• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろじすたーのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

洗車ついでに?!

洗車ついでに?!洗ってもキレイにならないんで勢いで塗ってしまったがな(^0^;)
Posted at 2014/05/25 14:25:58 | コメント(12) | トラックバック(0)
2014年05月11日 イイね!

NAタクシーで三重までドライブ

NAタクシーで三重までドライブ土曜日は仕事の予定でしたが金曜になってから計画の見直しでしなくても大丈夫になりましたので急遽土曜日に三重までシート交換作業を依頼しているNEWAGEさんに「トンテキ食べたいので連れて行って」とお願いして同行させていただくことになりました。

福井から三重に向う高速道の某PAまで徒歩で集合。
そこからはNAタクシーで三重県の四日市市に行きました(^^)
 


関ヶ原インターを下車し国道365号で上石津を通抜け三重県のいなべ市に。

 予定より早めに四日市入りし。。。でも近づくほどにクルマは進まずでしたが。




 まずはレヴォーグに初対面。

何度か販売店より案内を貰っていて見に行くチャンスもあったけど取り敢えず試乗ができるまでは見に行くつもりはなかったのですが
置いてあったのでひと通り見せていただきました(^^)
 
クルマがSタイプでないのでいろいろ違いはあるみたいですがステアリングの形状とかシートのホールド性など純正品の質感の良さがさすが日本専用仕様な拘りだな〜と感じられました♪

NAさんと二人で店内にいるとしばらく経ってから向こう側に
 しろへーさんとアレ?TAK Mさんの姿が。
 
てっきり3人だけだと思っていたので1週間ぶりにTAK Mさんに再会しちょっと笑エタw

 



そしたら、そしたら いつものみん友さんが次々と登場し。。。
                                                それも全て愛知辛w 
 
ナンダカンダでSJI1さんに昴猫さんで6人も集まって来ちゃいました(笑)
 
そしてピットインされ作業開始。
 


NAさんの作業風景を撮影する後ろ姿をロックオン(^^)

作業の間にいろいろ外出して探しものなんかしてましたが〜(謎笑)
 
 
そしてSTIタンレザーシートがNA号に搭載されました!!!
 


ナゼか便乗で!?  奥ではSJI1さんもレカロを装着してたりしてで。

 



さら〜に、作業している間には またまた名古屋から訪問のQUAKEさんも合流し気がつけば7名体制にww
 
さら〜にさらには初対面のQUAKE号にもひとり乗せて頂きながら♪
新車プンプンなのに既にコンプリートなのにはビックリ(汗)
 
みんなでお昼にジョリパで遅い食事を済ませ
                  (あまりにも空腹で写真を撮ってなかったというww)

 
さらにクルマを引き取り後は
 
あらためてまったりトークなどなど・・・・。
 



 なんか奥でポーズしている人がいますが、さほど気にせずにww

そして、、、



ひと仕事が終わって帰っていく某TAK氏(爆)



 
ここでしゃべりすぎで既に20時前となってしまい
夕飯は一度食べてみたかった四日市とんてきを食べに長島SAへ滑り込みして




念願のトンテキ定食を戴きました♪ 

 想像通りの旨さで大満足でした(^^)

帰りは木曽&長良川の堤防を通り自宅までNAさんにお勧め下道を案内しながらの22時過ぎに帰宅。


 
そして、きょうのおみやげは
 


TAK Mさんから頂いた富山のおみやげと猫さんから頂いたコストコ大人気のディナーロール(ともに知らなかったので持ち帰り)
 
それと長島SAで買った長島名物の安永餅 
コレ、食べると牛になった気分になります(笑)


 
朝から送り迎えしていただいたNAさんをはじめお会いできた大勢の皆さん最後にはわがままを聞いて頂きありがとうございました。

 また、よろしくおねがします♪
Posted at 2014/05/11 21:41:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月05日 イイね!

連休中の大仕事

連休中の大仕事今日でGWの10連休も終了となります。
この連休中はほとんど家の回りで晴れに日には朝早くから草刈りやら果樹の手入れやらで出掛けたのは1日だけ。

クルマも洗車を一日しただけかな〜(^_^;)
 

連休の始まる前日に作業場テラス前に届けられたトップ画像の正体は
 
キンノシャチホコ!!

んな、ワケではなく。。


 



自走式の草刈り機です。
 

連休前に芝刈りをしてた時モーター式の芝刈り機が芝生と喧嘩して
 手押しがもう嫌になったので思わずポチってしまってました。。。

 

運良く3回目の正直でホンダの草刈り機が落とせたのは良かったけど使った事ないし果たしてどれだけ活躍してくれるか心配でしたがっ!


 

 
GW初日には早速 試運転で使っていない畑の草を刈りってみました。  

 


まさにパイオニア〜って叫びたくなるような
 頼もしさでグイグイ草を刈り取り道を切り開いて行くのには感動♪

 
エンジン式の草刈機なら2日に分けてやっていた仕事が3時間ほどで完了してしまいました(^^)
 
しかもキレイだし疲れない!! ちょっと手がシビれますが
もっと、早く買っておけばよかった〜とはこの事だなっと。。。

 
同じく次の日には果樹園もスッキリマルガリータに(笑)
 
草刈機の併用で思っていたより今年は草刈りに時間を取られずすみましたwa〜。

 

で、長女を部活のため学校に送る時間があったので帰りにコンビニでひと息。

なぜか食べたくなった草だんごです。

 その名も俺の・・・・。


 
ほっと、ひといきな時間
で、駐車場で一口食べたら、、、、。
 

 
「口の中が草刈りのニホイであふれてる〜」
 
自分で買っておきながら商品名を見てお前も草かよ〜!!って思わず言っちゃいました(爆笑)

当分の間  草だんごは避けて通ります(汗)

 いや、というより拒絶反応か  (^_^;)


 



 



因みに今日はこどもの日なんで柏餅でした♪
こりゃ安心して口に入るwa〜
Posted at 2014/05/05 20:04:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

旦那が飲んでしまってたので

旦那が飲んでしまってたのでさっき掘ったばかりのタケノコをTAK急便に乗せました(笑)

もしかしたら、あなたの家にもお届けされるかもww
但し残念ながら北陸方面への配達はないそうです。
Posted at 2014/05/04 20:06:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

マラソン大会

マラソン大会今日はシンキ.さん主催のプチミにもお誘いいただいていましたが同日にちょうどエントリーしていたマラソン大会があったので参加してきました(^^)

木曜までの天気予報では雨だったのですが金曜日には曇り時々雨になり前日には晴れ時々くもりに徐々に回復し(笑)




 この予報も見事的中となって少し曇り気味でしたが
 風も強くなくマラソンには絶好の天候に恵まれました♪

ただ、一言いうとメチャ寒い朝でした(+o+)
                                        ( 外気温9度)

一応、半袖シャツ短パン以外に長袖Tシャツも持って行きましたがドッチにするか迷った挙句長袖&短パンで走ることに。


 



オープニングには米原のゆるキャラが駆けつけていました。
 因みに米原市はゲンジホタルで有名なので(^_^;)


 



コレを目指して最長の12kmコースを走るのは
 エントリー番号から数えてみると総勢534名です。
 その他に2kmファミリーコース(274名)と5kmコース(163名)があります。

で、スタート準備で今朝編集していたランニングソングをプレイリストのランニングに入れたつもりが同期していない件やヘッドホーンのブルートゥースが放電してしまってバッテリーエラーを出している件などトラブルもありましたがなんとかスタートし(笑)

 
季節的に桜の並木があちらこちらにあったり菜の花の黄色が目を楽しませてくれ走っている時はキツかったけど楽しく完走することができ良かったです。

ただ、ちょっと自分的に残念だったのが ぽっちゃりな女性ランナーや70才位の大ベテランランナーにパスされる時はさすがに。。。(苦笑)




でも、こちらのショッカーをひとり抜けて満足!?(爆)


 
 来年はもっと練習をしっかりして
                             1時間を切りたいと思います!




結局534名中何位だったか全くわかりませんが、というか時間も自分で記入するみたいで1時間10分は見ていたけど
 ラストスパートが必死で何秒なのかしっかり見ていなかった(爆)



 そして、イベントのひとつとしてカヌー体験もありましたが。
 


しかもインストラクター付きで 運がよいとオネイサンが教えてくれます(^^)
したかったけど、子供に人気だったので見ているだけにしました。

しかし今年はナンダカンダ言って桜を堪能しているなぁ〜。

いい季節なんで来年も参加しようと思います(^^)
Posted at 2014/04/13 23:37:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@TAK_M さん 奥琵琶湖パークウェイ展望広場からの景色が遠くまで見えて綺麗でしたね♪」
何シテル?   08/15 18:36
皆さまの情報を参考に少しずつ手を加え楽しんでいます。 機械弄りが好きなので車弄りの他に果樹、野菜の自家栽培で使う道具やアウトドアの道具収集&メンテナンス等で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation