• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お疲れの愛車 [日産 ラフェスタ]

整備手帳

作業日:2011年12月6日

感動のフロアバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
祝・到着。

よこぼしさんの絶大なるご好意により、
あっっっと言う間に到着したフロアバー。

セカンドとサード。
しかもベー君製のトンネルステーまで同梱して頂きました。
2
本日の予定を変更し早速取り付け。

これがシート取り付けボルト。
ん?
ん??
14でも17でもない?何これ?取れない・・・(涙

なんとかモンキーで1本外し、近所のホームセンターへ。

なんと、5/8。16mmでもピッタリ。
とりあえず5/8の方が安かったのでこちらに。
最近の車はど~なっとんじゃい。
3
まずはサードから。
ボルトが短かったのでフロントから外したボルトで締結。
4
次にセカンド。

なんじゃこりゃ!
フィット感最高!!
いい仕事してますねぇ!!!

実走の感想は、リヤからの入力にダイレクト感が増しました。
車体が軽くなったような感じで路面の起伏に反応します。
あと、純正タイヤのしょぼすぎ。
トンネルステーは時間の関係で後日・・・。

とにかく感動です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

さらばメッキエンブレム

難易度:

インテリジェンスキーの電池交換

難易度:

ヘッドライトリペアしようとしたら3枚におろしてた

難易度: ★★

エアバッグ警告灯対応

難易度:

グリル5枚おろし

難易度:

オイルエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月7日 10:26
こんにちは
ここにも魔の棒の感染者が(^o^)
腰を痛めないようにしてくださいね~
コメントへの返答
2011年12月7日 21:22
ども。

やばい、気が付かないうちにぃ~

ウィルスだったのか~~~^^
2011年12月7日 19:00
いいなーほしいなー
コメントへの返答
2011年12月7日 21:22
ども。

よこぼしさんにおんぶに抱っこです。
2011年12月9日 0:09
取り付け完了しましたね。
棒の効果はどうですか?
かなりヤバイと思いますが・・・

サードシート用1mmぐらいずれてましたか?
おかしいな~?自分もで取り付け確認したはずなんだけど???

↑にも感染者がいますね~(^^Aアセ
コメントへの返答
2011年12月9日 22:44
ども。

その節はお世話になりましたぁ。

棒のインプレですが、高速は走ってませんが、ちょっと広めの裏道とかを50km前後で走った時の・・・

自己満足の世界と思いますが、
とにかくスゴイです。

ワクチンって有るんですかね^^

プロフィール

お疲れです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 流れるテープ3色LED32cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 07:37:55
ウォッシャーノズル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/25 21:43:09

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
どノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation