜が明けてきた

翌朝9時到着!
早速BBQの準備


そして絶品取れたて筍のてんぷらを頂く

ここで参加者を紹介
65インパラ


68カマロ

69カマロ


65エルカミ

俺のエコノ

68ファイアーバード

年式不明ラム

68?69?エルカミ


67カマロ

とま~こんな感じでのんびりと過ごす


すると爆音とともにとんでもない車が!!






≒9200ccのエンジンを積んだ68チャージャー!!
いやはやすごいの一言です・・・
もう一台の車もかなりマニアックだそうです。
(全く知りませんでした・・)
64ヴァリアント


全メンバーがそろい夜までBBQ開始!(笑)
とりあえず人から頂いたフォトギャラリーです(笑)










前日からの疲れ&睡眠不足でこの日は早々にお開き。
翌朝早朝
68チャージャーさん 64ヴァリアントさんが東京へ帰宅
あの~・・上り坂なんですが(笑)
お気をつけて~

残ったメンバーで岡山B級グルメホルモンうどんを食べ

ターボ&デフロックの軽トラの面白動画を取り

ダッジラムさんのメインカー(現在車検切れ)を見せてもらい

集合写真を撮り、後ろ髪をひかれつつ帰路につきました。

ここで我が家は離脱し、道中1泊して観光しつつ帰宅。

岡山伝説と言われるほど行くたびにトラブルがある今回の旅行は残念ながら(笑)何もなし。
さて来年は狙っている車で行けるかな?

Posted at 2012/05/14 18:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | エコノライン | 日記
2012年01月18日 イイね!

正月旅行


1月も半ばを過ぎての正月旅行のブログ(笑)

写真をあまりとってないのでダイジェスト版で

30日夜から友人2人と計5人で出発

もちろん車はエコノライン!

この日のために買ったようなもの!

と言い聞かせつつロードサービスを利用する可能性が高いので

保険会社のの緊急連絡先はしっかりチェック(笑)

なんとなく金閣寺と琵琶湖が見たくなり北上することに決定(笑)

不安とは裏腹に快調に高速を走る

岡山を過ぎたあたりで腹が減り「吉備SA」で夜食&給油

でそのまま車泊

31日

やはり深くは眠れないので早々に目が覚める。

嫁と子供だけがリヤシートをベットにして爆睡。

いや子供はいいんだけどね・・・


気を取り直して、さぁ!出発!ナビは姫路城にセット!!

数時間(だったかな?)後ナビが現着のアナウンスをすると以下の画像


理解するのにしばらく時間がかかる

改修中でした(笑)

ま、改修を見ることの方が貴重なので場内見物


「文化財を大勢の人間に見られる中での作業。
こんな中で仕事してる人たちは緊張するだろうな~」

などと思いつつ姫路城を後にする。

工事が完了したらまた来よう。

思いのほか早く姫路城を後にするものの京都のホテルは間違いなく満室との話を聞き

姫路にホテルを予約したため他の観光スポットを探すものの

「これ!」というのがなかったのでサファリパーク(セントラルパーク)にて時間つぶし

ホテルで年越し

1日  琵琶湖に向けナビをセットする

数時間後、琵琶湖に到着し、ぐるっと1週回るもののこれといった感想もなし・・

う~ん失敗したかな・・・

さ、今回の旅行のメインイベント金閣寺へGO!!

おっとその前にセルフにて給油・・・

セルフって100Lで一回止まるのね・・

ま100L以上はいる車はそうそうないか(笑)

16時を少し回ったぐらいに到着。

なぜか駐車場で大型料金を取られる(笑)

いや確かにでかいけど・・・初めてだよ

で、お目当ての金閣寺

想像以上によかったな~。

出来れば銀閣寺も見たかったが駐車場を出たときには18時をまわっていた・・

後は出来るだけ南下しなければ!

高速に乗りホテルを探すと倉敷に発見

姫路と同じ系列のホテル(笑)

どうしてもユニットバスが嫌いなので大浴場のあるホテルを探すと数が絞られてくる。

その点
ここは大満足だった!

次からホテルはここだね!!

2日 ホテルの駐車場は満車だったため近くの市営駐車場に止めたのだが

チケットを紛失・・結局最大料金を払う(涙)

で、広島に寄り道してお約束のお好み焼きを食べて夜に自宅着。

いろんな場所を廻るのも楽しいけど、次は一つの場所にゆっくり留まりたいね。

次は・・・やっぱ京都やね(笑)

今回の旅行で1番頑張ったエコノライン!サンキュー!!

お前のおかげで運転が楽だったよ!

ただもうちょっと小食になってくれ!(笑)

Posted at 2012/01/18 20:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | エコノライン | 日記
2011年12月05日 イイね!

愛車紹介追加~


くっそ~

ブログ書き終えた時点でシステム障害発生とかで消えやがった(怒)

面倒くさいので簡単に(笑)


8月に購入したエコノをやっと愛車紹介に追加!




1度会社に乗ってたら事務員さんに

「救急車みたい」


と言われ妙に納得する(笑)

でも運転してりゃ外装は気にならない(爆)

と言いつつ長く乗り続ける自信がないのでカプゴンはそのまま維持

エコノ売却金で板金という甘い皮算用

ま、せっかく購入したのでしばらくは楽しむつもり

なにより家のお代官様(嫁)が許しませんので




そうそう、ガソリンメーターの下がりが遅いので
「やっぱ高年式の(それでも95年式)車は燃費がいいな~」
などと感心していたら
針が半分ちょい下の時点で約70Lも入りやがった(笑)
結局燃費は約5/Lでしたとさ・・
Posted at 2011/12/05 18:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | エコノライン | 日記

プロフィール

「@卍 (旧 maron3_777) 私も入荷待ちの間にどんどん円安になってます・・勘弁して~(T^T)」
何シテル?   06/16 07:27
遊園地で有名な町に 「とても残念な嫁」と 「その日暮らし」をおくるアメ車乗りです。 そんな家庭にH21,2/5に長男が誕生しました。 子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"日産 NV350キャラバン"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 18:21:24

愛車一覧

キャデラック ATS キャデラック ATS
キャラバンからの乗り換え 快適装備がいっぱい。
シボレー アストロ シボレー アストロ
2年越しで登録です(笑) 8人乗りのコンバージョンを探していたらヤフオクに安価で出品され ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
苦節2年(だったかな?) やっとこのスタイルへ。
シボレー カマロ コンバーチブル シボレー カマロ コンバーチブル
エコノラインとの入れ替え トランザムに2人以上乗ると マフラーが地面にヒットするため ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation